次の方法で共有


Windows でのMicrosoft Teams Roomsでの複数のカメラ ビューの構成

複数のカメラ ビューを使用すると、多目的ルームや教室などの大規模で複雑なスペースの会議室参加者の Windows キャプチャで、Microsoft Teams Roomsで複数のカメラがアクティブになります。 リモート参加者は、Microsoft Teams デスクトップ (Windows と Mac) で複数のカメラ ビューを体験し、Windows でTeams Roomsできます。

前提条件

  • 割り当てられたMicrosoft Teams Rooms Pro ライセンスを持つリソース アカウントをTeams Roomsします。 詳細については、「Microsoft Teams Rooms ライセンス」を参照してください。
  • インストールされている Windows バージョン 5.2 以降のTeams Rooms。
  • 最大 4 つの Teams 認定シングル ストリーム USB カメラ周辺機器を接続します。

Important

マルチストリーム インテリジェント カメラは、複数のカメラ構成ではサポートされていません。 Teams イベント (ライブ イベント、タウン ホール) では、複数のカメラ ビューはサポートされていません。

推奨される手順

  • USB には帯域幅が限られています。 各カメラは、Microsoft Teams Roomsデバイスの USB ポートに直接接続する必要があります。 すべての周辺機器の USB ポートが不足している場合は、USB ハブを使用できますが、カメラは 1 つだけ接続する必要があります。
  • 古いMicrosoft Teams Rooms モデルでは、複数の同時ビデオを処理するのに十分な容量がない可能性があります。 ビデオのフリーズやビデオ ストリームの欠落が発生する可能性があります。 そのため、コンピューティングに関する最低限の推奨事項は次のとおりです。
    • Intel Core i5 プロセッサ以上
    • 2 台または 3 台のカメラセットアップの場合、Intel 第 9 世代の最小 CPU
    • 4 台のカメラセットアップの場合、Intel 12Th Generation CPU の最小値
    • カメラは MJPEG ビデオ形式をサポートする必要があります。

複数のカメラ ビューを設定する

Windows 上のTeams Roomsは、最大 4 台の単一ストリーム カメラ フィードを送信して、リモート会議の参加者が同時に表示できるように受信側にレンダリングできます。 この機能では、管理者は [複数のカメラ ビュー ] トグルを有効にし、カメラをレシーバー側に表示される目的の順序にマップする必要があります。

複数のカメラ ビューを設定するには、次の 2 つの方法があります。

デバイスでの管理者設定の使用

  1. デバイス上の管理者設定で、[ 設定] > [周辺機器] に移動し、[ 既定のビデオ カメラ ] が選択されていることを確認します。
  2. [複数のカメラ ビュー] トグルを有効にします。
  3. 複数のカメラ ビューを有効にすると、IntelliFrame トグルが無効になります。
  4. 複数のカメラ ビューを有効にすると、Video Camera 2 ドロップダウン選択が表示されます。 カメラを選択します。
  5. [ プレビュー] をオンにして、カメラ ビューを確認します。
  6. 必要に応じて構成を完了するまで、[ カメラの追加] を選択し続けます。

Teams Rooms Pro管理ポータルでのリモート アクセスの使用

  1. Teams Rooms Pro管理ポータルの [Windows のTeams Rooms] で、[設定] > [リモート アクセス] に移動します。 [リモート アクセス] セクションに移動し、[リモート アクセスの有効化] を [有効] に設定して、リモート アクセスが有効になっていることを確認します。
  2. [ 会議室 ] を選択し、リモートで管理する会議室デバイスを選択します。 [ 会議室 ] タブで、[ リモート アクセス]、[ セッションの開始] の順に選択します。
  3. 必要に応じて構成を完了するまで、デバイスの管理者設定に従います。

リモート参加者が複数のカメラ ビューを体験する方法

リモート参加者は、ギャラリー ビューで最大 4 つのカメラ フィードを同時に表示できます。 各カメラ ビューは、最適化されたルーム ビデオ タイル内で同じサイズで 16:9 の縦横比で表示されます。 カルーセル ナビゲーションを使用すると、リモート参加者は自分のビューに対してのみカメラ ビューを切り替えることができます。 コンテンツを共有すると、既定のカメラ ビューが表示され、一度に 1 つのカメラ ビューに移動できます。

2 カメラ ビューの例複数のカメラが使用されている場合のTeams Rooms表示のスクリーンショット。

カメラ 1複数のカメラが使用されていない場合のカメラ 1 のTeams Rooms表示のスクリーンショット。

カメラ 2複数のカメラが使用されていない場合のカメラ 2 のTeams Rooms表示のスクリーンショット。