次の方法で共有


<update> 要素 (Visual Studio での Office 開発)

update 要素では、ソリューションで更新プログラムをチェックする間隔を指定します。

構文

<update
  enabled>
  <expiration
    maximumAge
    unit
  />
</update>

要素と属性

update 要素は必須です。この要素は vstav3 名前空間にあります。

update 要素には、次の属性があります。

属性 説明
enabled 必須。 enabled には次のいずれかの値を設定します。

- true 更新プログラムを確認する場合。
- false 更新プログラムをチェックしないようにする場合。

update 要素には、次の子要素があります。

expiration

expiration 要素は必須です。この要素は vstav3 名前空間にあります。 この要素では、ソリューションで更新プログラムをチェックする間隔を指定します。

expiration 要素には、次の属性があります。

属性 説明
maximumAge 必須。 これは整数と等しくなるように設定します。
unit 必須。 unit には、次のいずれかの値を選択します。

- hours
- days
- weeks

常に更新プログラムを確認する例

説明

次のコード例は、Office ソリューションで常に更新プログラムをチェックするように設定されている update 要素を示しています。

コード

<vstav3:update enabled="true" />

既定の更新間隔を設定する例

説明

次のコード例は、Office ソリューションのアプリケーション マニフェストの update 要素を示しています。 このコード例は、「Office ソリューション用アプリケーション マニフェスト」に記載されている例から一部を抜粋したものです。

コード

<vstav3:update enabled="true">
    <vstav3:expiration maximumAge="7" unit="days" />
</vstav3:update>

関連項目