次の方法で共有


Microsoft Dynamics GP で従業員給与税の過剰源泉徴収を修正する方法

この記事では、Microsoft Dynamics GP の従業員給与税の過剰源泉徴収を修正する方法について説明します。

適用対象: Microsoft Dynamics GP
元の KB 番号: 858712

Microsoft Dynamics GP の従業員からの給与税の過剰源泉徴収の誤りを修正するには、次の手順に従います。

  1. Microsoft Dynamics GP で、[Microsoft Dynamics GP] メニューの [ツール] をポイントし、[セットアップ] をポイントし、[給与] をポイントして、[支払いコード] を選択します。

  2. 支払いタイプが Business Expense である新しい支払コードを作成します。 (これは、もう一度賃金として含めないことを可能にする唯一の支払いタイプです)。これを行うには、次の手順に従います。

    この支払コードは、従業員から過剰に源泉徴収された金額を返済するために使用されます。 使用する既存の有料コードがある場合は、この手順をスキップできます。

    1. [ 課税 対象] セクションで、一覧に表示されているすべてのチェック ボックスをオフにします。
    2. ワーカー報酬コードが一覧に表示されていないことを確認します。
    3. [ 休暇の発生 ] チェック ボックスと [ 病欠を発生 ] チェック ボックスを解除します。
    4. [ 賃金レポート ] チェック ボックスをオフにします。 このチェック ボックスをオフにすると、払い戻した金額は総賃金に加算されません。 また、税金の計算時には使用されません。
  3. [ カード ] メニューの [ 給与] をポイントし、[ 支払コード] を選択します。

  4. [ 従業員 ID ] フィールドで、税金が過剰に源泉徴収されている従業員を選択します。

  5. [ 支払コード ] フィールドで、手順 2 の支払コードを選択します。

  6. [保存] を選択します

  7. 払い戻しが必要な従業員ごとに、手順 3 から 6 を完了します。

  8. [トランザクション] メニュー [ 給与] をポイントし、[ トランザクション エントリ] を選択します。

  9. [給与計算トランザクションエントリ] ウィンドウで、[バッチ ID] フィールドに バッチ ID を 入力します。

  10. 払い戻しが必要な従業員ごとにトランザクションを入力します。 [Trx の種類] フィールドで [支払コード] を選択し、手順 2 で作成した業務経費の種類の支払コードを [コード] フィールドで選択していることを確認します。 [金額] フィールドに、従業員に返金する 金額 を入力します。

  11. [給与計算トランザクションエントリ] ウィンドウを閉じます。 メッセージが表示されたら、給与トランザクション監査レポートを印刷して、すべてが正しいことを確認します。

  12. 給与計算トランザクション監査レポートですべてが正しい場合は、チェックを作成します。 これを行うには、次の手順を実行します。

    1. [トランザクション] メニュー [ 給与] をポイントし、[ ビルド チェック] を選択します。
    2. [ 支払期間 の日付] セクションで、ビルドの日付範囲を指定します。
    3. [ 控除を含める] を選択し、[ なし ] オプションを選択して、[ OK] を選択します。
    4. [ 特典を含める] を選択し、[ なし ] オプションを選択して、[ OK] を選択します
    5. [ バッチの選択] を選択し、手順 9 でトランザクションを保存したバッチ ID を選択し、[ OK] を選択します
    6. [給与チェックのビルド] ウィンドウで、[ビルド] を選択 します
    7. ビルド チェック ファイル レポートを印刷して、すべてが正しいこととエラーがないことを確認します。
  13. [トランザクション] メニュー [ 給与計算] をポイントし、[ チェックの計算] を選択します。

  14. [ OK] を選択し、事前チェック レポートを印刷して、すべてが正しいことを確認します。

  15. [トランザクション] メニュー [ 給与] をポイントし、[ 印刷チェック] を選択します。

  16. [ チェック ] オプションを選択し、[ 印刷 ] を選択して従業員の払戻チェックを作成します。

  17. [給与計算処理] ウィンドウで、プロセス を選択して小切手を処理します。 メッセージが表示されたら、転記仕訳帳レポートを印刷し、従業員が支払われている金額以外に何も更新されていないことを確認します。 その他のすべての控除レポートと税レポートには、$0 が表示されます。

  18. 給与マニュアルチェック-調整入力ウィンドウで、源泉徴収額と課税賃金額を手動で調整します。 これを行うには、次の手順を実行します。

    1. [トランザクション] メニュー [ 給与] をポイントし、[ マニュアルチェック] を選択します。

    2. [ チェック タイプ]セクションで、[ 手動チェック ]オプションを選択します。

      このトランザクションのバッチ ID は入力しないでください。

    3. [ 従業員 ID ] フィールドで、更新する従業員 ID を選択し、[トランザクション] を選択 します

    4. [ トランザクションの種類] ボックスの一覧で、調整する必要がある税の種類を選択します。 該当する場合は、その税の種類に対応する [ コード ] フィールドで適切なコードを選択します。

    5. [ 金額 ] フィールドに、超過源泉徴収税額を負の金額として入力します。

      この手順により、必要に応じて源泉徴収金額が減ります。

    6. [ 課税可能な賃金 ] フィールドに、課税対象の賃金額を負の金額として入力します。

      この手順により、従業員の課税対象の賃金が削減されます。

    7. [ 保存] を選択し、ウィンドウを閉じます。

    8. 給与マニュアル Check-Adjustment 入力ウィンドウで、転記を選択します。

    9. 調整する各従業員について、手順 18a から 18h を繰り返します。

  19. 給与マニュアルチェック-調整入力ウィンドウで従業員の純賃金を手動で調整します。 これを行うには、次の手順を実行します。

    1. [トランザクション] メニュー [ 給与] をポイントし、[ マニュアルチェック] を選択します。

    2. [ チェック タイプ]セクションで、[ 手動チェック ]オプションを選択します。

      このトランザクションのバッチ ID は入力しないでください。

    3. [ 従業員 ID ] フィールドで、更新する従業員 ID を選択し、[トランザクション] を選択 します

    4. [ トランザクションの種類] ボックスの一覧で、調整する必要がある支払コードを選択します。

    5. [ 金額 ] フィールドに、従業員に払い戻された金額を負の数値として入力します。

    6. [ 保存] を選択し、ウィンドウを閉じます。

    7. 給与マニュアル Check-Adjustment 入力ウィンドウで、投稿を選択します。

    8. 調整する各従業員について、手順 19a から 19g を繰り返します。

詳細については、控除が給与処理の際に誤って連邦税と州税の"対象"として処理され、過剰な税額が源泉徴収された場合に、Microsoft Dynamics GPで従業員の履歴を手動で修正する方法の手順もご参照ください。