次の方法で共有


winget source コマンド

WinGetソース コマンドを使用すると、Windows パッケージ マネージャーのソースを管理できます。 source コマンドを使用すると、リポジトリの追加一覧表示更新削除リセット、またはエクスポートを実行できます。

ソース リポジトリは、アプリケーションを検出してインストールするためのデータを提供します。 セキュリティで保護された信頼できるソースの場所のみを使用してください。

Windows パッケージ マネージャーでは、次の 2 つの既定のリポジトリが指定されます。これらは、winget source list を使用して一覧表示できます。

  • msstore - Microsoft Store カタログ。
  • winget - Windows パッケージ マネージャー アプリ リポジトリ。

使用

winget source <subcommand> <options>

winget ソース コマンドのヘルプ オプションを示すスクリーンショット。

Sub-Commands

次の引数を使用できます。

Sub-Command 説明
追加する 新しいソースを追加します。
一覧 現在のソースを一覧表示します。
更新 現在のソースを更新します。
取り去る 現在のソースを削除します。
リセット 既定のソース wingetmsstore をリセットします。
エクスポート 現在のソースをエクスポートします。

オプション

次のオプションを使用できます。

オプション 説明
-?,--ヘルプ 選択したコマンドに関するヘルプを表示します。
--待機 終了する前に任意のキーを押すようユーザーに求めます。
--logs(ログ), --open-logs(ログを開く) 既定のログの場所を開きます。
--verbose および --verbose-logs ログ記録設定をオーバーライドし、詳細ログを作成します。
--nowarn、--ignore-warnings 警告の出力を抑制します。
--インタラクティブモードを無効にする 対話型プロンプトを無効にします。
--プロキシ この実行に使用するプロキシを設定します。
--プロキシなし この実行に対してプロキシの使用を無効にします。

追加する

add サブコマンドは、新しいソースを追加します。 このサブコマンドには、--name--arg のオプションが必要です。 このコマンドによってユーザー アクセスが変更されるため、add を使用するには、管理者特権が必要です。

使用法:

winget source add [-n] <name> [-a] <arg> [[-t] <type>] [<options>]

引数

次の引数を使用できます。

引数 説明
-n、--name ソースを識別するための名前。
-a、--arg ソースの URL または UNC。
-t、--type ソース の種類。

オプション

次のオプションを使用できます。

オプション 説明
--trust-level ソースの信頼レベル (none または trusted)。
--ヘッダ 省略可能な Windows-Package-Manager REST ソースの HTTP ヘッダー。
--ソース契約に同意する ソースの使用許諾契約に同意し、プロンプトを回避するために使用されます。
--暁
-?、--help このコマンドに関する追加のヘルプを取得します。
--待機 終了する前に任意のキーを押すようユーザーに求めます。
--logs(ログ), --open-logs(ログを開く) 既定のログの場所を開きます。
--verbose および --verbose-logs ログ記録設定をオーバーライドし、詳細ログを作成します。
--nowarn、--ignore-warnings 警告の出力を抑制します。
--インタラクティブモードを無効にする 対話型プロンプトを無効にします。
--プロキシ この実行に使用するプロキシを設定します。
--プロキシなし この実行に対してプロキシの使用を無効にします。

たとえば、winget source add --name Contoso https://www.contoso.com/cache は、CONTOSO リポジトリを URL https://www.contoso.com/cache に追加します。

省略可能な type パラメーター

add サブコマンドでは、省略可能な type パラメーターがサポートされています。これは、接続先のリポジトリーの種類をクライアントに伝えます。 次のタイプがサポートされています。

タイプ 説明
Microsoft.PreIndexed.Package 既定のソースの種類です。
マイクロソフト.レスト Microsoft REST API ソース。

リスト

list サブコマンドは、現在有効になっているソースを列挙するか、特定のソースの詳細を提供します。

使用法:

winget source list [[-n] <name>] [<options>]

別名

このサブコマンドでは、次のエイリアスを使用できます。

  • LSの

引数

次の引数を使用できます。

引数 説明
-n、--name ソースを識別するための名前。

オプション

次のオプションを使用できます。

オプション 説明
-?、--help このコマンドに関する追加のヘルプを取得します。
--待機 終了する前に任意のキーを押すようユーザーに求めます。
--logs(ログ), --open-logs(ログを開く) 既定のログの場所を開きます。
--verbose および --verbose-logs ログ記録設定をオーバーライドし、詳細ログを作成します。
--nowarn、--ignore-warnings 警告の出力を抑制します。
--インタラクティブモードを無効にする 対話型プロンプトを無効にします。
--プロキシ この実行に使用するプロキシを設定します。
--プロキシなし この実行に対してプロキシの使用を無効にします。

すべてリストアップ

list サブコマンド単独の場合 (winget source list)、サポートされているソースの完全一覧が提供されます。

Name   Arg
-----------------------------------------
winget https://winget.azureedge.net/cache

ソースの詳細を一覧表示する

ソースに関する完全な詳細を取得するには、ソースの名前を渡します。 次に例を示します。

winget source list --name Contoso

次の出力が返されます。

Name   : Contoso
Type   : Microsoft.PreIndexed.Package
Arg    : https://pkgmgr-int.azureedge.net/cache
Data   : AppInstallerSQLiteIndex-int_g4ype1skzj3jy
Updated: 2020-4-14 17:45:32.000
  • Name はソースの名前です。
  • Type は、リポジトリの種類です。
  • Arg は、ソースが使用する URL またはパスです。
  • Data は、省略可能なパッケージ名です (該当する場合)。
  • Updated は、ソースが最後に更新された日時です。

アップデート

update サブ コマンドは、個々のソースまたはすべてに対して更新を強制します。

使用法:

winget source update [[-n] <name>] [<options>]

別名

このサブコマンドでは、次のエイリアスを使用できます。

  • 更新する

引数

次の引数を使用できます。

引数 説明
-n、--name ソースを識別するための名前。

オプション

次のオプションを使用できます。

オプション 説明
-?、--help このコマンドに関する追加のヘルプを取得します。
--待機 終了する前に任意のキーを押すようユーザーに求めます。
--logs(ログ), --open-logs(ログを開く) 既定のログの場所を開きます。
--verbose および --verbose-logs ログ記録設定をオーバーライドし、詳細ログを作成します。
--nowarn、--ignore-warnings 警告の出力を抑制します。
--インタラクティブモードを無効にする 対話型プロンプトを無効にします。
--プロキシ この実行に使用するプロキシを設定します。
--プロキシなし この実行に対してプロキシの使用を無効にします。

すべて更新

update サブコマンド単独の場合 (winget source update)、すべてのリポジトリに対する更新を要求します。

更新ソース

--name オプションを指定した update サブコマンドは、名前を指定されたソースに更新を指示します。 たとえば、winget source update --name Contoso により、Contoso リポジトリへの更新が強制されます。

削除

remove サブコマンドは、ソースを削除します。 このサブコマンドでは、ソースを識別するために、--name オプションが必要です。 このコマンドによってユーザー アクセスが変更されるため、remove を使用するには、管理者特権が必要です。

使用法:

winget source remove [-n] <name> [<options>]

別名

このサブコマンドでは、次のエイリアスを使用できます。

  • マイクロメートル

引数

次の引数を使用できます。

引数 説明
-n、--name ソースを識別するための名前。

オプション

次のオプションを使用できます。

オプション 説明
-?、--help このコマンドに関する追加のヘルプを取得します。
--待機 終了する前に任意のキーを押すようユーザーに求めます。
--logs(ログ), --open-logs(ログを開く) 既定のログの場所を開きます。
--verbose および --verbose-logs ログ記録設定をオーバーライドし、詳細ログを作成します。
--nowarn、--ignore-warnings 警告の出力を抑制します。
--インタラクティブモードを無効にする 対話型プロンプトを無効にします。
--プロキシ この実行に使用するプロキシを設定します。
--プロキシなし この実行に対してプロキシの使用を無効にします。

winget source remove --name Contoso

このコマンドを実行すると、Contoso リポジトリが削除されます。

リセット

reset サブコマンドは、クライアントを元の構成にリセットし、デフォルトを除くすべてのソースを削除します。 このサブコマンドは稀なケースでのみ使用してください。 このコマンドによってユーザー アクセスが変更されるため、reset を使用するには、管理者特権が必要です。

reset コマンドによってすべてのソースが削除されるため、--force オプションを使用してアクションを強制する必要があります。

使用法:

winget source reset [[-n] <name>] [<options>]

引数

次の引数を使用できます。

引数 説明
-n、--name ソースを識別するための名前。

オプション

次のオプションを使用できます。

オプション 説明
--フォース ソースのリセットを強制します。
-?、--help このコマンドに関する追加のヘルプを取得します。
--待機 終了する前に任意のキーを押すようユーザーに求めます。
--logs(ログ), --open-logs(ログを開く) 既定のログの場所を開きます。
--verbose および --verbose-logs ログ記録設定をオーバーライドし、詳細ログを作成します。
--nowarn、--ignore-warnings 警告の出力を抑制します。
--インタラクティブモードを無効にする 対話型プロンプトを無効にします。
--プロキシ この実行に使用するプロキシを設定します。
--プロキシなし この実行に対してプロキシの使用を無効にします。

エクスポート

export サブコマンドは、ソースの特定の詳細を JSON 出力にエクスポートしま。 これは、ソース管理用にグループ ポリシーを構成する場合に役立ちます。

使用法:

winget source export [[-n] <name>] [<options>]

引数

次の引数を使用できます。

引数 説明
-n、--name ソースを識別するための名前。

オプション

次のオプションを使用できます。

オプション 説明
-?、--help このコマンドに関する追加のヘルプを取得します。
--待機 終了する前に任意のキーを押すようユーザーに求めます。
--logs(ログ), --open-logs(ログを開く) 既定のログの場所を開きます。
--verbose および --verbose-logs ログ記録設定をオーバーライドし、詳細ログを作成します。
--nowarn、--ignore-warnings 警告の出力を抑制します。
--インタラクティブモードを無効にする 対話型プロンプトを無効にします。
--プロキシ この実行に使用するプロキシを設定します。
--プロキシなし この実行に対してプロキシの使用を無効にします。

winget source export winget

次の出力が返されます。

{"Arg":"https://cdn.winget.microsoft.com/cache","Data":"Microsoft.Winget.Source_8wekyb3d8bbwe","Explicit":false,"Identifier":"Microsoft.Winget.Source_8wekyb3d8bbwe","Name":"winget","TrustLevel":["Trusted","StoreOrigin"],"Type":"Microsoft.PreIndexed.Package"}

ソースの契約

個々のソースでは、リポジトリを追加または使用する前に、提示された条件にユーザーが同意することが要求される場合があります。 ユーザーが契約に同意しない場合、ユーザーはソースにアクセスできません。

--accept-source-agreements オプションを使用して、ソースのライセンス契約に同意し、プロンプトを回避できます。

契約に同意するためのフラグを持つ winget ソース コマンドを示すスクリーンショット。