次の方法で共有


Exchange で受信トレイ ルールの個人用ポリシー タグが正しく機能しない

元の KB 番号: 4456109

現象

次のような状況で問題が発生します。

  • メールボックスへの配信時にメッセージをスタンプするには、既定のポリシー タグ (DPT) またはアイテム保持ポリシー タグ (RPT) を 3 日間削除 します。
  • 受信メッセージに 1 週間 の個人用タグをスタンプする受信トレイ ルールがあります。
  • 受信トレイに新しいメッセージが届きます。

このシナリオでは、 1 週間の個人用タグの削除 が Microsoft Outlook でメッセージに正しくスタンプされているようです。 ただし、メッセージは 3 日後に削除されます。

原因

この問題は、メッセージが個人用タグではなく DPT または RPT に対してスタンプされるために発生します。 これにより、個人タグに従うのではなく、DPT または RPT の保持日に従ってアクションが発生します。

回避策

この問題を回避するには、受信トレイ ルールに個人用タグを使用しないでください。 代わりに、個人タグを特定の項目に手動で割り当てます。 これを行うには、次の手順を実行します。

  1. Outlook を起動します。
  2. 任意のメール メッセージを右クリックします。
  3. [ ポリシーの割り当て] を選択します
  4. 割り当てる個人用タグを 1 つ選択します。

状態

マイクロソフトでは、この問題について現在調査中です。詳細については、わかりしだいこの資料に掲載する予定です。

詳細

受信トレイ フォルダーに PR_RETENTION_DATE 配信される受信メッセージにポリシー タグを追加するルールがある場合、プロパティは更新されないため、データ損失。 MFCMAPI を使用して、これをチェックできます。 MFCMAPI ツールの詳細については、 こちらのブログを参照してください。