次の方法で共有


オートメーション エクステンダーの実装と使用

Visual Studio アドインは、Visual Studio 2013 では使用されなくなりました。 アドインを VSPackage 拡張機能にアップグレードしてください。 アップグレードの詳細については、「FAQ: アドインを VSPackage 拡張に変換する」を参照してください。

Visual Studio オートメーション モデルのオートメーション エクステンダーには、指定したプロジェクトの種類で表示されるプロパティを追加またはフィルター処理する機能が用意されています。 たとえば、Visual Studio には、Visual Basic クラスを表すオブジェクトを備えた Visual Basic コード モデルが含まれています。

オートメーション エクステンダーを使用すると、オブジェクト内の既存のプロパティに新しいプロパティを追加できます。 また、エクステンダーを使用して、プロジェクトのプロパティ ページに表示されるプロパティにフィルターをかけることもできます。

エクステンダーを使用すると、ユーザーがソリューション エクスプローラーでクラス項目を選択し、ウィザードで作成されたコードを変更できるようにすることが可能です。 また、エクステンダーを使用して、ユーザーがエディターのカーソルをクラス定義内に配置し、[プロパティ] ウィンドウにクラスの追加プロパティを表示できるようにすることも可能です。

注意

エクステンダー マネージャーは、エクステンダー オブジェクトの内部キャッシュを保持しているので、そのオブジェクトが破棄されるときに通知を受ける必要があります。エクステンダー オブジェクトを破棄したらすぐに NotifyDelete を呼び出す必要があります。アプリケーションがアイドル状態になるまで待たないでください。このメソッドを呼び出す前に、他の Visual Studio コンポーネントが破棄されたエクステンダー オブジェクトにアクセスしようとする可能性があります。このとき、Visual Studio がクラッシュする可能性があります。

オートメーション エクステンダー オブジェクト モデルのオブジェクトを次に示します。

オートメーション エクステンダー インターフェイス

説明

IExtenderProvider

特定の拡張プロバイダーです。

IExtenderProviderUnk

任意の拡張プロバイダーです。

IExtenderSite

オートメーション エクステンダーをホストするサイト オブジェクトです。

IFilterProperties インターフェイス

実装すると、エクステンダーは、指定したプロパティが [プロパティ] ウィンドウに表示されないようにできます。

ObjectExtenders

オートメーション エクステンダーへのアクセスを提供します。

これらのオブジェクトを使用して、次の操作を行うことができます。

  • Visual Studio のオブジェクトに、[プロパティ] ウィンドウまたはコードを使用してアクセスできるプロパティを追加します。

  • [プロパティ] ウィンドウに表示されないように、プロパティを非表示にします。

  • プロパティを、名前が同じでも特定の値のセットだけを受け取るプロパティと置き換えます。

参照

処理手順

方法 : コマンドを追加、処理する

方法 : アドインを作成する

チュートリアル : ウィザードの作成

概念

オートメーション オブジェクト モデルの階層図

その他の技術情報

環境ウィンドウの作成と制御

アドインおよびウィザードの作成

オートメーションと機能拡張のリファレンス