Azure 仮想マシンの起動エラー(VM サイズのための十分な容量がありません)

Ohura, Naoto (大浦 直人) 0 評価のポイント
2024-09-30T05:17:33.6666667+00:00

以下の現象についてお聞きしたいことがあり、回答いただけると助かります。

■現象

 停止済の仮想マシンを起動していようとしたところ、

 「VM サイズのための十分な容量がありません」とのエラーメッセージが発生し、

 正常にVMを起動できない

■仮想マシン情報

 リージョン:Japan East

 可用性ゾーン:ゾーン1

 サイズ:Standard B4als v2

■対応履歴

 ・サポートへ問い合わせを実施(SR 2409300030000394.)

 ・サポートより、「現在のサイズはゾーン2では利用できない」

  と回答あり。該当サーバはゾーン1で利用しており、回答が腹落ちせず、再度確認中。

■本投稿で確認したい事項

 本現象の解決はSRのやり取りで対応したいと思うのですが、別確度でお聞きしたい

 事項があり、本投稿で確認させてください。

 <質問>

 VMのサイズが突然使えなくなる、という現象は頻繁に発生しうると認識した方が

 良いのでしょうか。また、何かしらの手段で事前把握可能でしょうか。 

お手数ですがご回答宜しくお願い致します。

Azure
Azure
Microsoft が管理する世界のデータ センター ネットワークを介してアプリケーションとサービスを構築、配置、および管理するインフラストラクチャおよびクラウド コンピューティング プラットフォーム。
670 件の質問
0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

1 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Hebikuzure aka Murachi Akira 21,471 評価のポイント MVP ボランティア モデレーター
    2024-10-01T07:04:02.29+00:00

    一時的に Azure 側でリソースが不足しているという可能性はあります。

    その場合は時間を置いて再試行する(再度起動してみる)ことで回避できる場合があります。

    参考:Azure 仮想マシンの起動エラー

    詳しくは以下のドキュメントを参照してください。

    Azure で VM を作成またはサイズ変更するときの割り当てエラーのトラブルシューティング

    0 件のコメント コメントはありません

お客様の回答

回答は、質問作成者が [承諾された回答] としてマークできます。これは、ユーザーが回答が作成者の問題を解決したことを知るのに役立ちます。