次の方法で共有


USB_BUS_INFORMATION_LEVEL_1構造体 (usbbusif.h)

USB_BUS_INFORMATION_LEVEL_1 構造体は、バスに関する情報を報告するために、QueryBusInformation インターフェイス ルーチンと組み合わせて使用されます。

構文

typedef struct _USB_BUS_INFORMATION_LEVEL_1 {
  ULONG TotalBandwidth;
  ULONG ConsumedBandwidth;
  ULONG ControllerNameLength;
  WCHAR ControllerNameUnicodeString[1];
} USB_BUS_INFORMATION_LEVEL_1, *PUSB_BUS_INFORMATION_LEVEL_1;

メンバーズ

TotalBandwidth

バスで使用可能な帯域幅の合計を 1 秒あたりのビット数で指定します。

ConsumedBandwidth

既に使用されている平均帯域幅を 1 秒あたりのビット数で指定します。

ControllerNameLength

ホスト コントローラーのシンボリック名の長さを Unicode で指定します。

ControllerNameUnicodeString[1]

ホスト コントローラーのシンボリック名を Unicode で指定します。

備考

呼び出し元は、QueryBusInformation ルーチンの Level パラメーターを 1 に設定する必要があります。

適切なレベルの USB インターフェイスを取得する方法の詳細については、「USB ルーチンのを参照してください。

必要条件

要件 価値
サポートされる最小クライアント Microsoft Windows XP 以降のオペレーティング システムで使用できます。
ヘッダー usbbusif.h (Usbbusif.h を含む)

関連項目

QueryBusInformation

USB 構造体