Access のSQL Server Migration Assistant (AccessToSQL)
Microsoft SQL Server Migration Assistant (SSMA) for Access は、データベースを Microsoft Access バージョン 97 から 2010 から SQL Server 2012、Microsoft SQL Server 2014、Microsoft SQL Server 2016、Microsoft SQL Server に移行するためのツールです。 2017 on Windows and Linux、Microsoft SQL Server 2019 on Windows and Linux、または Microsoft Azure SQL Database。 SSMA for Access は、Access データベース オブジェクトをデータベース オブジェクトのSQL ServerまたはAzure SQLに変換し、それらのオブジェクトを SQL Server または Azure SQL Database に読み込み、Access から SQL Server または Azure SQL Database にデータを移行します。
このドキュメントでは、SSMA for Access について説明し、Access データベースを SQL Server または Azure SQL Database に移行する手順と、移行後に発生する可能性がある問題に関する情報について説明します。
内容
Section | 説明 |
---|---|
SSMA for Access の新機能 | SSMA リリースの変更を一覧表示します。 |
Access 用のSQL Server Migration Assistantのインストール | SSMA のインストールの前提条件、SSMA のインストールとライセンスの手順、最新バージョンへのリンクを示します。 |
SQL Server Migration Assistant for Access (AccessToSQL) を使用したはじめに | SSMA とそのユーザー インターフェイスについて説明します。 |
移行のためのアクセス データベースの準備 | SQL Server /SQL Azure への変換用に Access データベースを準備する方法について説明します。 |
アクセス データベースをSQL Serverに移行する | 変換プロセスの概要と、プロセスの各ステップに関する詳細情報を提供します。 |
アクセス アプリケーションをSQL Serverにリンクする | SQL Serverで既存の Access アプリケーションを使用する方法について説明します。 |
ユーザー インターフェイス リファレンス | SSMA ダイアログ ボックスのドキュメントが含まれています。 |
SSMA for Access コンソールの操作 | SSMA コンソール アプリケーションに関するドキュメントが含まれています |
SSMA のアクセスに関するサポートの取得 | 追加のサポートの取得に関する情報を提供します。 |