次の方法で共有


ページ分割されたレポートの散布図 (レポート ビルダー)

適用対象: Microsoft レポート ビルダー (SSRS) Power BI Report Builder SQL Server Data Tools のレポート デザイナー

散布図には、ページ分割されたレポートに点のセットとして系列が表示されます。 値は、グラフ上の点の位置によって表されます。 カテゴリは、グラフ上のさまざまなマーカーによって表されます。 散布図は、通常、カテゴリ全体の集計データを比較するために使用されます。 散布図にデータを追加する方法の詳細については、「グラフ (レポート ビルダーおよび SSRS)」を参照してください

次の図は、散布図の例を示しています。

散布図

注意

ページ分割されたレポートの定義ファイル (.rdl) は、Microsoft レポート ビルダー、Power BI レポート ビルダー、または SQL Server Data Tools のレポート デザイナーを使用して作成および変更できます。

バリエーション

  • バブル。 : バブル チャートでは、1 つのデータ ポイントの 2 つの値の差を、バブルのサイズに基づいて表示します。 バブルが大きいほど、2 つの値の差が大きくなります。

  • 3-D バブル: バブル チャートが 3D で表示されます。

散布図のデータに関する注意点

  • 散布図は、一般的に、科学、統計、工学のデータなど、数値を表示して比較する場合に使用されます。

  • 時間に関係なく多数のデータ ポイントを比較する場合は、散布図を使用します。 散布図に含まれるデータが多いほど、比較しやすくなります。

  • バブル チャートでは、データ ポイントごとに 2 つの値 (最高値と最低値) が必要になります。

  • 散布図は、データ ポイントの値および集合の分布を処理する場合に理想的です。 数千個のポイントなど、データセットに含まれるポイントが多い場合、これは最適なグラフです。 複数の系列を散布図上に表示するとデータが複雑で見づらくなるため、このような表示は避けるようにします。 この場合は、折れ線グラフの使用を検討してください。

  • 散布図では、既定で、データ ポイントが円として表示されます。 散布図に複数の系列がある場合は、各ポイントのマーカーの形状を、四角形、三角形、ひし形など別の形に変更することを検討してください。

参照

グラフ (レポート ビルダーおよび SSRS)
グラフの種類 (レポート ビルダーおよび SSRS)
グラフの書式設定 (レポート ビルダーおよび SSRS)
折れ線グラフ (レポート ビルダーおよび SSRS)