インデックス列を追加する
[インデックス列] コマンドは、明示的な位置の値を含むテーブルに新しい列を追加します。通常は、他の変換パターンをサポートするために作成されます。
既定では、開始インデックスは 0 から始まり、行ごとに 1 ずつ増分されます。
[カスタム] オプションを選択し、次の 2 つのパラメーターを構成することにより、このステップの動作を構成することもできます。
- 開始インデックス: 初期インデックス値を指定します。
- 増分: 各インデックス値の増加量を指定します。
この記事の例では、列が 1 つしかない次の表で始めますが、列のデータ パターンに注目してください。
目標は、そのテーブルを、列 Date、Account、Sale を持つ次の画像に示すテーブルに変換することです。
最初に、0 から始まる新しいインデックス列をテーブルに追加する必要があります。
次の手順では、新しく追加されたインデックス列を選択し、[列の追加] タブで [標準]>[剰余] を選択します。
[剰余] ダイアログ ボックスで、列の各値を除算し、剰余を求めるための数値を入力します。 この場合、パターンは 3 行ごとに繰り返されるので、「3」と入力します。
その操作の結果、新しい「剰余」という名前の列が追加されます。
[インデックス] 列を選択し、[列の追加] タブに移動して、[標準]>[除算 (整数)] を選択します。
[整数除算] ダイアログ ボックスで、列の各値の除算に使用する数値を入力します。 この場合、パターンは 3 行ごとに繰り返されるので、値「3」を入力します。
不要になったため、[インデックス] 列を削除します。 これで、テーブルは次の画像のようになります。
テーブルには、次の 3 つの列が含まれるようになりました。
- [列 1] には、最後のテーブルに含まれる必要がある値が含まれます。
- [剰余] は、値の列の位置 (xy グラフの y 座標と同じ) を提供します。
- [整数除算] は、値の行の位置 (xy グラフの x 座標と同じ) を提供します。
必要なテーブルを実現するには、[列 1] の値を使用して、[剰余] 列をピボットする必要があります。これらの値は集計されません。
[剰余] 列を選択します。
[変換] タブで、[任意の列] グループから [列のピボット] を選びます。
[列のピボット] ダイアログ ボックスで、[高度] オプション ボタンを選択します。
[値列] が[列 1] に設定され、[値の集計関数] が [集計しない] に設定されていることを確認してください。
詳細情報: 列のピボット
この操作の結果では、次の図に示すように、4 つの列を含むテーブルが生成されます。
これで、整数除算 列を削除し、テーブルの最初の行をテーブルのヘッダーにレベル上げすることができます。 詳細情報: 列ヘッダーのレベル上げ/下げ
列の正しいデータ型を定義したら、必要な 3 つの列と、探していた形状が正確に含まれる次のようなテーブルになります。