次の方法で共有


ICatInformation::IsClassOfCategories メソッド (comcat.h)

クラスが 1 つ以上のカテゴリを実装するかどうかを決定します。

構文

HRESULT IsClassOfCategories(
  [in] REFCLSID       rclsid,
  [in] ULONG          cImplemented,
  [in] const CATID [] rgcatidImpl,
  [in] ULONG          cRequired,
  [in] const CATID [] rgcatidReq
);

パラメーター

[in] rclsid

クラス識別子。

[in] cImplemented

rgcatidImpl 配列内のカテゴリ ID の数。 この値を 0 にすることはできません。 この値が -1 の場合、実装されたカテゴリはテストされません。

[in] rgcatidImpl

カテゴリ識別子の配列。

クラスに rgcatidReq にリストされていないカテゴリが必要な場合、列挙には含まれません。

[in] cRequired

rgcatidReq 配列内のカテゴリ ID の数。 この値はゼロの場合があります。 この値が -1 の場合、必要なカテゴリはテストされません。

[in] rgcatidReq

カテゴリ識別子の配列。

戻り値

クラス ID が指定されたカテゴリの 1 つである場合、戻り値はS_OK。 それ以外の場合は、S_FALSE。

要件

要件
サポートされている最小のクライアント Windows 2000 Professional [デスクトップ アプリのみ]
サポートされている最小のサーバー Windows 2000 Server [デスクトップ アプリのみ]
対象プラットフォーム Windows
ヘッダー comcat.h

こちらもご覧ください

ICatInformation