TCP/IP 標準は、インターネット エンジニアリング タスク フォース (IETF) によって公開されているコメント要求 (RFC) で定義されています。 次の表に、SNMP に関連する RFC を示します。
RFC 番号 | タイトル |
---|---|
1155 | "TCP/IP ベースのインターネットの管理情報の構造と識別"SMI を定義します。MIB。 |
1157 | "A Simple Network Management Protocol (SNMP)。"SNMP 自体を定義します。 |
1213 | "TCP/IP ベースのインターネットのネットワーク管理のための管理情報ベース: MIB-II"MIB_II.MIB を定義します。 |
1901 | "コミュニティベースの SNMPv2 の概要" |
1902 | "簡易ネットワーク管理プロトコル (SNMPv2) バージョン 2 の管理情報の構造" |
1903 | "Simple Network Management Protocol (SNMPv2) のバージョン 2 のテキスト規則" |
1904 | "Simple Network Management Protocol (SNMPv2) のバージョン 2 の準拠ステートメント" |
1905 | "Simple Network Management Protocol (SNMPv2) のバージョン 2 のプロトコル操作" |
1906 | "Simple Network Management Protocol (SNMPv2) のバージョン 2 のトランスポート マッピング" |
1907 | "Simple Network Management Protocol (SNMPv2) バージョン 2 の管理情報ベース" |
1908 | "インターネット標準ネットワーク管理フレームワークのバージョン 1 とバージョン 2 の共存" |
2089 | "V2ToV1 による 2 言語 SNMP エージェント内の SNMPv1 への SNMPv2 のマッピング" |