次の方法で共有


Microsoft カスタマーサポートサービスに非課税証明書を提供する方法

概要

Microsoft カスタマー サービス & サポートは、北米の顧客のテクニカル サポートのコストに適用される場合、消費税を追加します。 税金は、サポートを受けた場所に応じた税率で請求されます。 「非課税」の顧客は、消費税を請求されないようにするために、購入時に非課税証明書を Microsoft に提出する必要があります。

重要

本記事の情報は、北米の顧客のテクニカルサポートのクレジットカード購入時にかかる消費税のみに適用されます。 その他の問題で Microsoft に非課税証明書を提出する場合は、ソフトウェアのライセンスやサポートを購入する際に発注書で購入する場合など、手続きが異なります。

Microsoft に非課税証明書を提出する方法

非課税証明書を FAX で(425)708-5283までお送りください。 証明書をFAXする際には、表紙にサービス リクエスト(SR)番号(ケース番号)を記載してください。

  • 証明書は、2営業日以内に当社の記録に追加されます。
  • 証明書は保持され、証明書の有効期限が切れるまでサポートのすべてのクレジットカード購入に使用することができます。

消費税と還付金

非課税証明書は購入時に Microsoftに登録されている必要があります。或いは、消費税は、各種税法の規定に基づき請求されます。 サポートを購入して、非課税証明書の手続きが済んでいないために消費税を支払った場合は、非課税証明書を FAX すると、その分の税金の還付を請求することができます。

  • 証明書を FAX する際には、サービスリクエスト(SR)番号(ケース番号)を記載してください。 そのためには、表紙に以下の内容を FAX で記載してください。
    • 注意:税金の還付
    • SR# <お使いの SR 番号>
  • サービス リクエストで請求された消費税は、証明書の処理時に返金されます。
  • 消費税の還付は、ケース作成時にご記入いただいたメール アドレスに、元々の請求額が適用されていたメール アドレスに、自動的にメールで通知されます。
  • 状況に応じて、Microsoft は税務当局から直接売上税の還付を要求するよう顧客に指示する権利を有します。

その他の情報

非課税証明書の状況についてご質問がある場合は、(800) MICROSOFT までお電話ください。

請求先住所とサービス提供先住所

サービス提供アドレスは、サポート対象のコンピュー タシステムの物理的な場所です。 このアドレスは、テクニカル サポートの購入に使用されているクレジット カードの請求先住所とは異なる場合があります。

北米のカスタマー サービスとサポートでは、テクニカル サポートの費用に消費税を適用すべきかどうか、どのくらいの税率で適用すべきかを判断するために、サービスの配送先を使用しています。