次の方法で共有


Office プログラムのドキュメントに Adobe OpenType フォントを埋め込むには

現象

Microsoft Office ドキュメントにフォントを埋め込もうとすると、 .otf 拡張子を持つ Adobe OpenType フォントは埋め込まれません。

原因

この問題は、「適用対象」セクションにリストされているプログラムに、 .otf 拡張子を持つフォントが埋め込まれていないために発生します。 「適用対象」セクションに記載されているプログラムは、 .ttf 拡張子を持つフォントのみを埋め込みます。

回避策

この問題を回避するには、フォントを埋め込むドキュメントに ".ttf" 拡張子を持つフォントのみを使用します。

その他の情報

Adobe OpenType 形式は、Adobe PostScript フォント データと新しい文字体裁機能をサポートする TrueType SFNT 形式の拡張機能です。 PostScript データを含む Adobe OpenType フォントには、 .otf 拡張機能があります。 ただし、TrueType ベースの OpenType フォントには、".ttf" 拡張子があります。

Adobe の OpenType フォントの詳細については、次の Adobe Web サイトを参照してください。

https://www.adobe.com/type/opentype/index.html

Microsoft からは、テクニカル サポートを検索するのに役立つサード パーティの連絡先情報が提供されています。 この連絡先情報は、予告なしに変更される可能性があります。 Microsoft は、このサードパーティの連絡先情報の正確性を保証するものではありません。

この資料に記載されているサードパーティ製品は、マイクロソフトと関連のない他社の製品です。 明示または黙示にかかわらず、これらの製品のパフォーマンスや信頼性についてマイクロソフトはいかなる責任も負わないものとします。

関連情報

フォントの詳細については、次の Microsoft Web サイトを参照してください。

Microsoft の文字体裁