リモートデスクトップの解像度について(About Remote desktop resolution)

Anonymous
2024-11-26T02:55:49+00:00

リモートデスクトップで、Windows11 から Windows Server 2019 に接続しています。

RDP ファイルでは、画面は「フル」に設定してあります(3840x2160)。

また Windows Server 側には、スタートアップ時に起動するアプリケーションがあります。

この時、Windows Server 側が autologon を設定していない場合には、スタートアップに指定したアプリが正常な画面で表示されます。

しかし、autologon を設定してある場合、スタートアップに指定したアプリが 1920x1080 ? の画面で表示され、その後、スケーリングされて画面が 3840x2160 で表示されているようです(巨大に表示される)。

autologon の設定有無にかかわらず、リモートデスクトップ接続時に正常な画面を表示するためには、どうすればよいでしょうか?

どこかレジストリをいじれば何とかなる、、、でしょうか?

autologon:

https://learn.microsoft.com/en-us/sysinternals/downloads/autologon

-----poor english-----

I am connecting to Windows Server 2019 from Windows 11 using remote desktop.

In the RDP file, the screen is set to "full" (3840x2160).

Also, on the Windows Server side, there is an application that starts at startup.

At this time, if autologon is not set on the Windows Server side, the application specified for startup is displayed on the normal screen.

However, if autologon is set, the application specified for startup is displayed on a 1920x1080? screen, and then it is scaled and displayed at 3840x2160 (it appears huge).

Regardless of whether autologon is set or not, what should I do to display a normal screen when connecting to remote desktop?

Maybe I should tweak the registry somewhere...?

autologon:

https://learn.microsoft.com/en-us/sysinternals/downloads/autologon

ビジネス向け Windows | Windows Server | ユーザー エクスペリエンス | リモート デスクトップ サービスとターミナル サービス

ロックされた質問。 この質問は、Microsoft サポート コミュニティから移行されました。 役に立つかどうかに投票することはできますが、コメントの追加、質問への返信やフォローはできません。 プライバシーを保護するために、移行された質問のユーザー プロファイルは匿名化されます。

0 件のコメント コメントはありません
{count} 件の投票

6 件の回答

並べ替え方法: 最も役に立つ
  1. Anonymous
    2024-11-26T08:07:43+00:00

    どうもです。

    マイクロソフトコミュニティフォーラムへの問い合わせを歓迎します。

    申し訳ありませんが私はAutologonサービスに詳しくありません。リモートデスクトップ接続クライアントの表示設定を3840x2160(全画面)に調整したことを理解しています。リモートサーバ側にAutologonを設定すると言ったら、指定のアプリケーションを起動すると異常が表示されます。私は知っていることができます異常表示状況は特定に発生してAutologonサービスを通じて自働的に起働するプログラムを設定しますか、この時リモートデスクトップの他のインターフェースは正常に表示しますか?

    まず、ローカルグループポリシーエディターで設定してみます。

    gpedit.mscを開きます

    コンピュータ配置 > 管理テンプレート > Windowsコンポーネント > リモートデスクトップサービス > リモートデスクトップセッションホスト > リモートデスクトップセッション環境までナビゲーションします。

    「最大表示解像度を制限する」という戦略です

    「有効」に設定し、必要な最大解像度(例えば3840 × 2160)を入力します。

    お役に立てれば幸いです。 今後何か質問がありましたら、ご連絡ください。

    謹んでご挨拶申し上げます

    Jacenです

    0 件のコメント コメントはありません
  2. Anonymous
    2024-11-26T12:52:44+00:00

    返信ありがとうございます。

    試してみましたが、ダメでした。

    やりたいことは、以下です。

    https://howto.hyonix.com/article/how-to-make-your-mt4-mt5-automatically-start-after-a-vps-reboot/

    この方法だと、スタートアップでアプリを起動することは出来ますが、アプリの画面がおかしくなります。

    「リモートデスクトップの設定」ではなく、「ローカルユーザの設定」が使われるためのようです。

    リモートデスクトップでつないでいる先は VPS なので、本物のディスプレイはつながっていません。

    そのためディスプレイ情報は、直接レジストリに書き込んでいるのかな?と思うのですが、

    どこに書き込めばいいのか分かりません。

    (もしくは、Windows Server のデフォルト設定で、どこかに書き込まれているのかもしれません)

    何か分かるでしょうか?

    返信をお待ちしています。

    0 件のコメント コメントはありません
  3. Anonymous
    2024-11-27T08:28:02+00:00

    この応答は自動的に翻訳されています。 その結果、文法上の誤りや奇妙な言い回しが生じる可能性があります。

    こんにちは、

    私の理解とユーザーのフィードバックによると、この症状はディスプレイを接続していない時のWindowsのグラフィックス処理方式と関系がある可能性が高いです。外付けディスプレイがない場合、ビデオドライバが正しく初期化されず、リモートデスクトップセッションでグラフィックエラーが発生することがあります。

    レジストリにはリモートデスクトップの「表示設定」のキーがありませんので、自分で作成してみましょう。

    以下の経路に位置します

    HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows NT\ターミナル サービス

    Terminal Servicesを右クリックし、「新規作成」->「DWORD(32ビット)値」を選択します。

    「MaxXResolution」(最大水平解像度)と「MaxYResolution」(最大垂直解像度)と名付けました。

    「MaxXResolution」をダブルクリックし、その値を必要な水平解像度(例:3840)に設定します。

    「MaxYResolution」をダブルクリックし、その値を必要な垂直解像度(例:2160)に設定します。

    これらの手順を完了したら、レジストリのエディタを閉じてコンピュータを再起動し、変更を有効にします。

    ただし、VPS環境では仮想ディスプレイドライバを使用するため、物理的な表示とは異なる設定が適用される場合があります。

    重要:レジストリを誤って変更すると、重大な問題が発生する可能性があります。したがって、これらの手順を慎重に実行してください。保護のために、問題が発生した場合にそれを復元できるようにそれを変更する前にレジストリをバックアップしてください。レジストリのバックアップと復元方法の詳細については、「レジストリのバックアップと復元」を参照してください Windowsでレジストリをバックアップおよび復元する方法

    私はあなたのリモート環境がVirtual private serverに関連していることを理解しています。Azureデプロイを利用されていることはわかりますか?もし問題がまだ存在するならば、この問題の技術的性質を考慮して、私はあなたの問題を私達の専門技術のフォーラムに回すことを提案します:

    リモート デスクトップ - Microsoft Q&A

    Remote Desktop、Azure Virtual Machinesなど、問題をリリースする際に適切なタブを設定してください。このプラットフォームの技術の専門家はあなたの問題の環境に応じてより正確で効果的な解決案を提供します。

    以上、よろしくお願いします

    ジェイセン

    0 件のコメント コメントはありません
  4. Anonymous
    2024-11-27T14:17:35+00:00

    情報ありがとうございます。

    試してみましたが、ダメでした。

    Windows Server 起動時の最初の画面サイズは 1920x1080 or 1600x1200 で、この状態で Startup に登録したアプリが起動します。

    その後、Windows の画面は 3840x2160 に切り替わり、Startup に登録したアプリは拡大表示されてしまいます。

    0 件のコメント コメントはありません
  5. Anonymous
    2024-11-28T18:13:57+00:00

    チャブーンです。

    この件ですが、デフォルトの解像度が設定されていることが原因と思われますので、この解像度を「スタートアップスクリプト」で変えてあげることで、問題解決するようです。

    以下に「うまくいった(動きました)」という投稿がありますので、確認されるといいでしょう。

    Is there a working solution to set the display resolution of Windows 11 on an Azure VM? - Microsoft Q&A


    Many thanks for the pointer Marcin. I read all of those posts and among the many suggestions there, following worked:

    PowerShell

    # Install the module (only once, accept the prompts)
    Install-Module -Name DisplaySettings
    
    # Set the display resolution (during startup, possibly within a bat file)
    Set-DisplayResolution -Width 1920 -Height 1080
    

    0 件のコメント コメントはありません