Exchange Onlineでユーザーの POP3 または IMAP4 アクセスを有効または無効にする
既定では、POP3 および IMAP4 は、Exchange Online のすべてのユーザーに対して有効になっています。 これらは、個々のユーザーに対して無効にすることができます。 POP3 および IMAP4 に関連する詳細情報については、「POP3 と IMAP4」を参照してください。
はじめに把握しておくべき情報
推定所要時間: 2 分
組織でセキュリティの既定値を有効にしている場合、POP3 と IMAP4 はExchange Onlineで既に無効になっています。 詳細については、「セキュリティの既定値とは」を参照してください。
この手順を実行する際には、あらかじめアクセス許可が割り当てられている必要があります。 必要なアクセス許可を確認するには、Exchange Onlineトピックの「機能のアクセス許可」の「POP3 と IMAP4 の設定」セクションを参照してください。
このトピックの手順で使用可能なキーボード ショートカットについては、「Exchange 管理センターのキーボード ショートカット」を参照してください。
ヒント
問題がある場合は、 Exchange のフォーラムで質問してください。 次のフォーラムにアクセスしてください: 「Exchange Online」または「Exchange Online Protection」。
EAC を使用してユーザーの POP3 またはIMAP4 を有効または無効にする
EAC で、[受信者]、[メールボックス] の順に移動します。
結果ウィンドウで、POP3 を有効または無効にするユーザーを選択し、[ 編集
を選択します。
[ ユーザー メールボックス ] ダイアログ ボックスのコンソール ツリーで、[ メールボックスの機能] を選択します。
結果ウィンドウの [メール接続] で次のいずれかを実行します。
ユーザーに対して POP3 を有効にするには、[ POP3: 無効] で [ 有効] を選択します。
ユーザーに対して IMAP4 を有効にするには、[ IMAP4: 無効] で [ 有効] を選択します。
ユーザーの POP3 を無効にするには、[ POP3: 有効] で [ 無効] を選択します。
ユーザーに対して IMAP4 を無効にするには、[ IMAP4: 有効] で [ 無効] を選択します。
[保存] を選択します。
powerShell Exchange Online使用して、ユーザーの POP3 または IMAP4 を有効または無効にする
この例では、ユーザー Christa Knapp に対して POP3 を有効にします。
Set-CASMailbox -Identity "Christa Knapp" -POPEnabled $true
この例では、ユーザー Christa Knapp に対して IMAP4 を有効にします。
Set-CASMailbox -Identity "Christa Knapp" -IMAPEnabled $true
この例では、ユーザー Christa Knapp の POP3 を無効にします。
Set-CASMailbox -Identity "Christa Knapp" -POPEnabled $false
次の使用例は、ユーザー Christa Knapp に対して IMAP4 を無効にします。
Set-CASMailbox -Identity "Christa Knapp" -IMAPEnabled $false
正常な動作を確認する方法
EAC で、[受信者]、[メールボックス] の順に移動します。
結果ウィンドウで、POP3 または IMAP4 を有効または無効にするユーザーを選択し、[編集] を選択 します。
[ ユーザー メールボックス ] ダイアログ ボックスのコンソール ツリーで、[ メールボックスの機能] を選択します。
結果ウィンドウで、 [メール接続] の下を確認します。
ユーザーに対して POP3 が無効になっている場合は、 POP3: Disabled と表示されます。
ユーザーに対して IMAP4 が無効になっている場合は、[ IMAP4: 無効] と表示されます。
ユーザーに対して POP3 が有効になっている場合は、[ POP3: 有効] と表示されます。
ユーザーに対して IMAP4 が有効になっている場合は、[ IMAP4: 有効] と表示されます。
[保存] を選択します。