次の方法で共有


[複数フラット ファイル接続マネージャ エディタ] ([列] ページ)

[複数フラット ファイル接続マネージャ エディタ] ダイアログ ボックスの [列] ノードを使用すると、行と列の情報を指定し、最初に選択したファイルをプレビューできます。

複数フラット ファイル接続マネージャの詳細については、「複数フラット ファイル接続マネージャ」を参照してください。

静的オプション

  • [接続マネージャ名]
    ワークフローにおける複数フラット ファイル接続の一意な名前を指定します。指定された名前は、SSIS デザイナに表示されます。
  • [説明]
    接続の説明を記述します。パッケージを自己文書化して目的を明確にし、保守が容易になるように、接続の目的について記述することをお勧めします。

フラット ファイル形式の動的オプション

[形式] = [区切り記号]

  • [行区切り記号]
    使用できる行区切り記号の一覧から選択するか、区切り記号テキストを入力します。

    説明

    [{CR}{LF}]

    行は、復帰と改行の組み合わせで区切られます。

    [{CR}]

    行は、復帰で区切られます。

    [{LF}]

    行は、改行で区切られます。

    [セミコロン {;}]

    行は、セミコロンで区切られます。

    [コロン {:}]

    行は、コロンで区切られます。

    [コンマ {,}]

    行は、コンマで区切られます。

    [タブ {t}]

    行は、タブで区切られます。

    [縦棒 {|}]

    行は、縦棒で区切られます。

  • [列区切り記号]
    使用できる列区切り記号の一覧から選択するか、区切り記号テキストを入力します。

    説明

    [{CR}{LF}]

    列は、復帰と改行の組み合わせで区切られます。

    [{CR}]

    列は、復帰で区切られます。

    [{LF}]

    列は、改行で区切られます。

    [セミコロン {;}]

    列は、セミコロンで区切られます。

    [コロン {:}]

    列はコロンによって区切られます。

    [コンマ {,}]

    列は、コンマで区切られます。

    [タブ {t}]

    列は、タブで区切られます。

    [縦棒 {|}]

    列は、縦棒で区切られます。

  • [最新の情報に更新]
    スキップする区切り記号を変更した効果を表示するには、[最新の情報に更新] をクリックします。このボタンは、他の接続オプションを変更した後でだけ表示されます。
  • [プレビュー]
    フラット ファイル内のサンプル データを、選択されたオプションに基づいて列と行に分割して表示します。
  • [列のリセット]
    元の列以外のすべての列を削除するには、[列のリセット] をクリックします。

[形式] = [固定幅]

  • [フォント]
    プレビュー データの表示に使用するフォントを選択します。
  • [変換元データ列]
    行の幅を調整するには、赤い垂直行マーカーをスライドさせます。列の幅を調整するには、プレビュー ウィンドウの最上部のルーラーをクリックします。
  • [行幅]
    個々の列に対して区切り記号を追加する前に、行の長さを指定します。または、プレビュー ウィンドウの赤い垂直線をドラッグして行の終わりをマークします。行幅値は自動的に更新されます。
  • [列のリセット]
    元の列以外のすべての列を削除するには、[列のリセット] をクリックします。

[形式] = [幅合わせしない]

ms188502.note(ja-jp,SQL.90).gifメモ :
幅合わせしない形式のファイルとは、最後の列を除くすべての列が固定幅のファイルです。これは行区切り記号により区切られます。
  • [フォント]
    プレビュー データの表示に使用するフォントを選択します。
  • [変換元データ列]
    行の幅を調整するには、赤い垂直行マーカーをスライドさせます。列の幅を調整するには、プレビュー ウィンドウの最上部のルーラーをクリックします。
  • [行区切り記号]
    使用できる行区切り記号の一覧から選択するか、区切り記号テキストを入力します。

    説明

    [{CR}{LF}]

    行は、復帰と改行の組み合わせで区切られます。

    [{CR}]

    行は、復帰で区切られます。

    [{LF}]

    行は、改行で区切られます。

    [セミコロン {;}]

    行は、セミコロンで区切られます。

    [コロン {:}]

    行は、コロンで区切られます。

    [コンマ {,}]

    行は、コンマで区切られます。

    [タブ {t}]

    行は、タブで区切られます。

    [縦棒 {|}]

    行は、縦棒で区切られます。

  • [列のリセット]
    元の列以外のすべての列を削除するには、[列のリセット] をクリックします。

参照

関連項目

[複数フラット ファイル接続マネージャ エディタ] ([全般] ページ)
[複数フラット ファイル接続マネージャ エディタ] ([詳細設定] ページ)
[複数フラット ファイル接続マネージャ エディタ] ([プレビュー] ページ)

その他の技術情報

Integration Services のエラーおよびメッセージのリファレンス

ヘルプおよび情報

SQL Server 2005 の参考資料の入手