次の方法で共有


パブリック プレビュー: Unified Service Desk のパフォーマンス レポートの表示、解釈、および比較

重要

このトピックはプレリリース ドキュメントであり、変更されることがあります。

パフォーマンス セッションのパフォーマンス レポートの表示

左側のウィンドウに、パフォーマンス セッション ID とともにレポートが表示されます。 レポートを選択すると、さまざまなカテゴリのすべての操作、およびさまざまなパーセンタイルに対する所要時間がミリ秒単位で表示されます。

パフォーマンス セッションのパフォーマンス レポートを表示する。

さまざまなレポートからの操作の比較 (パフォーマンス セッション)

レポート比較タブを使用して、パフォーマンス レポートに表示された個別のレポートに基づいたさまざまな操作の比較分析を確認します。 レポート比較タブには、パーセンタイルに基づく比較分析のサブタブが表示されます。 50、75、90、95、および99パーセンタイルに対する比較分析が表示されます。 レポートにはアルファベットの接頭辞が付いた操作 ID が表示され、パーセンテージでの比較が表示されます。

たとえば、カテゴリ下のブラウザ― ナビゲーション操作の所要時間、作 ID で表示される 2 つの異なるレポートのダッシュボードの読み込み などです。 これらの操作の比較は (a) vs (b) としてパーセンテージで表示されます。

異なるパフォーマンス セッションのパフォーマンス レポートを比較します。

注意

1 つのレポートで 3 つのパフォーマンス セッションを表示する場合。比較は最も読みやすく、識別しやすくなります。

パフォーマンスの時系列グラフとパフォーマンスの詳細テーブルの表示

  1. レポートの左側のウィンドウから、パフォーマンス セッション ID を選択します。

  2. 操作を一覧から選択します。
    操作一覧からの操作を選択します。

  3. 一覧から関連付け ID を選択します。
    一覧から関連付け ID を選択します。

レポートにはパフォーマンスの時系列グラフとパフォーマンスの詳細テーブルが表示されます。

パフォーマンス タイムライン グラフ。

パフォーマンスの詳細テーブル。

パフォーマンスの時系列グラフとパフォーマンスの詳細テーブルの解釈

時系列グラフには、各クラス下の各メソッドにかかった時間として、操作の所要時間が表示されます。 Y 軸は操作名を示し、X 軸は時系列を示します。

パフォーマンス レポートを読みます。

メソッド名にカーソルを置くと、所要時間が表示されます。

任意のメソッドにカーソルを合わせると、メソッドの期間と名前が表示されます。

関連項目

Unified Service Desk Performance Analyzer の概要

Unified Service Desk Performance Analyzer をダウンロードします

パフォーマンス データ ログを生成 (収集)

パフォーマンス レポートの生成

パフォーマンス レポート ユーザー インターフェイスの概要

パフォーマンス レポートの用語