概要
Surface Book 3 は、完全に最新化されたコンピューティングおよびグラフィックス機能を、その有名な取り外し可能なフォーム ファクターに統合します。 15 インチ モデルのクアッド コア第 10 世代 Intel Core i7 と NVIDIA Quadro RTX 3000 グラフィカル処理装置 (GPU) によって導かれるSurface Book 3 は、コンシューマー、クリエイティブプロフェッショナル、アーキテクト、エンジニア、データ サイエンティスト向けの幅広い構成で提供されます。 この記事では、Surface Book 3 の 13 インチ モデルと 15 インチ モデルの GPU 構成の主な違いについて説明します。
SURFACE BOOK 3 モデル間の重要な差別化要因は、GPU 構成です。 すべてのモデルに組み込まれている統合された Intel GPU に加えて、エントリ レベルの 13.5 インチ Core i5 デバイス以外はすべて、Max-Q デザインを備えた個別の NVIDIA GPU も備えています。この GPU には、モバイル フォーム ファクターのエネルギー効率を最適化する機能が組み込まれています。
キーボード ベースに組み込まれた NVIDIA GPU は、高度なグラフィックス レンダリング機能を提供し、コンシューマーまたはクリエイティブプロフェッショナル向けの GeForce GTX 1650/1660 Ti と、高度なグラフィックスやディープ ラーニング機能を必要とするクリエイティブ プロフェッショナル、エンジニア、その他のビジネス プロフェッショナル向けの Quadro RTX 3000 の 2 つの主要な構成で提供されます。 この記事では、統合された iGPU と個別の NVIDIA GPU を使用するアプリを指定することで、GPU のアプリ使用率を最適化する方法についても説明します。
Surface Book 3 GPU
このセクションでは、Surface Book 3 つのモデルにわたる統合された GPU と個別の GPU について説明します。 すべてのモデルの構成の詳細については、「付録 A: Surface Book 3 SKU」を参照してください。
Intel Iris Plus Graphics
すべてのSurface Book 3 モデルに含まれる統合 GPU (iGPU) には、より広いグラフィックス エンジンと、LPDDR4Xをサポートする再設計されたメモリ コントローラーが組み込まれています。 Intel Iris Plus Graphics は、ほとんどの Surface Book 3 モデルにセカンダリ GPU としてインストールされ、Core i5、13.5 インチ モデルでは単一の GPU として機能します。 名目上はSurface Book 3ラインのエントリーレベルのデバイスですが、消費者、愛好家、オンラインクリエイターが Adobe Creative Cloud などの最新の生産性ソフトウェアを実行したり、1080pでゲームタイトルを楽しむことができます。
NVIDIA GeForce GTX 1650
MAX-Q 設計の NVIDIA GeForce GTX 1650 は、コア ストリーミング マルチプロセッサを大幅にアップグレードして、最新のゲームの複雑なグラフィックスをより効率的に処理します。 浮動小数点と整数の操作を同時に実行すると、最新のゲームのコンピューティング負荷の高いワークロードのパフォーマンスが向上します。 前身のキャッシュの 2 倍を持つ統合メモリ アーキテクチャを使用すると、複雑な最新のゲームでパフォーマンスを向上させることができます。 シェーディングの進歩により、パフォーマンスが向上し、画質が向上し、幾何学的な複雑さが増します。
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
GeForce GTX 1650 と比較して、より高速な GeForce GTX 1660 Ti では、Surface Book 3 のパフォーマンスが向上し、NVIDIA エンコーダーがアップグレードされているため、コンシューマー、ゲーマー、ライブ ストリーマー、クリエイティブプロフェッショナル向けに優れています。
6 GBのGDDR6グラフィックスメモリにより、NVIDIA GeForce GTX 1660 TIを搭載したSurface Book 3モデルは、特に最新のタイトルやライブストリーミングを実行する場合に、高度なビジネス生産性ソフトウェアと人気のあるゲームで優れた速度を提供します。 オプションの 2 TB SSD (米国でのみ利用可能) により、GeForce GTX 1660 Ti を搭載した 15 インチ モデルは、Surface Book 3 デバイスの中で最も多くのストレージを提供します。
NVIDIA Quadro RTX 3000
NVIDIA Quadro RTX 3000 では、レイトレーシング レンダリングと AI アクセラレーション、高度なグラフィックスとコンピューティング パフォーマンスなど、プロフェッショナル ユーザー向けのいくつかの重要な機能がロック解除されます。 30 RT コア、240 テンソル コア、6 GB の GDDR6 グラフィックス メモリを組み合わせることで、Al-powered ワークフロー、3D コンテンツ作成、高度なビデオ編集、プロフェッショナル ブロードキャスト、マルチアプリ ワークフローなど、複数の高度なワークロードが可能になります。 エンタープライズ レベルのハードウェアとソフトウェアのサポートは、展開ツールを統合してアップタイムを最大化し、IT サポート要件を最小限に抑えます。 世界で最も高度なソフトウェアの認定を受けた Quadro ドライバーは、プロフェッショナル アプリケーション向けに最適化されており、アプリの認定、エンタープライズ レベルの安定性、信頼性、可用性、および拡張された製品の可用性のサポートを提供するように調整、テスト、検証されます。
SURFACE BOOK 3 での GPU の比較
NVIDIA GPU を使用すると、ゲーム、ライブ ストリーミング、およびコンテンツの作成に優れたパフォーマンスがユーザーに提供されます。 GeForce GTX 製品は、ゲーマーやコンテンツ作成者に最適です。 Quadro RTX 製品は、プロのユーザーを対象としており、ゲームやコンテンツの作成で優れたパフォーマンスを提供し、次の機能も追加します。
- レイ トレーシングと AI の RTX アクセラレーション。 これにより、物理的に正確な影、反射、屈折を使用して、フィルム品質、フォトリアリスティックなオブジェクト、環境をレンダリングできます。 また、ハードウェアを高速化する AI 機能は、一般的なアプリケーションの高度な AI ベースの機能がかつてないほど高速に実行できることを意味します。
- エンタープライズ レベルのハードウェア、ドライバー、サポート、ISV アプリの認定。
- IT 管理機能には、アップタイムを最大化し、IT サポート要件を最小限に抑えるために役立つ、リモート管理用の専用エンタープライズ ツールの追加レイヤーが含まれています。
高度なエンジニアリング、設計、アーキテクチャ、またはデータ サイエンスの専門家のランクの中で自分自身をカウントしない限り、NVIDIA GeForce グラフィックス機能を備えたSurface Book 3 は、ニーズを満たす可能性があります。 逆に、どこからでも作業できるポータブルフォームファクターで高度なグラフィックス機能を必要とする職業に既に参加している場合、Quadro RTX 3000を使用したSurface Book 3は深刻な考慮事項に値します。 詳細については、Surface Book 3 Quadro RTX 3000 の技術的な概要を参照してください。
表 1. Surface Book 3 の個別 GPU
GeForce GTX 1650 | GeForce GTX 1660 Ti | Quadro RTX 3000 | |
---|---|---|---|
ターゲット ユーザー | ゲーマー、愛好家、オンライン作成者 | ゲーマー、クリエイティブプロフェッショナル、オンラインクリエーター | クリエイティブプロフェッショナル、アーキテクト、エンジニア、開発者、データ サイエンティスト |
ワークフロー | グラフィック デザイン 写真 ビデオ |
グラフィック デザイン 写真 ビデオ |
Al-powered ワークフロー アプリ認定資格 高解像度ビデオ Pro ブロードキャスト マルチアプリ ワークフロー |
キー アプリ | Adobe Creative Suite | Adobe Creative Suite | Adobe Creative Suite Autodesk AutoCAD Dassault Systemes SolidWorks |
GPU アクセラレーション | ビデオと画像処理 | ビデオと画像処理 | レイ トレーシング + AI + 6 K ビデオ Pro ブロードキャスト機能 エンタープライズ サポート |
表 2. Surface Book 3 の GPU 技術仕様
GeForce GTX 1650 | GeForce GTX 1660 Ti | Quadro RTX 3000 | |
---|---|---|---|
NVIDIA CUDA 処理コア | 1024 | 1536 | 1920 |
NVIDIA Tensor コア | なし | なし | 240 |
NVIDIA RT コア | なし | なし | 30 |
GPU メモリ | 4 GB | 6 GB | 6 GB |
メモリ帯域幅 (GB/秒) | 最大 112 個 | 最大 288 | 最大 288 |
メモリー タイプ | GDDR5 | GDDR6 | GDDR6 |
メモリ インターフェイス | 128 ビット | 192 ビット | 192 ビット |
ブースト クロック MHz | 1245 | 1425 | 1305 |
ベース クロック (MHz) | 1020 | 1245 | 765 |
リアルタイム レイ トレーシング | なし | なし | はい |
AI ハードウェアアクセラレーション | なし | なし | はい |
ハードウェア エンコーダー | はい | はい | はい |
ゲーム対応ドライバー (GRD) | はい 1 | はい 1 | はい 2 |
Studio Driver (SD) | はい 1 | はい1 | はい 1 |
Enterprise 用の最適なドライバー (ODE) | なし | なし | はい |
Quadro New Feature Driver (QNF) | なし | なし | はい |
Microsoft DirectX 12 API、Vulkan API、Open GL 4.6 | はい | はい | はい |
高帯域幅デジタル コンテンツ保護 (HDCP) 2.2 | はい | はい | はい |
NVIDIA GPU Boost | はい | はい | はい |
- おすすめ
- サポート
Surface Book 3 での電力とパフォーマンスの最適化
Surface デバイスは、Windows 10の Windows パフォーマンス電源スライダーの位置 (Windows 11の電源モードとも呼ばれます) を変更することで、パフォーマンス関連の電源設定を調整できます。 Surface Book 3 では、次のコンポーネント全体で電力とパフォーマンスを最適化するために、この機能をアルゴリズム的に実装します。
- CPU エネルギー効率レジスタ (Intel Speed Shift テクノロジ) とその他の SoC チューニング パラメーターを使用して、効率を最大化します。
- ファン最大 RPM(静音、公称、パフォーマンス、最大) の 4 つのモード。
- プロセッサの電源キャップ (PL1/PL2)。
- プロセッサ IA Turbo の制限事項。
既定では、バッテリーが 20% を下回ると、バッテリー セーバーは設定を調整してバッテリの寿命を延ばします。 電源に接続すると、Surface Book 3 は既定で [最高のパフォーマンス] 設定に設定され、すべての i7 Surface Book 3 システムに存在するセカンダリ NVIDIA GPU でアプリがハイ パフォーマンス モードで実行されるようにします。
ノート PC として使用する場合、またはタブレットまたはスタジオ モードでデタッチする場合は、最適なパフォーマンスを得るには、既定の設定を使用することをお勧めします。 バッテリー セーバーにアクセスするには、タスク バーの右端にあるバッテリー アイコンを選択します。
ゲーム モード
Surface Book 3 には、起動時に最大パフォーマンス設定を自動的に選択するゲーム モードが含まれています。
安全なデタッチ
Surface Book 3 では、セーフ デタッチが有効になっているアプリを使用すると、アプリが GPU を使用している間に切断できます。 World of Warcraft のようなサポートされているアプリの場合、作業は iGPU に移動されます。
特定の GPU を常に使用するようにアプリ設定を変更する
節電はできますが、まだ可能な組み込みの Intel グラフィックスと、より強力なディスクリート NVIDIA GPU を切り替えて、GPU を特定のアプリに関連付けることができます。 既定では、Windows 10とWindows 11は自動的に適切な GPU を選択し、グラフィカルに要求の厳しいアプリを個別の NVIDIA GPU に割り当てます。 ほとんどの場合、これらの設定を手動で調整する必要はありません。 ただし、グラフィカルに要求の厳しいアプリを使用しているときに、キーボード ベースからディスプレイを頻繁に取り外して再アタッチする場合は、通常、デタッチする前にアプリを閉じる必要があります。 ディスプレイをデタッチまたは再アタッチするたびにアプリを閉じずにアプリを継続的に使用できるようにするには、グラフィックス パフォーマンスが低下しているにもかかわらず、統合 GPU に割り当てることができます。
場合によっては、OS はグラフィカルに要求の厳しいアプリを iGPU に割り当てる場合があります。たとえば、アプリがハイブリッド グラフィックス用に完全に最適化されていない場合などです。 これを解決するには、個別の NVIDIA GPU にアプリを手動で割り当てることができます。
GPU ごとのカスタム オプションを使用してアプリを構成するには:
[設定>System>Display に移動し、[グラフィックス設定] を選択します。
- Windows デスクトップ プログラムの場合は、[ クラシック アプリ>Browse ] を選択し、プログラムを見つけます。
- UWP アプリの場合は、[ ユニバーサル アプリ ] を選択し、ドロップダウン リストからアプリを選択します。
[ 追加] を選択して、選択したプログラムの一覧に新しいエントリを作成し、[オプション] を選択して [グラフィックス仕様] を開き、目的のオプションを選択します。
アプリごとにどの GPU が使用されているかを確認するには、タスク マネージャーを開き、[パフォーマンス] を選択し、[GPU エンジン] 列を表示します。
付録 A: Surface Book 3 SKU
Display | 処理者 | GPU | RAM | ストレージ |
---|---|---|---|---|
13.5 インチ | クアッド コア第 10 世代コア i5-1035G7 | Intel Iris Plus Graphics | 16 LPDDR4x | 256 GB |
13.5 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA GeForce GTX 1650。 4 GB GDDR5 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
16 LPDDR4x | 256 GB |
13.5 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA GeForce GTX 1650。 4 GB GDDR5 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
32 LPDDR4x | 512 GB |
13.5 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA GeForce GTX 1650。 4 GB GDDR5 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
32 LPDDR4x | 1 TB |
15 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti。 6 GB GDDR6 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
16 LPDDR4x | 256 GB |
15 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti。 6 GB GDDR6 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
32 LPDDR4x | 512 GB |
15 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti。 6 GB GDDR6 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
32 LPDDR4x | 1 TB |
15 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti。 6 GB GDDR6 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
32 LPDDR4x | 2 TB |
15 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA Quadro RTX 3000。 6 GB GDDR6 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
32 LPDDR4x | 512 GB |
15 インチ | Quad コア第 10 世代コア i7-1065G7 | Intel Iris Plus Graphics NVIDIA Quadro RTX 3000。 6 GB GDDR6 グラフィックス メモリを搭載した Max-Q デザイン |
32 LPDDR4x | 1 TB |
注
米国でのみ利用可能な 2 TB SSD: SURFACE BOOK 3 15" NVIDIA GTX 1660Ti
要約
パフォーマンスのために構築されたSurface Book 3 には、特定のワークロードと使用要件を満たすように最適化されたさまざまな GPU 構成が含まれています。 統合された Intel Iris グラフィックス GPU は、エントリ レベルの Core i5 デバイス上の唯一の GPU として機能し、他のすべてのモデルのセカンダリ GPU として機能します。 GeForce GTX 1,650 は、複雑なグラフィックスをより効率的に実行するためのコア ストリーミング マルチプロセッサの大幅なアップグレードを備えています。 GeForce GTX 1660 Ti の高速化により、Surface Book 3 のパフォーマンスが向上し、コンシューマー、ゲーマー、ライブ ストリーマー、クリエイティブプロフェッショナル向けのパフォーマンスが向上します。 Quadro RTX 3000 では、レイ トレーシング レンダリングと AI アクセラレーション、高度なグラフィックスとコンピューティング パフォーマンスなど、プロフェッショナル ユーザー向けのいくつかの重要な機能がロック解除されます。