次の方法で共有


D3DXCreateRenderToEnvMap 関数

D3DXCreateRenderToEnvMap 関数

レンダリング環境マップを作成する。

構文

HRESULT D3DXCreateRenderToEnvMap(      
    LPDIRECT3DDEVICE9 pDevice,
    UINT Size,
    UINT MipLevels,
    D3DFORMAT Format,
    BOOL DepthStencil,
    D3DFORMAT DepthStencilFormat,
    LPD3DXRENDERTOENVMAP *ppRenderToEnvMap
);

パラメータ

  • pDevice
    [in] IDirect3DDevice9 インターフェイスへのポインタ。レンダリング サーフェイスに関連付けられるデバイスである。
  • Size
    [in] レンダリング サーフェイスのサイズ。
  • MipLevels
    [in] ミップマップ レベルの数。
  • Format
    [in] D3DFORMAT 列挙型のメンバ。環境マップのピクセル フォーマットを記述する。
  • DepthStencil
    [in] TRUE の場合、レンダリング サーフェイスは深度ステンシル サーフェイスをサポートする。そうでない場合、このメンバは FALSE に設定される。
  • DepthStencilFormat
    [in] DepthStencil が TRUE の場合、このパラメータは環境マップの深度ステンシル フォーマットを記述する D3DFORMAT 列挙型のメンバである。
  • ppRenderToEnvMap
    [out, retval] 作成されたレンダリング環境マップを表す ID3DXRenderToEnvMap インターフェイスへのポインタのアドレス。

戻り値

成功した場合は、D3D_OK を返す。

失敗した場合は、次のいずれかの値を返す。

D3DERR_INVALIDCALL メソッドの呼び出しが無効である。たとえば、メソッドのパラメータに無効な値が設定されている場合などである。
E_OUTOFMEMORY Microsoft® Direct3D® が呼び出しを完了するための十分なメモリを割り当てることができなかった。

関数の情報

ヘッダー d3dx9core.h
インポート ライブラリ d3dx9.lib
最低限のオペレーティング システム Windows 98