重要
この記事に記載されている一部またはすべての機能は、プレビュー リリースの一部として使用可能です。 コンテンツおよび機能は、変更されることがあります。 プレビュー リリースの詳細については、サービス更新プログラムの使用可能性 を参照してください。
代理店は、現金勘定の日毎の平均残高に基づいて、銀行口座の利子を特定の総勘定元帳に割り当てる (分配する) ことができます。 このプロセスを使用して、利息金額の詳細な元帳エントリを生成できます。 また、転記せずにレビュー用の利息額を生成できます。
利息を配分する前に、利息配布ルール ページで参加する現金勘定を設定する必要があります。 現金勘定と付与の各組み合わせを使用して、異なる利息勘定の利息を計算できます。
利息配分用の現金勘定の追加
一般会計 > 設定 > 転記 > 利息配布ルール に移動します。
新規 を選択して行を追加します。
現金勘定 フィールドに、プールされた現金の合計の一部を含む現金勘定を入力します。
オプション: 助成金 フィールドに、関連する現金勘定の現金残高計算に含める必要がある、助成金関連のトランザクション金額に助成金を入力します。 現金勘定に対してすべての助成金が同じ勘定に利息を転記する場合は、このフィールドを空白のままにできます。 ただし、特定の助成金の利息勘定を入力する場合は、現金勘定の助成金ごとに利息勘定を入力する必要があります。
参加 チェック ボックスを選択して、現金勘定を利息配分に含めます。 このチェック ボックスがクリアされている場合、行の他のフィールドは編集できません。 照会ページには、参加しない現金勘定が含まれているので、1日の平均残高を確認できます。 ただし、これらの現金勘定に利息を配分することはできません。
特定の利子勘定またはプロジェクトを入力します。 入力した値によって、関連付けられた現金勘定の利息が転記される一般会計勘定科目が決まります。
- 利息勘定 フィールドに特定の勘定を入力します。
- プロジェクト ID フィールドで、利息を転記する基準として使用するプロジェクトを入力します。 この勘定は、他の勘定係数と組み合わせて使用され、転記先の完全な勘定を決定します。
マイナスの利息 チェック ボックスを選択して、現金勘定がマイナス残高の場合にマイナスの利息金額を計算します。 このチェック ボックスがオフの場合、現金勘定は負の金額ではなく、利子を0 (ゼロ) として報告します。
1つの現金勘定の利子勘定では、利息配分の計算時に小額差分金額を受け取る場合があります。 その現金勘定の 丸め チェック ボックスを選択します。 丸め勘定としてマークできる現金勘定は 1 つだけです。
利息の配布
一般会計 > 定期処理 > 配賦 > 利息配布 に移動します。
パラメーター を選択して、次のフィールドを設定します:
- 利息合計 フィールドに、支払う利息の合計金額を入力します。
- 開始日 および 終了日 フィールドで日付範囲を選択し、その日付範囲のトランザクションに基づいて、平均日次残高を計算します。
配布 を選択します。
勘定に分配された計算された利息金額を確認します。 配賦された利息 フィールドの金額を更新できます。
利息金額を変更する場合は、続行する前に 配賦済みの合計 フィールドが、利息合計 フィールドと一致している必要があります。 計算された利息金額が、合計配賦金額と合計利息金額と異なる場合があります。 通常、差額は1セントです。 この差額は、丸め勘定としてマークされている現金勘定の利息勘定に適用されます。
メモ
利息金額を変更した後、計算された利息金額にリセットする場合は、パラメーター を選択し、その後 配布 を選択して、元のデータを使用して利息を生成します。
配布済の利息を転記するには、利息の転記 を選択し、次のフィールドを設定します:
- 転記日 フィールドで、詳細な元帳エントリの転記日を入力します。
- プロジェクト カテゴリ フィールドで、詳細な元帳エントリの項目に使用するプロジェクト カテゴリを選択します。 プロジェクト カテゴリは、詳細な元帳エントリの転記先となる主勘定も決定します。
- 転記の定義 フィールドで、詳細な元帳エントリに使用する転記の定義を選択します。
OK を選択します。 メッセージには、自動的に作成される拡張元帳エントリの番号が表示されます。
パフォーマンス向上のための事前処理
組織が頻繁に現金勘定に関連する勘定科目表または勘定を変更する場合、利息配布プロセスは実行にかなりの時間がかかる場合があります。 ただし、バッチ処理を使用して利息配分用の勘定科目を更新する 機能を使用してこれらの勘定の事前処理を設定することで、時間を短縮できます。
この機能を使用するには、システム上で有効化する必要があります。 管理者は、機能の管理 ワークスペースを使用して、機能の状態を確認し、必要に応じて有効にすることができます。 この機能は、そこで次のように一覧表示されます。
- モジュール: 一般会計
- 機能名: バッチ処理を使用して利息配分用の勘定科目を更新する
機能を有効にした場合、システムは2つのバッチ ジョブを設定します。 初期バッチ ジョブは、利子配分プロセスで使用されるデータおよびルールを事前処理するために1回実行されます。 利息配分に使用する勘定科目のスケジュール済み前処理を実行する という名前の定期的なバッチ ジョブも作成されます。 既定では、プロセスは夜ごとに再実行されます。 ただし、バッチ ジョブ領域で頻度を変更できます。
計算上の金額
利子配分配賦プロセスには、計算された金額が含まれます。
合計 | 計算 |
---|---|
平均日次残高 | 日付範囲内の各日の日次残高の合計を、現金勘定と助成金の組み合わせごとに、範囲内の日数で割った値。 組み合わせは、利息配布ルール ページで定義します。 |
合計日次平均 | マイナスの利息を許容しない現金勘定と、利子配分に参加しない現金勘定のマイナスの金額を除く、すべての平均日次残高の合計。 |
合計の割合 | 現金勘定と助成金の組み合わせごとに、平均日次残高額を合計日次平均額で割った値。 |
配賦された利息 | 利息配布パラメーター ページの利息の合計に、現金勘定の合計金額の割合を乗算します。 利子は、マイナス金額でマイナス利息を許容しない現金勘定に分配できません。 利息は、利息配布に参加しない現金勘定にも分配されません。 |