次の方法で共有


CWnd::SetOwner

更新 : 2007 年 11 月

現在のウィンドウのオーナーを指定されたウィンドウ オブジェクトに設定します。

void SetOwner(
   CWnd* pOwnerWnd 
);

パラメータ

  • pOwnerWnd
    ウィンドウの新しいオーナーを識別します。このパラメータが NULL の場合、ウィンドウ オブジェクトはオーナーを持ちません。

解説

このオーナーは、現在のウィンドウ オブジェクトからコマンド メッセージを受け取ることができます。既定では、現在のウィンドウの親がそのウィンドウのオーナーです。

ウィンドウ階層とは無関係のウィンドウ オブジェクト間の接続を確立するのに便利です。たとえば、CToolBar は親の代わりにオーナーに通知を送ります。つまり、ツール バーはほかのウィンドウ (埋め込み先フレーム ウィンドウなど) に通知を送っている間、あるウィンドウ (OLE コンテナ アプリケーション ウィンドウなど) の子ウィンドウになることができます。さらに、埋め込み先編集中にサーバー ウィンドウが非アクティブまたはアクティブになると、フレーム ウィンドウが所有しているウィンドウもそれに応じて非表示または表示になります。この所有権は、SetOwner を呼び出して明示的に設定されます。

この関数の所有権の概念は、GetWindow の所有権の概念とは異なります。

必要条件

ヘッダー : afxwin.h

参照

参照

CWnd クラス

階層図

CWnd::GetOwner

CToolBar クラス

その他の技術情報

CWnd のメンバ