次の方法で共有


Mozilla Thunderbird 3.0 の電子メール アカウントの設定

POP3 接続または IMAP4 接続を使用して、Mozilla Thunderbird 3.0 から電子メール アカウントに接続できます。ここで示す手順は、Windows と Mac に適用されます。

Thunderbird 2.0 を使用して電子メール アカウントに接続する方法の詳細については、「Mozilla Thunderbird 2.0 のメール アカウントの設定」を参照してください。

Mozilla Thunderbird から Outlook Web App へのアクセスを設定する方法

  1. Mozilla Thunderbird を開きます。初めて Thunderbird を開くと、[メールアカウント設定] ダイアログ ボックスが開きます。初めて Thunderbird を開いたときに [メールアカウント設定] ダイアログ ボックスが開かない場合は、次の操作を行います。

    1. [ツール] メニューの [アカウント設定] をクリックします。

    2. [アカウント設定] ページの [アカウント操作] で、[メールアカウントを追加] をクリックします。

  2. [メールアカウント設定] ダイアログ ボックスで、次の操作を行います。

    1. [あなたの名前] ボックスに、送信メッセージの "差出人" 行に表示する名前を入力します。

    2. [メールアドレス] ボックスに、電子メール アドレスを入力します。

    3. [パスワード] ボックスに、パスワードを入力します。Windows コンピューターを使用している場合は [続行] を、Mac を使用している場合は [次へ] をクリックします。アカウントに対して構成する必要がある設定の検索が Thunderbird によって試行されます。

  3. [中止] をクリックするか、Thunderbird でアカウント設定が見つかるまで待ちます。アカウントのサーバー設定を入力できるページが表示されます。[中止] をクリックしない場合、ページに次のメッセージが含まれる可能性があります。「Thunderbird はあなたのメールアカウントの設定を見つけました。」ただし、見つかったアカウント設定は正しくありません。設定を自分で構成する必要があります。

    注意

    電子メールの設定に必要な設定を入力する前に、[編集] をクリックする必要がある場合があります。

  4. [ユーザー名] ボックスに、完全な電子メール アドレスを入力します。たとえば、「tonysmith@contoso.com」と入力します。

  5. [受信サーバ] の横に、受信サーバーの名前を入力します。受信 (POP3 または IMAP4) サーバー名の検索方法については、このトピックの後半の「サーバー設定の検索方法」を参照してください。

    注意

    POP ポートまたは IMAP ポートと暗号化方法の値も必要です。受信サーバー名の横に、ポート番号を入力します。入力したら、ポート番号の横にあるボックスの一覧で、[SSL/TLS] を選択します。

  6. [送信サーバ] の横に、適切な SMTP サーバー名を入力します。送信 (SMTP) サーバー名の検索方法については、このトピックの後半の「サーバー設定の検索方法」を参照してください。

    注意

    SMTP ポートと暗号化方法の値も必要です。送信サーバー名の横に、「587」と入力します。入力したら、ポート番号の横にあるボックスの一覧で、[STARTTLS] を選択します。

  7. [設定を再テスト] ボタンをクリックします。正しい設定を入力した場合は、次のメッセージが表示されます。「Thunderbird はあなたのメールアカウントの設定を見つけました。」

  8. [アカウント作成] をクリックします。他の Thunderbird の設定を表示または変更できるページが開きます。設定の表示または変更が完了したら、[OK] をクリックします。

    重要

    POP を使用している場合、[サーバ設定] で、[ダウンロード後もサーバにメッセージを残す] をオンにすることをお勧めします。このチェック ボックスをオンにすると、ローカル コンピューターに取得したメッセージのコピーがサーバー上に残ります。また、別のメール アプリケーションからメッセージにアクセスすることもできます。

サーバー設定の検索方法

POP3 メール プログラムまたは IMAP4 メール プログラムを設定する前に、自分の POP3、IMAP4、SMTP の各サーバー設定を調べる必要があります。

このビデオを見て POP メール プログラムまたは IMAP メール プログラムのサーバー設定を調べる方法を学習する。

サーバーの設定を確認するには、Outlook Web App を使用して電子メール アカウントにサインインします。サインインしたら、[オプション][すべてのオプションを表示][アカウント][マイ アカウント][POP、IMAP、および SMTP アクセスの設定] の順にクリックします。入力が必要な POP3、IMAP4、SMTP のサーバー名やその他の設定が、[プロトコルの設定] ページの [POP の設定][IMAP の設定][SMTP の設定] に表示されます。

注意

[POP の設定][IMAP の設定]、および [SMTP の設定] の横に [利用不可] と表示される場合、POP 電子メール プログラムまたは IMAP 電子メール プログラムを使用するようにアカウントが設定されていない可能性があります。詳細については、電子メール アカウントの管理者に問い合わせてください。

補足情報

  • POP3 と IMAP4 のどちらを使用すればよいかわからない場合は、より多くの機能がサポートされる IMAP4 の使用をお勧めします。

  • 電子メール アカウントが登録を必要とする種類の場合は、Outlook Web App に初めてサインインするときに登録を行う必要があります。Outlook Web App からまだアカウントを登録していない場合は、POP3 または IMAP4 による電子メール アカウントへの接続は失敗します。アカウントにサインインしたら、サインアウトします。その後、POP プログラムまたは IMAP4 プログラムを使用して接続します。 Outlook Web App を使用してアカウントにサインインする方法の詳細については、「Web ブラウザーを使用して電子メールにサインインする方法」を参照してください。サインインに関する問題については、「FAQ:サインインとパスワードに関する問題」を参照するか、電子メール アカウントの管理者に問い合わせてください。

  • IMAP を使用するように Thunderbird を設定する場合、送信したメッセージを Exchange サーバー上の [送信済みアイテム] フォルダーに格納するように Thunderbird を設定する必要があります。この設定は、次の手順を使用して実行できます。

    1. Thunderbird で [受信] をクリックし、Thunderbird を使用して電子メール アカウントにサインインします**。**

    2. Thunderbird で、[ツール] メニューの [アカウント設定] をクリックします。

    3. [アカウント設定] のナビゲーション ウィンドウで、電子メール アカウントの [コピーと特別なフォルダー] を選択します。

    4. 右側のウィンドウの [コピーと特別なフォルダー] で、[メッセージ送信時に自動的にコピーを作成する][その他のフォルダーを指定して保存] を選択します。ボックスの一覧でユーザー名を選択し、[送信済みアイテム] を選択します。

    5. [OK] をクリックします。

関連情報