次の方法で共有


フラッシュ テスト

このテストでは、SNMP で制御されたプログラミング可能な電源タップを利用し、ドライバー、コントローラー、基盤となるデバイスがデータをデバイスに永続化することで、適切なフラッシュ コマンドが実行されていることを検証します。

これには、次の手順が含まれます。

  • 既知のパターンを (ファイル システムを介さずに) 直接ディスクに書き込み、書き込みの完了を待ちます。

  • Flush コマンドを送信し、完了するまで待ちます。

  • すぐに突発的な電源断を発生させます。

  • 再起動時に、フラッシュ コマンドの前にディスクに書き込まれたすべてのデータを読み返して確認します。

  • 異なる書き込みシナリオ (異なるサイズ、パターン、場所など) でサイクルを繰り返します。

テストの詳細

   
仕様
  • Device.Storage.Controller.Flush.BasicFunction
  • Device.Storage.Hd.Flush.BasicFunction
  • Device.Storage.ControllerDrive.NVMe.BasicFunction
プラットフォーム
  • Windows 10、クライアント エディション (x64)
  • Windows 10、クライアント エディション (Arm64)
  • Windows 10、クライアント エディション (x86)
  • Windows Server 2016 (x64)
サポートされているリリース
  • Windows 10
  • Windows 10 バージョン 1511
  • Windows 10 Version 1607
  • Windows 10 Version 1703
  • Windows 10 バージョン 1709
  • Windows 10 バージョン 1803
  • Windows 10 Version 1809
  • Windows 10 バージョン 1903
  • Windows 10 への次の更新プログラム
予想される実行時間 (分) 480
カテゴリ 互換性
タイムアウト (分) 480
再起動が必要です false
特別な構成が必要です false
Type automatic

 

その他のドキュメント

この機能領域のテストには、前提条件、セットアップ、トラブルシューティング情報など、次のトピックに記載されている追加のドキュメントが含まれている場合があります。

テストの実行

テストを実行する前に、テストするストレージ コントローラーの種類に関するテスト要件の説明に従って、テストのセットアップを完了します。 詳細については、「記憶域アダプターまたはコントローラーのテストの概要」を参照してください。

  • このテストは、従来のテストでは非ブート コントローラーでしか実行できなかったのに対し、ブートと非ブート両方のコントローラーで実行できます。 これにより、ブート ディスクとデータ ディスクの両方をテストできます。 ブート ディスクでは、マルチスレッドのシナリオはスキップされますが、データ ディスクでは、すべてのシナリオが実行されます。

  • テストに必要な設定: SNMP で制御可能な電源分配ユニット (PDU) を HLK テスト マシンに接続します。

  • テストでは IP アドレスとポートの両方を使って突発的な電源断を開始するため、電源タップには有効な IP アドレスが関連付けられている必要があります。

  • 電源タップは、ローカルまたはリモートでマシンに接続できます。構成の詳細については、電源タップのマニュアルを参照してください。

トラブルシューティング

HLK テスト エラーの一般的なトラブルシューティングについては、「Windows HLK テストのエラーのトラブルシューティング」を参照してください。

トラブルシューティング情報については、「Device.Storage テストのトラブルシューティング」を参照してください。

電源タップ

このテストでは、PDU の SNMP 接続用に OID 値を指定することをサポートしています。 既定の OID は .1.3.6.1.4.1.318.1.1.12.3.3.1.1.4 に設定されていますが、これは APC が使っているものであり、PDU の OID に基づいてテストにパラメーターを指定する場合は変更することができます。 現時点での制限は、以下に示す ASN 値のみです。 他の PDU モデルも同じ ASN 値を持つ必要があります。

ImmediatePowerOn = 1

ImmediatePowerOff = 2

ImmediateReboot = 3

このテストは、これらの ASN 値を持つ APC と CPS の PDU に対応していることが確認されていますが、上記の構成をサポートする他の PDU でもテストすることができます。 テストを実行するには、電源タップの IP アドレスが必要です。 IP アドレスを確認する方法については、電源タップのユーザー マニュアルを参照してください。

突発的な電源断と BIOS 設定

テストはおよそ 21 のシナリオで実行され、毎回突発的な電源断が発生します。 電源タップのポートがプログラムにより電源オフの後に電源オンになっても、システムが自動的に電源オンにならないことがありますが、これは BIOS 設定によるもので、通常はデスクトップ マシンで利用可能です。 例: HP Compaq DC7800 では、BIOS の [Advanced]->[Power-On Options]([高度な設定]->[電源オン オプション]) に "After Power Loss"(電源喪失後) という項目がありますので、これを [オン] に設定してください。

フラッシュ テストを中断せずに自動で実行するには、BIOS の設定で、電源が接続されたときに自動的にマシンの電源が入るように設定します。

バッテリー/非バッテリー駆動のシステム

フラッシュは非バッテリー駆動のシステムでのみ実行されます。 デスクトップ マシンを使っている場合は、フラッシュが適用できます。 ノート PC マシンを使っている場合 (バッテリーが接続されていると想定)、フラッシュは適用できません。 次に、システムに対してデバイスを認定するために使用できるオプションを示します。

  • デスクトップ マシンでのデバイスの認定

    • 上記 BIOS 電源設定のオプションを参照してください
  • ノート PC マシンでのデバイスの認定

    • BIOS の電源設定が可能なノート PC を選び、バッテリーを取り外し、テストを実行する手順に従います

    • または、ノート PC のマザーボードをデスクトップのケースに設置 (つまり、デスクトップ マシンと同様に) して、テストを実行する手順に従います

フラッシュ テストのセットアップ図

詳細

これらのシナリオでは、特定のシナリオで未処理の I/O がすべて完了するとすぐに、デバイスにフラッシュ コマンドが送信されます。 フラッシュ コマンドが完了した直後に電源断が発生します。 シナリオのデータがディスクに保存されていない場合、テストは失敗します。 ロゴ テストでは、これら 21 のシナリオがそれぞれ実行されます。

  1. 512MB の同期シーケンシャル書き込み後のフラッシュと再起動

    • 小サイズの書き込み (512B - 4KB)

    • 大サイズの書き込み (768KB - 1MB)

    • 擬似ランダム サイズの書き込み (512B - 1MB)

  2. 512MB の同期ランダム書き込み後のフラッシュと再起動

    • 小サイズの書き込み (512B - 4KB)

    • 大サイズの書き込み (768KB - 1MB)

    • 擬似ランダム サイズの書き込み (512B - 1MB)

  3. 512MB の同期ストライド書き込み後のフラッシュと再起動

    • 小サイズの書き込み (512B - 4KB)

    • 大サイズの書き込み (768KB - 1MB)

    • 擬似ランダム サイズの書き込み (512B - 1MB)

  4. 4 スレッドによる 1GB の非同期シーケンシャル書き込み後のフラッシュと再起動

    • 小サイズの書き込み (512B - 4KB)

    • 大サイズの書き込み (768KB - 1MB)

    • 擬似ランダム サイズの書き込み (512B - 1MB)

  5. 4 スレッドによる 1GB の非同期ランダム書き込み後のフラッシュと再起動

    • 小サイズの書き込み (512B - 4KB)

    • 大サイズの書き込み (768KB - 1MB)

    • 擬似ランダム サイズの書き込み (512B - 1MB)

  6. 4 スレッドによる 1GB の非同期ストライド書き込み後のフラッシュと再起動

    • 小サイズの書き込み (512B - 4KB)

    • 大サイズの書き込み (768KB - 1MB)

    • 擬似ランダム サイズの書き込み (512B - 1MB)

  7. 6 スレッドによる 1.5GB の非同期ランダム、シーケンシャル、およびストライド書き込み後のフラッシュと再起動

    • 小サイズの書き込み (512B - 4KB)

    • 大サイズの書き込み (768KB - 1MB)

    • 擬似ランダム サイズの書き込み (512B - 1MB)

パラメーター

パラメーター名 パラメーターの説明
WDKDeviceID テストするデバイス
StorageDriveLetter Create Storage Parameters によって割り当てられます
IP リモート PDU の IP アドレス
OID リモート PDU コンセントの OID
Outlet リモート PDU コンセントのポート
コミュニティ リモート PDU のコミュニティ (例: プライベート)
DiskDeviceObjLink Create Storage Parameters によって割り当てられます