次の方法で共有


Restore-AzureRmBackupItem

バックアップ項目のデータと構成を復旧ポイントに復元します。

警告

AzureRM PowerShell モジュールは、2024 年 2 月 29 日の時点で正式に非推奨になりました。 引き続きサポートを受け、更新を受け取れるようにするために、AzureRM から Az PowerShell モジュールに移行することをお勧めします。

AzureRM モジュールは引き続き機能する可能性がありますが、メインが維持またはサポートされなくなり、ユーザーの判断とリスクで引き続き使用できます。 Az モジュールへの移行に関するガイダンスについては、移行リソースを参照してください。

構文

Restore-AzureRmBackupItem
       [-StorageAccountName] <String>
       [-RecoveryPoint] <AzureRMBackupRecoveryPoint>
       [-DefaultProfile <IAzureContextContainer>]
       [<CommonParameters>]

説明

Restore-AzureRmBackupItem コマンドレットは、Azure Backup 項目のデータと構成を指定された復旧ポイントに復元します。 このコマンドレットは、Backup コンテナーからアカウントへの復元を開始します。 復元操作では、完全な仮想マシンは復元されません。 ディスク データと構成情報が復元されます。 復元操作が完了したら、仮想マシンを作成して起動する必要があります。

例 1: 仮想マシンを復旧ポイントに復元する

PS C:\>$Vault = Get-AzureRmBackupVault -Name "Vault03"
PS C:\> $Container = Get-AzureRmBackupContainer -Vault $Vault -Type AzureVM -Name "DPMSERVER.CONTOSO.COM"
PS C:\> $BackupItem = Get-AzureRmBackupItem -Container $Container
PS C:\> $RecoveryPoint = Get-AzureRmBackupRecoveryPoint -Item $BackupItem 
PS C:\> Restore-AzureRmBackupItem -StorageAccountName "DestinationAccount" -RecoveryPoint $RecoveryPoint 
WorkloadName    Operation       Status          StartTime              EndTime
------------    ---------       ------          ---------              -------
co03-vm         Restore         InProgress      26-Aug-15 1:14:01 PM   01-Jan-01 12:00:00 AM

最初のコマンドでは、Get-AzureRmBackupVault コマンドレットを使用して、Vault03 という名前のコンテナーを取得します。 このコマンドは、そのオブジェクトを $Vault 変数に格納します。 2 番目のコマンドは、Get-AzureRmBackupContainer コマンドレットを使用して、$Vault内のコンテナー内の指定された名前を持つコンテナーを取得します。 このコマンドは、そのオブジェクトを $Container 変数に格納します。 3 番目のコマンドは、Get-AzureRmBackupItem コマンドレットを使用して、$Container内のコンテナー内の バックアップ項目を 取得します。 このコマンドは、そのオブジェクトを $BackupItem 変数に格納します。 4 番目のコマンドは、$BackupItem内の項目の回復ポイントを取得します。 このコマンドは、そのオブジェクトを $RecoveryPoint 変数に格納します。 最後のコマンドは、DestinationAccount という名前のアカウントの$RecoveryPointの復旧ポイントを復元します。

パラメーター

-DefaultProfile

Azure との通信に使用される資格情報、アカウント、テナント、サブスクリプション

型:IAzureContextContainer
Aliases:AzureRmContext, AzureCredential
Position:Named
既定値:None
必須:False
Accept pipeline input:False
Accept wildcard characters:False

-RecoveryPoint

仮想マシンを復元する復旧ポイントを指定します。 AzureRmBackupRecoveryPoint取得するには、Get-AzureRmBackupRecoveryPoint コマンドレットを使用します。

型:AzureRMBackupRecoveryPoint
Position:0
既定値:None
必須:True
Accept pipeline input:True
Accept wildcard characters:False

-StorageAccountName

サブスクリプション内のターゲット ストレージ アカウントの名前を指定します。 復元プロセスの一環として、このコマンドレットはディスクと構成情報をこのストレージ アカウントに格納します。

型:String
Position:1
既定値:None
必須:True
Accept pipeline input:False
Accept wildcard characters:False

入力

AzureRMBackupRecoveryPoint

パラメーター: RecoveryPoint (ByValue)

出力

AzureRMBackupJob