Access の各データベースには、Visual Basic のプロジェクトが含まれています。 Visual Basic プロジェクトは、標準モジュールとクラス モジュールの両方を含めた、プロジェクト内のすべてのモジュールのセットです。 .mde ファイルに含まれる Access の各データベース、ライブラリ データベース、またはアドインには、それぞれ Visual Basic プロジェクトが含まれています。
Access データベースの名前と Access プロジェクトの名前が異なっていてもかまいません。 Access データベースの名前は、.mdb (または .mda または .mde) または .adp ファイルの名前によって決まりますが、プロジェクトの名前は、Visual Basic エディターの [ツール] メニューの [ProjectName プロパティ] をクリックして、[ProjectName -Project Properties] ダイアログ ボックスの [全般] タブにある [CodeProject.Name プロパティ (Access)] オプションの設定によって決まります。 最初にデータベース (.mdb または .adp) を作成するとき、データベース名とプロジェクト名は、既定では同じです。 ただし、データベースの名前を変更した場合に、プロジェクト名は自動的に変更されません。 同様に、プロジェクト名を変更しても、データベース名に影響はありません。
.mde ファイルに含まれる 1 つの Access データベースの Visual Basic プロジェクトから、別の Access データベース、ライブラリ データベース、またはアドインのプロジェクトへの参照を設定できます。 参照を設定した後は、参照されたプロジェクト内で Visual Basic のプロシージャを実行できます。 たとえば、Northwind サンプル データベースには、"IsLoaded" という名前の関数を含む [ユーティリティ関数] という名前のモジュールがあります。 カレント データベースのプロジェクトから Northwind サンプル データベースへの参照を設定すると、カレント データベース内で定義されたようにして、IsLoaded 関数を呼び出すことができます。
注:
- データベースの標準モジュールに定義されていないパブリック プロシージャを呼び出す場合は、ほかの Access データベース内のプロジェクトへの参照を設定します。 クラス モジュール内で定義されたプロシージャまたはキーワード Private が前に付いている標準モジュール内のプロシージャを、呼び出すことはできません。
- Access データベースのプロジェクトへの参照は、ほかの Access データベースからのみ設定できます。
- ほかの Access 2002 以降のデータベースのプロジェクトへのみ参照を設定できます。 Access 2002 よりも前のバージョンで作成されたデータベースのプロジェクトへの参照を設定するには、まずそのデータベースを Access 2002 以降のデータベースに変換します。
- Access からプロジェクトまたはタイプ ライブラリへの参照を設定し、そのプロジェクトまたはタイプ ライブラリを含むファイルを別のフォルダーに移動すると、Access はファイルの検索と参照の再確立を試みます。 レジストリに RefLibPaths キーが存在する場合、Access は最初にそこで検索します。 一致するエントリがない場合、Access は最初に現在のフォルダー内のファイルを検索し、次にドライブ上のすべてのフォルダーで検索します。 RefLibPaths キーは、Windows のレジストリ エディターを使用して、レジストリ キー \HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Office\version\Access の下に作成できます。 レジストリ エディターの使用方法の詳細については、Windows のドキュメントを参照してください。
サポートとフィードバック
Office VBA またはこの説明書に関するご質問やフィードバックがありますか? サポートの受け方およびフィードバックをお寄せいただく方法のガイダンスについては、Office VBA のサポートおよびフィードバックを参照してください。