次の方法で共有


WebPartZoneBase.LayoutOrientation プロパティ

定義

ゾーン内でコントロールを縦と横のどちらの方式で並べるかを指定する値を取得または設定します。

public:
 virtual property System::Web::UI::WebControls::Orientation LayoutOrientation { System::Web::UI::WebControls::Orientation get(); void set(System::Web::UI::WebControls::Orientation value); };
public virtual System.Web.UI.WebControls.Orientation LayoutOrientation { get; set; }
member this.LayoutOrientation : System.Web.UI.WebControls.Orientation with get, set
Public Overridable Property LayoutOrientation As Orientation

プロパティ値

ゾーン内でコントロールを並べる方式を決定する Orientation 値。 既定の方向は Vertical です。

例外

値が、列挙された Orientation 値ではありません。

次のコード例は、コントロールでの プロパティの LayoutOrientation 宣言型およびプログラムによる使用を WebPartZone 示しています。 分離コード ソース ファイルや、このコードのゾーンを含む.aspx ページなど、完全なコード例については、クラスの概要に関するページを WebPartZoneBase 参照してください。

プロパティには LayoutOrientation 、宣言型マークアップで値が割り当てられていることに注意してください。 この値は、ブラウザーに WebPartZone1ページを読み込んだ後に に影響します。 ゾーン内の Web パーツ コントロールは水平方向にレンダリングされます。

<asp:WebPartZone 
  ID="WebPartZone1" 
  Runat="server"
  LayoutOrientation="Vertical" >
  <EditVerb Text="Edit WebPart" />
  <SelectedPartChromeStyle BackColor="LightBlue" />
  <ZoneTemplate>
    <asp:BulletedList 
      ID="BulletedList1" 
      Runat="server"
      DisplayMode="HyperLink" 
      Title="Favorite Links" >
      <asp:ListItem Value="http://msdn.microsoft.com">
        MSDN
      </asp:ListItem>
      <asp:ListItem Value="http://www.asp.net">
        ASP.NET
      </asp:ListItem>
      <asp:ListItem Value="http://www.msn.com">
        MSN
      </asp:ListItem>
    </asp:BulletedList>
    <asp:Calendar ID="Calendar1" Runat="server" 
      Title="My Calendar" />
  </ZoneTemplate>
</asp:WebPartZone>
<asp:WebPartZone 
  ID="WebPartZone1" 
  Runat="server"
  LayoutOrientation="Vertical" >
  <EditVerb Text="Edit WebPart" />
  <SelectedPartChromeStyle BackColor="LightBlue" />
  <ZoneTemplate>
    <asp:BulletedList 
      ID="BulletedList1" 
      Runat="server"
      DisplayMode="HyperLink" 
      Title="Favorite Links" >
      <asp:ListItem Value="http://msdn.microsoft.com">
        MSDN
      </asp:ListItem>
      <asp:ListItem Value="http://www.asp.net">
        ASP.NET
      </asp:ListItem>
      <asp:ListItem Value="http://www.msn.com">
        MSN
      </asp:ListItem>
    </asp:BulletedList>
    <asp:Calendar ID="Calendar1" Runat="server" 
      Title="My Calendar" />
  </ZoneTemplate>
</asp:WebPartZone>

[ レイアウトの向きの切り替え ] ボタンをクリックすると、ゾーンの向きを変更できます。 方向を切り替えるコードは、部分クラスの次のコード例で発生します。

protected void Button2_Click(object sender, EventArgs e)
{
  if (WebPartZone1.LayoutOrientation == Orientation.Vertical)
    WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Horizontal;
  else
    WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Vertical;
  Page_Load(sender, e);
}
Protected Sub Button2_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As EventArgs) 
  If WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Vertical Then
      WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Horizontal
  Else
      WebPartZone1.LayoutOrientation = Orientation.Vertical
  End If
  Page_Load(sender, e)
End Sub

注釈

プロパティは LayoutOrientation 、Web パーツ コントロールをゾーンに配置する方法に関します。 既定 Vertical の向きでは、各コントロールの値に従って、コントロールが上から下の配置で ZoneIndex レンダリングされます。 向きを指定 Horizontal すると、コントロールはゾーンの幅に応じて並べて配置されます。

Internet Explorer は、コントロールの WebPart 高さと、コントロールを含むゾーンの高さに影響を与える可能性があります。 Internet Explorer は、Web ページを互換モード (以前のブラウザー バージョンとの下位互換性) または標準モード (ページ内の宣言の DOCTYPE 存在によって決定) のいずれかでレンダリングします。 これらのモードの詳細については、DHTML compatMode プロパティを参照してください。 Internet Explorer が標準モードでページをレンダリングする場合、一部のシナリオでは、セルの HTML マークアップが の場合でも、テーブル内のセルのサイズは <td height="100%">変更されません。 その結果、 WebPart コントロールとその包含ゾーンがレンダリングされ、コントロールがゾーンの完全な高さに伸びないようにします。

この種類のレンダリングは、2 つのケースで発生します。

  • ゾーンの LayoutOrientation プロパティが に Vertical設定されていて、ゾーンの高さを明示的に設定する場合。 コントロールがゾーンの完全な高さを埋めるようにするには、水平ゾーンの高さを指定しないでください。

  • ゾーンの LayoutOrientation プロパティが に Horizontal設定されていて、ゾーン (または含まれているコントロール) の高さを明示的に設定しない場合。 コントロールがゾーンの完全な高さを埋めるようにするには、ゾーンの高さを設定するか、垂直ゾーン内のコントロールの高さを設定します。

このトピックのコード例では、 プロパティの通常の使用方法を LayoutOrientation 示します。 高さに関連するレンダリングの問題とその回避方法を示すコード例については、 プロパティを Height 参照してください。

適用対象

こちらもご覧ください