次の方法で共有


Exchange ServerのOutlook on the webで共有フォルダーを開くことができない

現象

次のようなシナリオを考えてみましょう。

シナリオ 1

  • Exchange Server 2010 環境には、2016 または Exchange Server 2013 が共存Microsoft Exchange Server。
  • User1 には、Exchange Server 2016 または 2013 Exchange Serverにメールボックスがあります。
  • User2 には、Exchange Server 2010 にメールボックスがあります。
  • User1 には、User2 のメールボックスに対するフル アクセス許可があります。

シナリオ 2

  • ハイブリッド Microsoft 365 環境があります。
  • User1 には、クラウドにメールボックスがあります。
  • User2 には、オンプレミスのメールボックスがあります。
  • User1 には、User2 のメールボックスに対するフル アクセス許可があります。

これらのシナリオでは、User1 が [共有フォルダーの追加] オプションを使用してメールボックスを追加した後、User1 は User2 のメールボックスを展開できません。 さらに、User1 は次のエラー メッセージを受け取ります。

要求を完了できません。
このアクションを実行するアクセス許可がない場合があります。

メモ シナリオ 2 では、User1 にオンプレミスのメールボックスがあり、User2 にクラウドにメールボックスがある場合 (つまり、どの環境でどのメールボックスがホストされているかに関係なく)、User1 は User2 のメールボックスを展開できません。

原因

AddSharedFolder 要求が成功し、共有メールボックスがフォルダー一覧に追加されます。 ただし、共有メールボックスを展開する要求は、ユーザーのメールボックス サーバーにプロキシされます。 これにより、"WrongServerVersionException" メッセージと HTTP 500 の状態がトリガーされます。 HTTP 応答には、次のものが含まれます。

 {"Body":{"ErrorCode":500,"ExceptionName":"WrongServerVersionException","FaultMessage":"The Client Access server version doesn't match the Mailbox server version of the resource that was being accessed. To determine the correct URL to use to access the resource, use Autodiscover with the address of the resource.", "IsTransient":false,"StackTrace":"Microsoft.Exchange.Services.Core.Types.WrongServerVersionException: The Client Access server version doesn't match the Mailbox server version of the resource that was being accessed. To determine the correct URL to use to access the resource, use Autodiscover with the address of the resource. \u000d\u000a at Microsoft.Exchange.Services.Core.Types.StoreSessionCacheBase.ConnectOnce(ExchangePrincipal mailboxToAccess, CallContext callContext, Boolean unifiedLogon)\u000d\u000a at

回避策

この問題を回避するには、[Outlook on the webで別のメールボックスを開く] オプションを使用して、フル アクセス許可を持つ共有メールボックスを開きます。 メモ: これにより、メールボックスにアクセスする前にリダイレクト リンクと資格情報プロンプトが生成されます。 詳細については、この記事の「ハイブリッド環境でサポートされるメールボックスのアクセス許可」セクションを 参照してください