次の方法で共有


Device - Get Devices And Modules In Scope

IotHub にクエリを実行して、同じ deviceScope に属するデバイスに関する情報を取得します。 詳細については、https://docs.microsoft.com/azure/iot-hub/iot-hub-devguide-query-language を参照してください。 結果の改ページ位置の修正がサポートされています。 これにより、デバイス ツインに関する情報のみが返されます。

GET https://fully-qualified-iothubname.azure-devices.net/devices/{deviceId}/modules/{moduleId}/devicesAndModulesInDeviceScope?api-version=2021-04-12

URI パラメーター

名前 / 必須 説明
deviceId
path True

string

moduleId
path True

string

api-version
query True

string

API のバージョン。

応答

名前 説明
200 OK

ScopeResult

必要に応じて、継続トークンを使用してスコープ内のデバイスを取得します。

定義

名前 説明
AuthenticationMechanism
Device
DeviceCapabilities

デバイスで有効になっている機能の状態。

Module

デバイス上のモジュール ID。

ScopeResult

クエリ結果。

SymmetricKey
X509Thumbprint

AuthenticationMechanism

名前 説明
symmetricKey

SymmetricKey

SAS ベースの認証に使用されるプライマリ キーとセカンダリ キー。

type enum:
  • certificateAuthority
  • none
  • sas
  • selfSigned

サービスへの接続に使用される認証の種類。

x509Thumbprint

X509Thumbprint

x509 ベースの認証に使用されるプライマリとセカンダリの x509 拇印。

Device

名前 説明
authentication

AuthenticationMechanism

デバイスで使用される認証メカニズム。

capabilities

DeviceCapabilities

デバイスの一連の機能。 たとえば、このデバイスがエッジ デバイスの場合などです。

cloudToDeviceMessageCount

integer (int32)

デバイスに送信するために現在キューに登録されているクラウドからデバイスへのメッセージの数。

connectionState enum:
  • Connected
  • Disconnected

デバイスの状態。

connectionStateUpdatedTime

string (date-time)

接続状態が最後に更新された日時。

deviceId

string

デバイスの一意識別子。

deviceScope

string

デバイスのスコープ。 エッジ デバイスに対して自動生成および変更不可。リーフ デバイスで変更可能で、子/親リレーションシップを作成します。

etag

string

RFC7232に従って、デバイス ID の弱い ETag を表す文字列。

generationId

string

IoT Hub によって生成される、大文字と小文字を区別する最大 128 文字の文字列。 この値は、削除されて再作成されたときに、同じ deviceId を持つデバイスを区別するために使用されます。

lastActivityTime

string (date-time)

デバイスが最後に接続、受信、またはメッセージを送信した日時。

parentScopes

string[]

該当する場合は、上位レベルのエッジ デバイスのスコープ。 エッジ デバイスでのみ使用できます。

status enum:
  • disabled
  • enabled

デバイスの状態。 状態が無効になっている場合、デバイスはサービスに接続できません。

statusReason

string

デバイス ID の状態の理由を格納する 128 文字の文字列。 すべての UTF-8 文字を使用できます。

statusUpdatedTime

string (date-time)

状態フィールドが最後に更新された日時。

DeviceCapabilities

デバイスで有効になっている機能の状態。

名前 説明
iotEdge

boolean

デバイスがエッジ デバイスかどうかを決定するプロパティ。

Module

デバイス上のモジュール ID。

名前 説明
authentication

AuthenticationMechanism

サービスとエッジ ハブに接続するときにモジュールによって使用される認証メカニズム。

cloudToDeviceMessageCount

integer (int32)

モジュールに送信するために現在キューに登録されている、クラウドからモジュールへのメッセージの数。

connectionState enum:
  • Connected
  • Disconnected

デバイスの接続状態。

connectionStateUpdatedTime

string (date-time)

接続状態が最後に更新された日時。

deviceId

string

デバイスの一意識別子。

etag

string

RFC7232に従って、モジュール ID の弱い ETag を表す文字列。

generationId

string

IoT Hub によって生成された、最大 128 文字の大文字と小文字を区別する文字列。 この値は、削除されて再作成されたときに、同じ moduleId を持つモジュールを区別するために使用されます。

lastActivityTime

string (date-time)

デバイスが最後に接続、受信、またはメッセージを送信した日時。

managedBy

string

このモジュールを管理している主体を識別します。 たとえば、エッジ ランタイムがこのモジュールを所有している場合、この値は "IotEdge" になります。

moduleId

string

モジュールの一意識別子。

ScopeResult

クエリ結果。

名前 説明
continuationLink

string

継続トークンを要求します。

devices

Device[]

コレクションとしてのスコープの結果項目。

modules

Module[]

コレクションとしてのスコープの結果項目。

SymmetricKey

名前 説明
primaryKey

string

デバイスの base64 でエンコードされた主キー。

secondaryKey

string

デバイスの base64 でエンコードされたセカンダリ キー。

X509Thumbprint

名前 説明
primaryThumbprint

string

X509 クライアント証明書のプライマリ拇印。

secondaryThumbprint

string

X509 クライアント証明書のセカンダリ拇印。