データの永続化

適用先: Access 2013、Office 2013

ポータブル コンピューター (ラップトップなど) の場合、接続状態と切断状態の両方で実行できるアプリケーションが必要です。 ADO では、クライアント カーソル Recordset をディスクに保存し、後で再読み込みできる機能を開発者に提供することで、このような状況をサポートしています。

複数の状況で、このような機能を使用できます。次に例を示します。

  • 出張 出張中にアプリケーションを使用する場合、後でデータベースに再接続してコミットできるように、変更および新規レコードの追加を実行できる機能を提供することが重要です。

  • 更新頻度の低い参照 アプリケーションでは通常、テーブル (州税テーブルなど) は検索用に使用されます。 これらのテーブルは更新頻度が低く、読み取り専用です。 アプリケーションを起動するたびにこのデータをサーバーから再読み取りする代わりに、アプリケーションは単にローカルに保存された Recordset からデータを読み込むことができます。

ADO で Recordset の保存および読み込みを行うには、ADO Recordset オブジェクトの Recordset.Save メソッドおよび Recordset.Open(,,,,adCmdFile) メソッドを使用します。

RecordsetSave メソッドを使用して、ADO Recordset をディスク上のファイルに永続化できます。 (Recordset を ADO Stream オブジェクトに保存することもできます。Stream オブジェクトについては、ガイドの後半で説明します)。後で Open メソッドを使用して、使用する準備ができたら Recordset を再度開くことができます。 既定では、ADO は Recordset を Microsoft 独自の Advanced Data TableGram (ADTG) 形式で保存します。 このバイナリ形式は、 adPersistADTGPersistFormatEnum 値を使用して指定します。 代わりに adPersistXML を使用して、 Recordset を XML として保存することもできます。 Recordset を XML として保存する方法の詳細については、「 レコードを XML 形式で保存する」を参照してください。

Save メソッドの構文を次に示します。

recordset.Save Destination, PersistFormat

Recordset メソッドを初めて保存するとき、Destination は指定してもしなくてもかまいません。 Destination を省略すると、RecordsetSource プロパティの値に設定された名前を使用して、新規ファイルが作成されます。

初めて保存した後に、続けて Save メソッドを呼び出すときは、Destination を指定すると、実行時エラーが発生するため、指定しないでください。 Save メソッドを続けて呼び出すときに新しい Destination を指定すると、Recordset は新しい保存先に保存されます。 ただし、その場合、新しい保存先と元の保存先の両方が開いています。

Save メソッドは、RecordsetDestination も閉じないため、Recordset の操作を続行し、最新の変更を保存できます。 Recordset を閉じるまで、Destination は開いたままになり、その間、他のアプリケーションからその Destination に対する読み取りは可能ですが、書き込みはできません。

セキュリティ上の理由により、 Save メソッドは、Microsoft Internet Explorer で実行されるスクリプトからは、低レベルおよびカスタムのセキュリティ設定の使用時のみ許可されます。 セキュリティに関する問題の詳細については、MDAC の ActiveX データ オブジェクト (ADO) についての技術記事で、Microsoft Internet Explorer での ADO および RDS の セキュリティに関するトピックを参照してください。

非同期の Recordset のフェッチ、実行、または更新の操作進行中に Save メソッドが呼び出された場合、 Save メソッドは非同期操作が完了するまで待機します。

レコードは、 Recordset の最初の行から順に保存されます。 Save メソッドが終了すると、カレント行の位置は Recordset の最初の行になります。

最良の結果を得るには、 Save メソッドの実行時に CursorLocation プロパティを adUseClient に設定します。 Recordset オブジェクトを保存するために必要なすべての機能が、ご使用のプロバイダーによってサポートされていない場合は、Cursor Service によりその機能が提供されます。

CursorLocation プロパティを adUseServer に設定して Recordset を保存する場合、その Recordset の更新機能は制限されます。 プロバイダーの機能によって異なりますが、通常は単一テーブルに対する更新、挿入、および削除のみが許可されます。 この設定では、Resync メソッドも使用できません。

Destination パラメーターには、OLE DB IStream インターフェイスをサポートするすべてのオブジェクトを指定できるため、Recordset を ASP Response オブジェクトに直接保存することができます。

次の例では、Save メソッドと Open メソッドを使用して Recordset を保存し、後で再び開きます。

 
'BeginPersist 
 conn.ConnectionString = _ 
 "Provider='SQLOLEDB';Data Source='MySqlServer';" _ 
 & "Integrated Security='SSPI';Initial Catalog='pubs'" 
 conn.Open 
 
 conn.Execute "create table testtable (dbkey int " & _ 
 "primary key, field1 char(10))" 
 conn.Execute "insert into testtable values (1, 'string1')" 
 
 Set rst.ActiveConnection = conn 
 rst.CursorLocation = adUseClient 
 
 rst.Open "select * from testtable", conn, adOpenStatic, _ 
 adLockBatchOptimistic 
 
 'Change the row on the client 
 rst!field1 = "NewValue" 
 
 'Save to a file--the .dat extension is an example; choose 
 'your own extension. The changes will be saved in the file 
 'as well as the original data. 
 MyFile = Dir("c:\temp\temptbl.dat") 
 If MyFile <> "" Then 
 Kill "c:\temp\temptbl.dat" 
 End If 
 
 rst.Save "c:\temp\temptbl.dat", adPersistADTG 
 rst.Close 
 Set rst = Nothing 
 
 'Now reload the data from the file 
 Set rst = New ADODB.Recordset 
 rst.Open "c:\temp\temptbl.dat", , adOpenStatic, _ 
 adLockBatchOptimistic, adCmdFile 
 
 Debug.Print "After Loading the file from disk" 
 Debug.Print " Current Edited Value: " & rst!field1.Value 
 Debug.Print " Value Before Editing: " & rst!field1.OriginalValue 
 
 'Note that you can reconnect to a connection and 
 'submit the changes to the data source 
 Set rst.ActiveConnection = conn 
 rst.UpdateBatch 
'EndPersist 

このセクションでは、以下のトピックについて説明します。