この記事では、Azure の課金とコスト管理の一般的なシナリオを示します。 これらのシナリオは、使用できる API にマップされます。 各シナリオから API へのマッピングでは、API とそれらが提供する機能の概要を確認できます。
一般的なシナリオ
課金およびコスト管理 API は、いくつかのシナリオで使用して、コスト関連の質問や使用状況に関連する質問に回答できます。 一般的なシナリオの概要を次に示します。
請求書の調整: Microsoft は適切な金額を請求しましたか? 請求書は何で、自分で計算できますか?
クロスチャージ: 請求額がわかったら、組織内の誰に支払う必要がありますか?
コストの最適化: 課金された金額がわかっている。 Azure に費やしているお金を増やすにはどうすればよいですか?
コスト追跡: 時間の経過に伴う Azure の支出と使用量を確認する必要があります。 どのような傾向があるか。 どうすればよいでしょうか。
月の Azure 支出: 現在の月の支出はどのくらいですか? Azure の支出や使用状況に変更を加える必要がありますか? 月の間に Azure を最も消費しているのはいつですか?
アラート: リソースベースの使用量または通貨ベースのアラートを設定するにはどうすればよいですか?
シナリオと API のマッピング
API | 請求書の調整 | クロスチャージ | コストの最適化 | コストの追跡 | Midmonth の支出 | アラート |
---|---|---|---|---|---|---|
予算 | X | X | ||||
Marketplace の料金 | X | X | X | X | X | X |
価格シート | X | X | X | X | X | |
予約に関する推奨事項 | X | |||||
予約の詳細 | X | X | ||||
予約の概要 | X | X | ||||
コストの詳細 | X | X | X | X | X | X |
請求期間 | X | X | X | X | ||
請求書 | X | X | X | X | ||
Azure 小売価格 | X | X | X |
API の概要
従量課金
Web Direct および Enterprise のお客様は、特に記載されている場合を除き、次のすべての API を使用できます。
Budgets API (Enterprise のお客様のみ): リソース、リソース グループ、または課金メーターのコストまたは使用量の予算を作成します。 予算を作成した場合は、定義されている予算しきい値を超えたときに通知するアラートを構成できます。 また、予算額に達したときに実行するアクションも構成できます。
Marketplace Charges API: すべての Azure Marketplace リソース (Azure パートナー オファリング) の料金と使用状況データを取得します。 このデータを使用して、すべての Marketplace リソースにコストを加算したり、特定のリソースのコスト/使用状況を調査したりできます。
Reservation Recommendations API: 予約 VM インスタンスの購入に関する推奨事項を取得します。 推奨事項は、予想されるコスト削減と購入金額を分析するのに役立ちます。 詳細については、「APIs for Azure reservation automation」(Azure の予約自動化の API) を参照してください。
予約の詳細 API: 予約されている使用量と使用量など、以前に購入した VM 予約に関する情報を確認します。 データは VM レベルの詳細で確認できます。 詳細については、「APIs for Azure reservation automation」(Azure の予約自動化の API) を参照してください。
予約の概要 API: 組織が購入した VM 予約に関する集計情報 (予約されている使用量と集計で使用された量など) を確認します。 詳細については、「APIs for Azure reservation automation」(Azure の予約自動化の API) を参照してください。
Azure 小売価格: 従量課金制の価格で測定料金を取得します。 その後、返された情報をリソース使用状況情報と共に使用して、予想される請求書を手動で計算できます。
Cost Management
次の API は Cost Management ファミリの一部であり、コスト分析、レポート、アラート、および特典管理のためのさまざまな自動化シナリオをサポートしています。
エクスポート API – Azure Storage へのコスト詳細データの定期的なエクスポートをスケジュールおよび管理します。 大規模で自動コストのデータ インジェストと履歴分析に推奨されます。 エクスポートを使用した大規模なコスト データセットの取得を参照してください。
コスト詳細レポート API の生成 – 特定の日付範囲とスコープに対してコスト詳細 CSV ファイルをオンデマンドで生成してダウンロードします。 アドホックまたは小規模のデータセット取得に便利です。 「 必要に応じて小規模なコスト データセットを取得する」を参照してください。
クエリ API – コスト、使用状況、予測データに対してカスタム クエリを実行します。 高度なレポートとダッシュボードのグループ化、フィルター処理、集計をサポートします。 コスト データのクエリを参照してください。
Alerts API – 予算またはその他のトリガーによって生成されたコスト関連のアラートを管理します。 監視と自動化のワークフローと統合します。
Cost Allocation API – 内部チャージバックとショーバックのシナリオに対して、サブスクリプション、リソース グループ、またはカスタム ディメンション間でコストを割り当てます。 コストの割り当てを参照してください。
Cost Management Dimensions API – コスト分析とレポートで使用できるディメンション (リソース、タグ、メーターなど) を一覧表示および管理します。
Cost Management Forecast API – 予測コスト データを取得して将来の支出を予測し、プロアクティブな予算作成をサポートします。
Price Sheet API – Azure アカウントのメーター価格と料金の完全な一覧 (ネゴシエートされた価格や小売価格を含む) を取得します。 コスト見積もり、調整、およびカスタム レポートに役立ちます。
特典のレコメンデーション API – 過去および予測される使用状況に基づいて、予約インスタンスや節約プランなどの潜在的な節約機会を特定することで、Azure のコストを最適化するための推奨事項を取得します。
特典使用率の概要 API – Azure の節約プランと予約の使用率の概要を取得します。
Savings Plan Utilization Summaries API – Azure Savings Plan の使用状況の概要を取得します。
これらの API を使用すると、次のようなシナリオの自動化が可能になります。
- 請求書の調整
- クロス課金とコストの割り当て
- コストの最適化と傾向分析
- 予算作成とアラート
- カスタム レポートとダッシュボード
- 特典使用率の追跡と最適化
- 予約と節約プランからの節約の分析
- 予約と節約プランのレポートの自動化
- 将来の特典購入の予測と計画
Cost Management API とその機能の完全な一覧については、 Cost Management REST API リファレンスを参照してください。
請求書
請求期間 API: 分析する請求期間と、その期間の請求書 ID を決定します。 請求書 ID は Invoices API で使用できます。
Invoices API: 請求期間の請求書のダウンロード URL を PDF 形式で取得します。
よく寄せられる質問
Invoice API と Cost Details API の違いは何ですか?
これらの API は、同じデータの異なるビューを提供します。
Invoice API は Web Direct のお客様専用です。 各メーターの種類の集計料金に基づいて、請求書の月単位のロールアップが提供されます。
Cost Details API では、毎日の使用状況/コスト レコードの詳細なビューが提供されます。 これは、企業のお客様のみが使用できます。
Price Sheet API と RateCard API の違いは何ですか?
これらの API は、同様のデータ セットを提供しますが、対象ユーザーは異なります。
Price Sheet API は、エンタープライズ顧客に対してネゴシエートされたカスタム価格を提供します。
Azure Retail Prices API は、Web Direct のお客様に適用される一般向けの従量課金制の価格を提供します。
次のステップ
REST API を使用してすべての Azure サービスの価格を取得する方法については、「 Azure Retail Prices の概要」を参照してください。
請求書と、Azure portal の詳細な毎日の使用状況ファイルとコスト管理レポートを比較するには、「 Microsoft Azure の請求書を理解する」を参照してください。
ご質問がある場合やヘルプが必要な場合は、サポート リクエストを作成してください。