次の方法で共有


[メッセージ キュー タスク エディタ] ([全般] ページ)

[メッセージ キュー タスク エディタ][全般] ページを使用すると、メッセージ キュー タスクの名前と説明を設定したり、メッセージの形式を指定したり、タスクでメッセージを送受信できるかどうかを指定したりできます。

このタスクの詳細については、「メッセージ キュー タスク」を参照してください。

オプション

  • [Name]
    メッセージ キュー タスクの固有の名前を指定します。この名前は、タスク アイコンのラベルとして使用されます。

    ms177257.note(ja-jp,SQL.90).gifメモ :
    タスク名はパッケージ内で一意である必要があります。
  • [Description]
    メッセージ キュー タスクの説明を入力します。
  • [Use2000Format]
    Message Queuing (MSMQ) の 2000 形式を使用するかどうかを指定します。既定値は False です。
  • [Message]
    メッセージ キュー タスクでメッセージを送信するのか、受信するのかを指定します。[メッセージの送信] を選択すると、ダイアログ ボックスの左側のペインに [送信] ページが表示されます。[メッセージの受信] を選択すると、[受信] ページが表示されます。既定では、[メッセージの送信] に設定されています。

参照

関連項目

[メッセージ キュー タスク エディタ] ([受信] ページ)
[メッセージ キュー タスク エディタ] ([送信] ページ)
[式] ページ

その他の技術情報

Integration Services のエラーおよびメッセージのリファレンス

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手