次の方法で共有


フレーム ウィンドウ

更新 : 2007 年 11 月

Windows アプリケーションの場合、ユーザーは、フレーム ウィンドウに表示されるドキュメントと情報をやり取りします。ドキュメント フレーム ウィンドウは、フレームとフレーム内のコンテンツという 2 つの要素で構成されています。シングル ドキュメント インターフェイス (SDI) や、マルチ ドキュメント インターフェイス (MDI) の子ウィンドウがドキュメント フレーム ウィンドウとなります。ユーザーのフレーム ウィンドウに対するほとんどの操作 (ウィンドウの移動およびサイズ変更、ウィンドウの終了、ウィンドウの最小化と最大化など) は、Windows によって管理されます。アプリケーションは、フレーム内のコンテンツを管理します。

フレーム ウィンドウとビュー

MFC フレームワークでは、フレーム ウィンドウを使用してビューを格納します。フレームとその内側のコンテンツという 2 つの構成要素は、MFC 内の 2 つの異なるクラスによって表され、管理されます。フレーム ウィンドウ クラスがフレームを管理し、ビュー クラスがコンテンツを管理します。ビュー ウィンドウは、フレーム ウィンドウの子ウィンドウです。ドキュメントに対する描画などのユーザー操作は、フレーム ウィンドウのクライアント領域ではなく、ビューのクライアント領域で行われます。フレーム ウィンドウは、ビューの周囲に枠を表示し、キャプション バーと標準のウィンドウ コントロール (コントロール メニュー、ウィンドウの最小化/最大化ボタン、およびウィンドウのサイズ変更用のコントロール) を付加します。"コンテンツ" は、ウィンドウのクライアント領域の内容です。このクライアント領域全体が子ウィンドウ (ビュー) によって占有されます。フレーム ウィンドウとビューの関係を次の図に示します。

フレーム ウィンドウとビュー
フレーム ウィンドウ ビュー

フレーム ウィンドウと分割ウィンドウ

フレーム ウィンドウでは、フレーム内に複数のビューが配置されることもよくあります。この場合、通常は分割ウィンドウを使用します。分割ウィンドウでは、フレーム ウィンドウのクライアント領域は分割ウィンドウによって占有されています。分割ウィンドウにはペインと呼ばれる複数の子ウィンドウがあり、各ペインがビューとして機能します。

さらに詳しくは次のトピックをクリックしてください

フレーム ウィンドウの概要についてのトピック

フレーム ウィンドウの使用方法についてのトピック

フレーム ウィンドウの特別な機能についてのトピック

その他のウィンドウについてのトピック

参照

概念

Windows