次の方法で共有


SharePoint サイトでレポートおよびアプリケーション ページを開く方法 (SharePoint 統合モード)

レポート サーバーを SharePoint 統合モード用に構成した場合、レポート、レポート モデル、共有データ ソース、およびサブスクリプションの表示と管理を、SharePoint サイトのアプリケーション ページから実行できます。

SharePoint 製品またはテクノロジの環境で Reporting Services の機能にアクセスするには、次のツールやページを使用します。

  • サーバーの全体管理。[アプリケーション構成の管理] タブの [Reporting Services] セクションの各ページにアクセスすることによってサーバーの統合を構成できます。[サイトの操作] の [サイトの設定] ページから、レポート サーバーの統合機能をアクティブ化したり、サイト コレクション レベルで共有スケジュールを管理したりできます。

  • SharePoint サイト。

    • ライブラリに追加したレポートまたはアイテムのアクション一覧で、プロパティ、サブスクリプション、および処理オプションを表示または管理するためのページが使用できるようになります。

    • コンテンツ タイプをライブラリに登録すると、ライブラリの新規作成メニューに、レポート ビルダーのレポート、共有データ ソース、およびレポート モデルを作成するためのアクションが表示されます。

    • [サイトの操作] の [サイトの設定] ページから、共有スケジュールを作成したり管理したりするためのアプリケーション ページにアクセスできます。

必要条件

SharePoint サイトでレポートを開いたり、アイテムを管理したりするには、コンピューターが次の条件を満たしている必要があります。

レポートを表示するには

  1. SharePoint サイトを開きます。

  2. [ホーム] ページの [すべてのサイト コンテンツの表示] をクリックします。

  3. [ドキュメント ライブラリ] で、パブリッシュまたはアップロードしたレポートが置かれているライブラリをクリックします。

  4. ライブラリで、閲覧するレポート名をクリックします。

レポート サーバー アイテムのプロパティ ページを開くには

  1. レポート、レポート モデル、または共有データ ソースが置かれているライブラリを開きます。

  2. アイテムをクリックして選択します。

  3. アイテムを選択して表示される下矢印をクリックします。

SharePoint サイトのナビゲートおよびレポート サーバー アイテムの閲覧の詳細については、「SharePoint サイトからのレポート サーバー アイテムの表示と管理」を参照してください。

共有スケジュール アプリケーション ページを開くには

  1. サイト管理者としてログオンします。

  2. [サイトの操作] をクリックします。

  3. [サイトの設定] をクリックします。

  4. [すべてのサイト設定の変更] をクリックします。

  5. [Reporting Services] セクションで、[共有スケジュールの管理] をクリックします。

  6. 日付、時刻、定期実行の各設定を表示または変更する共有スケジュールの名前をクリックします。

サーバー管理ページを開くには

  1. [スタート] ボタンをクリックし、[管理ツール] をポイントし、[SharePoint 3.0 サーバーの全体管理] をクリックします。

  2. [アプリケーション構成の管理] をクリックします。

  3. [Reporting Services] セクションのリンクをクリックすると、構成ページが表示されます。