New-AzureHDInsightMapReduceJobDefinition
新しい MapReduce ジョブを定義します。
注
このドキュメントで参照されているコマンドレットは、Azure Service Manager (ASM) API を使用するレガシ Azure リソースを管理するためのものです。 ASM の廃止が予定されているため、新しいリソースを作成する場合、このレガシ PowerShell モジュールは推奨されません。 詳細については、「Azure Service Manager の廃止」を参照してください。
Az PowerShell モジュールは、PowerShell を使用して Azure Resource Manager (ARM) リソースを管理するための推奨される PowerShell モジュールです。
構文
New-AzureHDInsightMapReduceJobDefinition
[-Arguments <String[]>]
-ClassName <String>
[-Defines <Hashtable>]
[-Files <String[]>]
-JarFile <String>
[-JobName <String>]
[-LibJars <String[]>]
[-StatusFolder <String>]
[-Profile <AzureSMProfile>]
[<CommonParameters>]
説明
このバージョンの Azure PowerShell HDInsight は非推奨です。 これらのコマンドレットは、2017 年 1 月 1 日までに削除されます。 新しいバージョンの Azure PowerShell HDInsight を使用してください。
新しい HDInsight を使用してクラスターを作成する方法については、「 Azure PowerShell を使用して HDInsight で Linux ベースのクラスターを作成 する (/azure/hdinsight/hdinsight-hadoop-create-linux-clusters-azure-powershell)」を参照してください。 Azure PowerShell やその他の方法を使用してジョブを送信する方法については、 HDInsight での Hadoop ジョブの送信 (/azure/hdinsight/hadoop/submit-apache-hadoop-jobs-programmatically) を参照してください。 Azure PowerShell HDInsight のリファレンス情報については、「Azure HDInsight コマンドレット」を参照してください。
New-AzureHDInsightMapReduceJobDefinition コマンドレットは、Azure HDInsight クラスターで実行する新しい MapReduce ジョブを定義します。
例
例 1: MapReduce ジョブの定義、ジョブの実行、出力の取得
PS C:\>$SubId = (Get-AzureSubscription -Current).SubscriptionId
PS C:\> $ClusterName = "MyCluster"
PS C:\> $WordCountJob = New-AzureHDInsightMapReduceJobDefinition -JarFile "/Example/Apps/Hadoop-examples.jar" -ClassName "WordCount" -Defines @{ "mapred.map.tasks" = "3" } -Arguments "/Example/Data/Gutenberg/Davinci.txt", "/Example/Output/WordCount"
PS C:\> $WordCountJob | Start-AzureHDInsightJob -Cluster $ClusterName
| Wait-AzureHDInsightJob -Subscription $SubId -WaitTimeoutInSeconds 3600
| Get-AzureHDInsightJobOutput -Cluster $ClusterName -Subscription $SubId -StandardError
最初のコマンドは、現在のサブスクリプションの ID を取得し、$SubId変数に格納します。
2 番目のコマンドは、myCluster という名前を $Clustername 変数に割り当てます。
3 番目の コマンドでは、New-AzureHDInsightMapReduceJobDefinition コマンドレットを使用して MapReduce ジョブ定義を作成し、$WordCountJob変数に格納します。
4 番目のコマンドは、次のコマンドレットを使用して一連の操作を実行します。
- Start-AzureHDInsightJob を使用して、$ClusterNameでジョブを開始します。
- Wait-AzureHDInsightJob は、 ジョブが完了するまで待機し、完了までの進行状況を表示します。
- ジョブ出力を取得するための Get-AzureHDInsightJobOutput 。
パラメーター
-Arguments
Hadoop ジョブの引数の配列を指定します。 引数はコマンド ライン引数として各タスクに渡されます。
型: | String[] |
Aliases: | Args |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-ClassName
Java アーカイブ (JAR) ファイル内のジョブ・クラスの名前を指定します。
型: | String |
Aliases: | Class |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Defines
ジョブの実行時に設定する Hadoop 構成値を指定します。
型: | Hashtable |
Aliases: | Params |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Files
ジョブに必要な WASB ファイルの配列を指定します。
型: | String[] |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-JarFile
MapReduce ジョブのコードと依存関係を含む JAR ファイルの完全修飾名を指定します。
型: | String |
Aliases: | Jar |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | True |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-JobName
MapReduce ジョブの名前を指定します。 このパラメーターは省略可能です。 このパラメーターを指定しない場合は、ClassName パラメーターの値が使用されます。
型: | String |
Aliases: | Name |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-LibJars
ジョブの LibJar 参照の配列を指定します。
型: | String[] |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-Profile
このコマンドレットが読み取る Azure プロファイルを指定します。 プロファイルを指定しない場合、このコマンドレットはローカルの既定のプロファイルから読み取ります。
型: | AzureSMProfile |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |
-StatusFolder
ジョブの標準出力とエラー出力を含むフォルダーの場所 (終了コードやタスク ログを含む) を指定します。
型: | String |
配置: | Named |
規定値: | None |
必須: | False |
パイプライン入力を受け取る: | False |
ワイルドカード文字を受け取る: | False |