次の方法で共有


Configuration Manager のクライアント サイトの割り当てについて

適用対象: System Center Configuration Manager 2007, System Center Configuration Manager 2007 R2, System Center Configuration Manager 2007 R3, System Center Configuration Manager 2007 SP1, System Center Configuration Manager 2007 SP2

Configuration Manager 2007 クライアントのインストール後、これを管理するには、その前にこのクライアントが Configuration Manager 2007 プライマリ サイトに参加する必要があります。クライアント コンピュータが参加するサイトのことを、その割り当てられたサイトと呼ばれます。

Configuration Manager 2007 クライアントをセカンダリ サイトに割り当てることはできません。常に親プライマリ サイトに割り当てられます。ただし、セカンダリ サイトの境界にある場合、セカンダリ サイトのプロキシ管理ポイントおよび配布ポイントを利用できます。

割り当て処理はクライアントが正常にインストールされた後に実行され、どのサイトがクライアント コンピュータを管理するかを決定します。ただし、クライアントをインストールしてもすぐにサイトに割り当てられないようにすることも可能ですが、このシナリオではサイトの割り当てが正常に行われるまでは管理されていないクライアントと見なされます。

クライアントをサイトに割り当てるには、直接割り当てることも、サイトの自動割り当てを使用することもできます。自動割り当てでは、現在のネットワークの場所に基づいて適切なサイトをクライアントが自動的に検出します。

クライアントがサイトに割り当てられた後は、IP アドレスを変更したり、別のサイトにローミングしても、このサイトに割り当てられた状態を維持します。管理者のみが後から手動でクライアントを別のサイトに割り当てたりクライアントの割り当てを削除したりすることができます。

クライアントのサイトへの割り当てが失敗した場合、クライアント ソフトウェアはインストールされたままですが、管理されません。

注意

クライアントがインストールされてサイトに割り当てられていない場合、またはサイトに割り当てられてそのサイトの既定の管理ポイントと通信できない場合、クライアントは管理されていないと見なされます。

手動によるサイトの割り当てのしくみ

クライアントは、次の 2 つの方法を使用してサイトに割り当てることができます。

  • サイト コードを指定するクライアント インストールのプロパティを使用する。

  • コンピュータのコントロール パネルの [Configuration Manager]でサイト コードを指定する。

注意

クライアント コンピュータを存在しない Configuration Manager 2007 サイト コードに手動で割り当てると、サイトの割り当ては失敗します。クライアントはインストールされていますが、有効な Configuration Manager 2007 サイトに割り当てられるまで管理されません。

自動のサイトの割り当てのしくみ

サイトの自動割り当ては、クライアントの展開中、または [Configuration Manager のプロパティ] の [詳細設定] タブにある [探索] をクリックしたときに行われることがあります。Configuration Manager クライアントは、自身の IP アドレスを、Configuration Manager 2007 階層で構成されているサイト境界と比較します。クライアント IP アドレスがサイトの境界内にあれば、クライアントは自動的にこのサイトに割り当てられます。

境界は、次の項目の 1 つまたは複数について構成されます。

  • IP サブネット

  • Active Directory サイト

  • IP v6 プレフィックス

  • IP アドレスの範囲

注意

Configuration Manager 2007 クライアントに複数のネットワーク カード (LAN ネットワーク カードとダイヤルアップ用のモデムなど) があり、複数の IP アドレスがある場合、クライアントのサイトの割り当ての評価に使用される IP アドレスは暫定的なアドレスです。

自動割当を使用する Configuration Manager 2007 クライアントは、Active Directory ドメイン サービスに発行されたサイトの境界を見つけようとします。この方法が失敗した場合 (たとえば、Active Directory スキーマが Configuration Manager 2007 用に拡張されていない、またはクライアントが同じフォレスト内にない婆藍)、クライアントはサーバー ロケータ ポイントから境界情報を見つけることができます。

サーバー ロケータ ポイントは、インストール中に直接クライアントに割り当てることも、クライアントが WINS を使用して見つけることもできます。WINS でサーバー ロケータ ポイントを特定する方法については、「Configuration Manager とサービスの場所 (サイト情報と管理ポイント)」を参照してください。

クライアントが、クライアント自身の IP アドレスと一致する境界で構成されたサイトを見つけられない場合、クライアントは、サイトに割り当てられるまで 10 分ごとに再試行します。

次のシナリオのいずれかに該当する場合、Configuration Manager 2007 クライアントをサイトに自動的に割り当てることはできないため、手動で割り当てる必要があります。

  • クライアントが現在、サイトに割り当てられている。

  • クライアントをインターネット ベースのクライアントとして管理したい。

  • クライアントが DNS 発行を使用してサイトの既定の管理ポイントを検出する。

  • クライアントの IP アドレスが Configuration Manager 階層内の構成された境界内に存在しない。

サイトの互換性をチェックすることによるサイトの割り当ての完了

割り当て済みサイトがクライアントによって検出されると、Configuration Manager 2007 クライアントが SMS 2003 サイトに不正に割り当てられていないことを確認するためにクライアントのバージョンがチェックされます。また、クライアントが Windows 2000 を実行中の場合は、ネイティブ モード用に構成された Configuration Manager 2007 サイトに割り当てられないよう、さらにチェックされます。いずれの構成の場合も、クライアントは管理対象外のクライアントとなるため、サイト割り当てチェックで不正な構成が特定されます。

サイト互換性チェックには、次のうちいずれかの条件が必要です。

  • クライアントが、Active Directory ドメイン サービスで発行されたサイト情報にアクセスできる。

  • クライアントが、サーバー ロケータ ポイントにアクセスできる。

サイト互換性チェックが正常に完了しない場合、サイトの割り当ても失敗し、クライアントはサイト互換性チェックが正常に完了するまで管理されません。

サイト互換性チェックは、ネイティブ モードのクライアントがインターネット ベースの管理ポイント用に構成されている場合は、例外的に実行されません。このシナリオの場合、サイト互換性チェックは行われません。クライアントをインターネット ベースのサイトに割り当て、インターネット ベースの管理ポイントを指定する場合は、クライアントを正しいサイトに割り当てるよう注意する必要があります。インターネット ベースのクライアント管理用にクライアントを構成する方法の詳細については、「管理者チェックリスト :インターネット ベースのクライアント管理をサポートするサイトのクライアント コンピュータの構成」を参照してください。

既定の管理ポイントの検出

クライアントがサイトに正常に割り当てられた後、サイトの既定管理ポイントを見つけて、クライアント ポリシーをダウンロードできるようにする必要があります。クライアントがインターネットで割り当てられている場合は、指定されたインターネット ベースの管理ポイントに接続されます。クライアントが割り当て済みサイトの管理ポイントからクライアント ポリシーをダウンロードすると、クライアントは管理されたクライアントになります。

クライアントが既定の管理ポイントを検出し、サーバー ロケータ ポイントを見つける方法については、「Configuration Manager とサービスの場所 (サイト情報と管理ポイント)」を参照してください。

インターネット上のクライアントの管理の詳細については、「インターネット ベースのクライアントをサポートするための Configuration Manager サイトの展開」を参照してください。

サイト モードと関連設定の検出

サイト割り当てが完了し、クライアントが既定の管理ポイントを検出すると、サイト互換性チェックに Active Directory ドメイン サービスを使用するクライアントは、割り当て済みサイトのサイト モード設定を検出します。

クライアントとサイトのサイト モードが一致しない場合 (混在モード クライアントがネイティブ モード サイトに割り当てられている場合など)、クライアントは割り当て済みサイトと通信できるよう、正しいクライアント通信モードに自動的に再構成されます。また、証明書の選択条件、証明書失効リストの使用の有無、クライアント要求のポート番号など、その他のサイト モード関連の設定もクライアントに構成されます。クライアントはこれらの設定を定期的に確認します。

ただし、サイト互換性チェックにサーバー ロケータ ポイントを使用するクライアントは、自動的に再構成できません。つまり、ネイティブ モード サイトに割り当てられた混在モード クライアント (または混在モード サイトに割り当てられたネイティブ モード クライアント) は、管理者が手動でクライアント通信モードを再構成するまで (CCMSetup ネイティブ モード オプションを使って再インストールするなど)、サイトとは通信できません。また、ネイティブ モード構成に関連するすべてのクライアント オプションは、クライアント インストールのプロパティを使用してインストール時に指定する必要があります。詳細については、「Configuration Manager クライアント インストールのプロパティについて」を参照してください。

サイト割り当てのシナリオ

異なる状況でのクライアント サイト割り当てのシナリオ例については、次を参照してください。

参照:

タスク

Configuration Manager の境界の構成方法
サイトに Configuration Manager クライアントを割り当てる方法

概念

Configuration Manager クライアント展開の概要
Configuration Manager の境界を選択する
Active Directory スキーマを拡張する必要があるかどうかを判断する
Configuration Manager クライアントについて
Configuration Manager のクライアントのローミングについて
Configuration Manager クライアントにサーバー ロケータ ポイントが必要かどうかを判断する

その他の情報については、「Configuration Manager 2007 Information and Support」 (Configuration Manager 2007 の情報とサポート) を参照してください。
ドキュメント チームに連絡するには、次のアドレスに電子メールを送信してください。 SMSdocs@microsoft.com.