次の方法で共有


リリース管理の設定を構成する

重要

このバージョンの Service Manager は、サポートが終了しました。 Service Manager 2022 にアップグレードすることをお勧めします。

Service Manager の初期構成の一環として、リリース管理の設定とワークフローを構成する必要があります。 この設定により、リリース レコードに割り当てられる ID プレフィックス、各リリース レコードに添付できるファイル数、および各ファイルの最大サイズが定義されます。 リリース レコードがユーザーに影響を与える場合には、対象となるユーザーに通知するためのワークフローも作成します。

設定の構成

Service Manager 管理者は、次の手順を使用してリリース管理設定を構成します。

Note

リリース レコード プレフィックスを変更しても、既存のリリース レコードには影響しません。

リリース管理設定を構成する

  1. Service Manager コンソールで、 Administration を選択します。

  2. Administration ペインで、Administrationを展開し、Settings を選択します。

  3. Settings ビューで、Release 管理設定を選択します。

  4. Tasks ペインの Release Management Settings 領域で、Properties を選択します。

  5. Release 管理設定ダイアログで、次の変更を行うことができます。

    1. プレフィックス コードを変更する場合は、 Release Record ID prefix ボックスの既定値を変更します。

    2. リリース レコードに添付できるファイルの最大数を変更する場合は、 Maximum 添付ファイル数 ボックスの既定値を変更します。 たとえば、「 2」と入力します。

    3. リリース レコードに添付するファイルの最大サイズを変更する場合は、 Maximum size (KB) ボックスの既定値を変更します。 たとえば、「 300」と入力します。

  6. OKを選択してRelease 管理設定ダイアログを閉じます。

通知の構成

リリース レコードの作成時または更新時に通知を送信する次の手順を完了することで、リリース レコードの通知を構成できます。

更新されたリリース レコードの通知を構成する

  1. Service Manager コンソールで、 Administration を選択します。

  2. Administration ペインで、Administrationを展開し、Workflows を展開して、Configuration を選択します。

  3. Configuration ペインで、Release Record Event Workflow Configuration をダブルクリックします。

  4. ワークフローの構成 ダイアログで、追加を選択します。

  5. リリース レコードのオブジェクトのワークフローの構成ダイアログで、次の手順を実行します。

    1. [開始する前に] ページで、 [次へ] を選択します。

    2. [ ワークフロー情報 ページの Name ボックスに、ワークフローの名前を入力します。 たとえば、「 Updated リリース レコード」と入力します。

    3. [ Description ボックスに、ワークフローの動作の説明を入力します。 たとえば、「 このワークフローは、リリース レコードが更新されたときに、割り当てられたユーザーと作成されたユーザーに通知します。

    4. [イベントのチェック] ボックスの一覧でオブジェクトが作成されたら選択するかオブジェクトが更新されたらを選択[次へ] チェック ボックスがオンになっていることを確認し、Next を選択します。

    5. [イベント条件の指定] ページで、[に変更] タブを選択します。関連クラスで、[レコードのリリース] を展開しユーザーに割り当てられたまたはユーザーによって作成を選択します。

    6. [ Available プロパティで、 ユーザー名を選択し、 追加を選択し、 Criteriaで、通知の基になっているユーザーのユーザー名を入力します。 必要に応じて、この手順を繰り返します。

    7. [Apply テンプレート] ページで、[選択したテンプレート適用] をオフにして[次へ] を選択します。

    8. 通知するユーザーの選択] ページで、[通知有効にする] を選択しユーザーに割り当てられたを選択し追加を選択します。 Created By User に対してこの手順を繰り返し、Next を選択します。

    9. Summary ページで、設定を確認し、Create を選択します。

    10. [完了] ページで [閉じる] を選択します。

次のステップ