データへの接続 (レポート ビルダ 2.0)
レポートには、SQL Server リレーショナル データベースや Analysis Services 多次元データベースなど、1 つ以上のデータ ソースから取得したデータが表示されます。データ ソースという用語は、レポート ビルダでは、アクセスするデータのソース、データの種類、およびデータ ソースにアクセスするための資格情報を定義した一連の接続情報も表します。これらのデータ ソース定義は、レポートに埋め込むことも、レポート サーバーにリソース ファイルとして保存して多数のレポートやユーザーで共有することもできます。ユーザーが使用できる共有データ ソースをレポート サーバー管理者がいくつか作成しておき、ユーザーは必要な共有データ ソースを選択するだけでデータに接続できるのが理想的です。テーブル/マトリックス ウィザードやグラフ ウィザードでは、使用できる共有データ ソースがあり、それらにアクセスする権限があることが前提になります。この前提を満たさない場合は、レポート サーバー管理者に問い合わせてください。
データ ソースを選択したら、データセット クエリを作成して、レポートで使用する一連のフィールドを定義します。クエリ言語は、アクセスするソース データの種類によって異なります。レポート ビルダでは、データ ソースの種類に応じて異なるクエリ デザイナが用意されており、それを使用してデータセット クエリを作成できます。テーブル/マトリックス ウィザードやグラフ ウィザードの簡単なグラフィカル インターフェイスを使用して、データセットに必要なフィールドを選択するだけでクエリを作成できます。また、データセットをレポート データ ペインで直接定義することもできます。データ ソースに対応するクエリ デザイナを開くには、[新規作成] をクリックし、[データセットの追加] を選択します。
クエリ デザイナでは、以下の操作を実行できます。
クエリを実行してデータを表示する。クエリを実行すると、結果セットが返されます。結果セットの列がデータセットのフィールドのコレクションになり、結果の行がデータセットの詳細データになります。クエリを操作して必要な列を取得することができます。
レポートに必要なデータだけを取得できるようにクエリ パラメータを追加する。クエリ パラメータを指定すると、対応するレポート パラメータが自動的に生成されます。ユーザーはレポート パラメータを使用して、表示するレポート データを指定できます。たとえば、製品カテゴリのクエリ パラメータを使用すると、必要な製品カテゴリを選択できます。
別のレポートから既存のクエリをインポートする。
クエリを作成したら、列または式に基づく追加のフィールドを指定できます。また、データセットごとに、照合順序 (データの並べ替え順に影響します)、大文字と小文字の区別などのデータ オプションを指定することもできます。詳細については、「レポート データ ペインでフィールドを追加、編集、削除する方法 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。
データ ソース、データセット、クエリ パラメータ、およびレポート パラメータは、レポート定義の一部であり、レポート サーバー上のレポート定義、またはファイル システム上のレポート定義 (.rdl) ファイルに保存されます。レポート内のこれらのアイテムを表示するには、レポート データ ペインを使用します。
このセクションの内容
接続の例 (レポート ビルダ 2.0)
さまざまなデータ ソースに対する接続文字列の例を示します。埋め込みデータ ソースと共有データ ソースの操作 (レポート ビルダ 2.0)
レポート サーバーに格納され複数のレポートで共有されるデータ ソースと、レポート定義に保存され 1 つのレポートで使用されるデータ ソースについて説明します。レポート データ ソースの資格情報の指定 (レポート ビルダ 2.0)
レポート サーバーに接続している場合とレポート サーバーに接続せずに作業している場合の資格情報の指定について説明します。データ ソースの作成 (レポート ビルダ 2.0)
データ ソースの種類とデータ ソース定義の作成方法について説明します。レポート データセットの作成 (レポート ビルダ 2.0)
データセットの作成方法について説明します。さまざまなデータ ソースに使用できるクエリ デザイナ、フィールドの操作、および拡張フィールド プロパティの使用の詳細についても説明します。操作方法に関するトピック
データ ソースへの接続、データセットの作成、およびデータへのアクセスに関連する他の作業を行う手順について説明します。