次の方法で共有


E9-1-1 でユーザーを有効にする

 

トピックの最終更新日: 2012-06-08

クライアントの登録時に、Microsoft Lync Server 2010 は場所ポリシーを使用して、エンタープライズ VoIP 対応ユーザーの E9-1-1 プロパティを構成します。このポリシーには、E9-1-1 の実装方法を定義する設定が含まれています。たとえば場所ポリシーには、緊急ダイヤル文字列についての情報や、場所情報サービスが場所情報を自動的に提供しない場合にユーザーが手動で場所情報を入力する必要があるかどうかといった情報が含まれています。場所ポリシーの詳細な定義については、「場所ポリシーの定義」を参照してください。

Lync Server では、場所ポリシーをサブネットに基づいてクライアントに割り当てることも、グローバル、サイト単位、またはユーザー単位のポリシーに基づいてユーザーに割り当てることもできます。ユーザーを有効にする方法を決定するには、まず次のような点を検討します。

  • すべてのユーザーを有効にするか、それともエンタープライズの特定の地理的領域にサポートを限定するか。
    グローバルな場所ポリシーを使用すると、エンタープライズ内のすべてのユーザーに場所を割り当てることができます。一方、場所ポリシーを Lync Server ネットワーク サイトに割り当てて、そのサイトにサブネットを追加すると、E9-1-1 サポートをエンタープライズ内の特定の場所に限定し、E9-1-1 ルーティングの動作をサイト単位で指定できるようになります。
  • ユーザー ポリシーによって個々のユーザーを有効にするかどうか。
    E9-1-1 サポートをカスタマイズする場合は、場所ポリシーを特定のユーザーまたは共通領域電話の連絡先オブジェクトに直接割り当てることができます。
  • クライアントがネットワーク外に移動したり、定義されていないサブネットから接続しているときに、そのクライアントでも E9-1-1 を有効にするかどうか。
    ユーザーにグローバル、サイト単位、またはユーザー単位の場所ポリシーを割り当てると、定義されたサブネット内にクライアントがない場合や、場所情報サービスで場所が見つからない場合に、場所情報をクライアントに手動で入力するようにユーザーに求めることができます。詳細については、「手動で場所を取得する際のユーザー エクスペリエンスの定義」を参照してください。