次の方法で共有


IConditionFactory2::CreateCompoundFromObjectArray メソッド (structuredquery.h)

サブ条件のコレクションの結合 (AND) または結合 (OR) であるリーフ条件ノードを作成します。 返されるオブジェクトは 、IConditionICondition2 をサポートしています。

構文

HRESULT CreateCompoundFromObjectArray(
  [in]           CONDITION_TYPE             ct,
  [in, optional] IObjectArray               *poaSubs,
  [in]           CONDITION_CREATION_OPTIONS cco,
  [in]           REFIID                     riid,
  [out]          void                       **ppv
);

パラメーター

[in] ct

種類: CONDITION_TYPE

CT_AND_CONDITION または CT_OR_CONDITION フラグのいずれかに設定する必要があるCONDITION_TYPE列挙体。

[in, optional] poaSubs

型: IObjectArray*

poaSubs パラメーターの各要素は、ICondition を実装する必要があります。 このパラメーターは NULL でもかまいません。これは空の場合と同じです。

[in] cco

種類: CONDITION_CREATION_OPTIONS

CONDITION_CREATION_OPTIONS列挙体としてのリーフ条件の条件作成操作。

[in] riid

型: REFIID

列挙インターフェイスの目的の IID: IEnumUnknown、IID_IEnumVARIANT、または (否定条件の場合) IID_ICondition。

[out] ppv

型: void**

0 個以上の ICondition オブジェクトと ICondition2 オブジェクトのコレクション。

戻り値

型: HRESULT

このメソッドは、成功すると S_OK を返します。 そうでない場合は、HRESULT エラー コードを返します。

注釈

既定のオプションでは、 CONDITION_CREATION_DEFAULT フラグを使用します。

要件

要件
サポートされている最小のクライアント Windows 7 [デスクトップ アプリのみ]
サポートされている最小のサーバー Windows Server 2008 R2 [デスクトップ アプリのみ]
対象プラットフォーム Windows
ヘッダー structuredquery.h

こちらもご覧ください

CONDITION_CREATION_OPTIONS

CONDITION_OPERATION

CONDITION_TYPE

ICondition

ICondition2

IConditionFactory

IConditionFactory2

参照