次の方法で共有


Azure HPC または AI VM を設定する

この攻略ガイドでは、NVIDIA または AMD GPU を搭載した HPC および AI 用の基本的な Azure 仮想マシン (VM) を作成する方法について説明します。 これらの VM サイズは、ハイパフォーマンス コンピューティング (HPC サイズ) を必要とするワークロードや、GPU 高速コンピューティング (AI サイズ) を対象としています。

VM サイズを選択する

Azure VM には、VM サイズと呼ばれるさまざまなオプションがあります。 HPC 用の VM サイズGPU 最適化済みコンピューティングの VM サイズにはさまざまな種類があります。 使用するワークロードに適した VM サイズを選択します。 サイズの選択の詳細については、VM セレクター ツールに関するページを参照してください。

すべての Azure 製品がすべての Azure リージョンで使用できるわけではありません。 詳細については、リージョン別の利用可能な製品に関する現在の一覧を参照してください。

VM の作成

ワークロードをデプロイする前に、Azure portal を使用して VM を作成する必要があります。

VM のオペレーティング システムに応じて、Linux VM のクイックスタートまたは Windows VM のクイックスタートを確認します。 次に、次の設定を使用して VM を作成します。

  1. [サブスクリプション] で、この VM に使用する Azure サブスクリプションを選択します。

  2. [リージョン] で、VM サイズに使用可能な容量があるリージョンを選択します。

  3. [イメージ] で、前のセクションで選択した VM のイメージを選択します。

    Note

    このガイドでは、例として、「AI & HPC 用の NVIDIA GPU 最適化イメージ – v21.04.1 – Gen 1」のイメージを使用します。 別のイメージを使用している場合は、先に進む前に NVIDIA ドライバーや Docker などの他のソフトウェアのインストールが必要になることがあります。

  4. [サイズ] で、HPC または GPU インスタンスの種類を選択します。 詳細については、VM サイズを選択する方法に関するページを参照してください。

  5. [SSH 公開キーのソース] で、[新しいキーの組の生成] を選択します。

  6. 検証の完了を待ちます。

  7. メッセージが表示されたら、[Download private key and create resource](秘密キーをダウンロードし、リソースを作成する) を選択します。

    注意

    キーの組のダウンロードは、後で構成するために VM に SSH 接続するために必要です。

  8. [キーの組の名前] に、キーの組の名前を入力します。

  9. [ネットワーク] タブで、[高速ネットワーク] が無効になっていることを確認します。

  10. 必要に応じて、データ ディスクを VM に追加します。 詳細については、データ ディスクを Linux VM または Windows VM に追加する方法を参照してください。

    注意

    データ ディスクを追加すると、モデル、データセット、ベンチマークに必要なその他のコンポーネントを格納するのに役立ちます。

  11. [確認および作成] を選択して VM を作成します。

VM に接続する

SSH を使用して新しい VM に接続します。これにより、さらに構成を行うことができます。 接続方法には次のようなものがあります。

VM を設定する

HPC または AI ワークロード用の新しい VM を設定します。 最新の NVIDIA または AMD GPU ドライバーをインストールします。これは、VM サイズにマップされます。

次の手順