次の方法で共有


Debugger4.ExecuteStatement メソッド (String, Int32, Boolean)

指定されたステートメントを実行します。 TreatAsExpression フラグが true の場合、文字列は式として解釈され、コマンド ウィンドウ に出力が送られます。

名前空間:  EnvDTE90a
アセンブリ:  EnvDTE90a (EnvDTE90a.dll 内)

構文

'宣言
Sub ExecuteStatement ( _
    Statement As String, _
    Timeout As Integer, _
    TreatAsExpression As Boolean _
)
void ExecuteStatement(
    string Statement,
    int Timeout,
    bool TreatAsExpression
)
void ExecuteStatement(
    [InAttribute] String^ Statement, 
    [InAttribute] int Timeout, 
    [InAttribute] bool TreatAsExpression
)
abstract ExecuteStatement : 
        Statement:string * 
        Timeout:int * 
        TreatAsExpression:bool -> unit 
function ExecuteStatement(
    Statement : String, 
    Timeout : int, 
    TreatAsExpression : boolean
)

パラメーター

  • Statement
    型: System.String
    実行するステートメント。
  • Timeout
    型: System.Int32
    タイムアウト期間 (ミリ秒単位)。
  • TreatAsExpression
    型: System.Boolean
    文字列を式として解釈する場合は true を指定します。それ以外の場合は false を指定します。

実装

Debugger3.ExecuteStatement(String, Int32, Boolean)

解説

ExecuteStatement」を参照してください。

.NET Framework セキュリティ

  • 直前の呼び出し元に対する完全な信頼。 このメンバーは、部分的に信頼されているコードから使用することはできません。 詳細については、「部分信頼コードからのライブラリの使用」を参照してください。

参照

参照

Debugger4 インターフェイス

ExecuteStatement オーバーロード

EnvDTE90a 名前空間