次の方法で共有


MoreInfo 要素

Outlook のスパムレポート アドインの前処理ダイアログからユーザーに情報リソースを提供するカスタム テキストと URL を指定します。 この要素で提供される情報は、ユーザーが未承諾のメッセージを識別して報告するのに役立ちます。 PreProcessingDialog> 要素の Description 子要素で指定されたテキストの後に<表示されます。

アドインにスパム レポート機能を実装する方法の詳細については、「 統合スパム レポート アドインを実装する」を参照してください。

アドインの種類: メール

次の VersionOverrides スキーマでのみ有効です

  • メール 1.1

詳細については、「 マニフェストでのバージョンのオーバーライド」を参照してください。

次の要件セットに関連付けられています

含まれる場所

属性

なし。

子要素

要素 必須 説明
MoreInfoText はい 迷惑メール報告アドインの前処理ダイアログで追加情報を指定し、ユーザーが迷惑メッセージを報告するのに役立ちます。 resid 属性は、Resources 要素の ShortStrings 要素の String 属性の id 属性の値に設定する必要があります。 Outlook クライアントに応じて、MoreInfoText> 要素で<指定されたテキストは、MoreInfoUrl> 要素で<指定された URL の前または URL のリンク テキストとして表示されます。 詳細については、「 MoreInfoText」を参照してください。
MoreInfoUrl はい スパム レポート アドインの前処理ダイアログに情報リソースを含むサイトの URL を指定します。 その resid 属性は、Resources 要素の Urls 要素の Urlid 属性の値に設定する必要があります。

MoreInfoText

Outlook on the web、クラシック Outlook on Windows (バージョン 2404 以降 (ビルド 17526.15020))、および新しい Outlook on Windows では、MoreInfoText> 要素は、<MoreInfoUrl>要素で提供される URL のカスタム リンク テキストを<指定します。 これらの Outlook クライアントでは、リンクの先頭に静的文字列 "詳細については、 に移動します。

Outlook on the Web のスパムレポート アドインと、サポートされているバージョンの Outlook on Windows (クラシックおよび新規) のサンプル前処理ダイアログ。**\MoreInfo\<>** 要素で指定されたリンクには、静的テキスト '詳細については、\:' が付加されています。

Outlook on Mac および以前にサポートされている従来のバージョンの Outlook on Windows (バージョン 2404 (ビルド 17526.15020 より前)) <では、MoreInfoText> 要素は、MoreInfoUrl> 要素で提供されるベア URL の前に表示されるカスタム テキストを<指定します。

Outlook on Mac および以前にサポートされているバージョンの従来の Outlook on Windows でのスパムレポート アドインのサンプル前処理ダイアログ。**\MoreInfoText\** 要素で指定されたカスタム テキストは、**\<<MoreInfoUrl\>>** 要素で指定されたベア URL の前に表示されます。

<PreProcessingDialog>
  ...
  <MoreInfo>
    <MoreInfoText resid="MoreInfo.Label"/>
    <MoreInfoUrl resid="MoreInfo.Url"/>
  </MoreInfo>
</PreProcessingDialog>