az network watcher connection-monitor test-group

このコマンド グループはプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

接続モニターのテスト グループを管理します。

コマンド

名前 説明 Status
az network watcher connection-monitor test-group add

テスト グループを新規または既存のエンドポイントと共に追加し、接続モニターにテスト構成を追加します。

コア プレビュー
az network watcher connection-monitor test-group list

接続モニターのすべてのテスト グループを一覧表示します。

コア プレビュー
az network watcher connection-monitor test-group remove

接続モニターからテスト グループを削除します。

コア プレビュー
az network watcher connection-monitor test-group show

接続モニターのテスト グループを表示します。

コア プレビュー
az network watcher connection-monitor test-group wait

条件が満たされるまで CLI を待機状態にします。

コア プレビュー

az network watcher connection-monitor test-group add

プレビュー

コマンド グループ 'network watcher connection-monitor test-group' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

テスト グループを新規または既存のエンドポイントと共に追加し、接続モニターにテスト構成を追加します。

az network watcher connection-monitor test-group add --connection-monitor
                                                     --endpoint-dest-name
                                                     --endpoint-source-name
                                                     --location
                                                     --name
                                                     --test-config-name
                                                     [--disable {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                                     [--endpoint-dest-address]
                                                     [--endpoint-dest-resource-id]
                                                     [--endpoint-source-address]
                                                     [--endpoint-source-resource-id]
                                                     [--frequency]
                                                     [--http-method {Get, Post}]
                                                     [--http-path]
                                                     [--http-port]
                                                     [--http-valid-status-codes]
                                                     [--https-prefer {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                                     [--icmp-disable-trace-route {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                                     [--no-wait {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                                     [--preferred-ip-version {IPv4, IPv6}]
                                                     [--protocol {Http, Icmp, Tcp}]
                                                     [--tcp-disable-trace-route {0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes}]
                                                     [--tcp-port]
                                                     [--threshold-failed-percent]
                                                     [--threshold-round-trip-time]

既存のエンドポイントと共にテスト グループを追加し、その名前を使用して構成をテストする

az network watcher connection-monitor test-group add --connection-monitor MyConnectionMonitor --location westus --name MyHTTPTestGroup --endpoint-source-name MySourceEndpoint --endpoint-dest-name MyDestinationEndpoint --test-config-name MyTestConfiguration

新しく追加されたソース エンドポイントとその名前を使用した既存のテスト構成を使用して、長いテスト グループを追加する

az network watcher connection-monitor test-group add --connection-monitor MyConnectionMonitor --location westus --name MyAccessibilityTestGroup --endpoint-source-name MySourceEndpoint --endpoint-source-resource-id MyLogAnalysisWorkspaceID --endpoint-dest-name MyExistingDestinationEndpoint --test-config-name MyExistingTestConfiguration

新しく追加されたエンドポイントとテスト構成と共にテスト グループを追加する

az network watcher connection-monitor test-group add --connection-monitor MyConnectionMonitor --location westus --name MyAccessibilityTestGroup --endpoint-source-name MySourceEndpoint --endpoint-source-resource-id MyVMResourceID --endpoint-dest-name bing --endpoint-dest-address bing.com --test-config-name MyNewTestConfiguration --protocol Tcp --tcp-port 4096

必須のパラメーター

--connection-monitor

接続モニター名。

--endpoint-dest-name

接続モニター エンドポイントの宛先の名前。 V2 接続モニターを作成する場合は必須です。

--endpoint-source-name

接続モニター エンドポイントのソースの名前。 V2 接続モニターを作成する場合は必須です。

--location -l

場所。 値のソース: az account list-locations az configure --defaults location=<location> を使用して、既定の場所を構成できます。

--name --test-group-name -n

接続モニターのテスト グループの名前。

--test-config-name

接続モニターのテスト構成の名前。 V2 接続モニターを作成する場合は必須です。

省略可能のパラメーター

--disable

テスト グループが無効かどうかを示す値。 false は既定値です。 使用できる値: false、true。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--endpoint-dest-address

接続モニター エンドポイントの宛先のアドレス (IP または doメイン 名)。

--endpoint-dest-resource-id

接続モニター エンドポイントの宛先のリソース ID。

--endpoint-source-address

接続モニター エンドポイントのソースのアドレス (IP または doメイン 名)。

--endpoint-source-resource-id

接続モニター エンドポイントのソースのリソース ID。 エンドポイントをソースとして使用する場合は、このオプションが必要です。

--frequency

テスト評価の頻度 (秒単位)。 既定値は60 です。

--http-method

HTTP メソッドを使用します。

承認された値: Get, Post
--http-path

URI のパス コンポーネント。 たとえば、"/dir1/dir2" などです。

--http-port

接続先のポート。

--http-valid-status-codes

成功を考慮する HTTP 状態コードのスペース区切りの一覧。 たとえば、'2xx 301-304 418' では、短縮構文、json ファイル、yaml-file がサポートされます。 詳細を表示するには、"??" を試してください。

--https-prefer

選択が明示的でない場合に HTTPS が HTTP よりも優先されるかどうかを示す値。 使用できる値: false、true。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--icmp-disable-trace-route

トレース ルートを使用したパス評価を無効にするかどうかを示す値。 false は既定値です。 使用できる値: false、true。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--no-wait

実行時間の長い操作の終了を待機しません。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--preferred-ip-version

テスト評価で使用する推奨 IP バージョン。 接続モニターは、他のパラメーターに応じて異なるバージョンを使用することを選択できます。

承認された値: IPv4, IPv6
--protocol

テスト評価で使用するプロトコル。

承認された値: Http, Icmp, Tcp
--tcp-disable-trace-route

トレース ルートを使用したパス評価を無効にするかどうかを示す値。 false は既定値です。 使用できる値: false、true。

承認された値: 0, 1, f, false, n, no, t, true, y, yes
--tcp-port

接続先のポート。

--threshold-failed-percent

テストが成功と評価するために許可された失敗したチェックの最大割合。

--threshold-round-trip-time

テストが成功として評価できる最大ラウンドトリップ時間 (ミリ秒単位)。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az network watcher connection-monitor test-group list

プレビュー

コマンド グループ 'network watcher connection-monitor test-group' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

接続モニターのすべてのテスト グループを一覧表示します。

az network watcher connection-monitor test-group list --connection-monitor
                                                      --location

接続モニターのすべてのテスト グループを一覧表示します。

az network watcher connection-monitor test-group list --connection-monitor MyConnectionMonitor --location westus2

必須のパラメーター

--connection-monitor

接続モニター名。

--location -l

場所。 値のソース: az account list-locations az configure --defaults location=<location> を使用して、既定の場所を構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az network watcher connection-monitor test-group remove

プレビュー

コマンド グループ 'network watcher connection-monitor test-group' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

接続モニターからテスト グループを削除します。

az network watcher connection-monitor test-group remove --connection-monitor
                                                        --location
                                                        --name

接続モニターからテスト グループを削除します。

az network watcher connection-monitor test-group remove --connection-monitor MyConnectionMonitor --location westus2 --name MyConnectionMonitorTestGroup

必須のパラメーター

--connection-monitor

接続モニター名。

--location -l

場所。 値のソース: az account list-locations az configure --defaults location=<location> を使用して、既定の場所を構成できます。

--name -n

接続モニターのテスト グループの名前。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az network watcher connection-monitor test-group show

プレビュー

コマンド グループ 'network watcher connection-monitor test-group' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

接続モニターのテスト グループを表示します。

az network watcher connection-monitor test-group show --connection-monitor
                                                      --location
                                                      --name

接続モニターのテスト グループを表示します。

az network watcher connection-monitor test-group show --connection-monitor MyConnectionMonitor --location westus2 --name MyConnectionMonitorTestGroup --subscription MySubscription

必須のパラメーター

--connection-monitor

接続モニター名。

--location -l

場所。 値のソース: az account list-locations az configure --defaults location=<location> を使用して、既定の場所を構成できます。

--name --test-group-name -n

接続モニターのテスト グループの名前。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。

az network watcher connection-monitor test-group wait

プレビュー

コマンド グループ 'network watcher connection-monitor test-group' はプレビュー段階であり、開発中です。 参照レベルとサポート レベル: https://aka.ms/CLI_refstatus

条件が満たされるまで CLI を待機状態にします。

az network watcher connection-monitor test-group wait [--connection-monitor]
                                                      [--created]
                                                      [--custom]
                                                      [--deleted]
                                                      [--exists]
                                                      [--ids]
                                                      [--interval]
                                                      [--subscription]
                                                      [--timeout]
                                                      [--updated]
                                                      [--watcher-name]
                                                      [--watcher-rg]

省略可能のパラメーター

--connection-monitor

接続モニター名。

--created

'provisioningState' が 'Succeeded' で作成されるまで待ちます。

既定値: False
--custom

条件がカスタム JMESPath クエリを満たすまで待ちます。 例: provisioningState!='InProgress'、instanceView.statuses[?code=='PowerState/running']。

--deleted

削除されるまで待ちます。

既定値: False
--exists

リソースが存在するまで待ちます。

既定値: False
--ids

1 つまたは複数のリソース ID (スペース区切り)。 これは、'Resource Id' 引数のすべての情報を含む完全なリソース ID である必要があります。 --ids または他の 'Resource Id' 引数を指定する必要があります。

--interval

ポーリング間隔 (秒単位)。

既定値: 30
--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--timeout

最大待機時間 (秒単位)。

既定値: 3600
--updated

provisioningState が 'Succeeded' で更新されるまで待ちます。

既定値: False
--watcher-name

Network Watcher リソースの名前。

--watcher-rg -g

リソース グループの名前。 az configure --defaults group=<name> を使用して、既定のグループを構成できます。

グローバル パラメーター
--debug

すべてのデバッグ ログを表示するようにログの詳細レベルを上げます。

--help -h

このヘルプ メッセージを表示して終了します。

--only-show-errors

エラーのみを表示し、警告は抑制します。

--output -o

出力形式。

承認された値: json, jsonc, none, table, tsv, yaml, yamlc
既定値: json
--query

JMESPath クエリ文字列。 詳細と例については、http://jmespath.org/ をご覧ください。

--subscription

サブスクリプションの名前または ID。 az account set -s NAME_OR_ID を使用して、既定のサブスクリプションを構成できます。

--verbose

ログの詳細レベルを上げます。 詳細なデバッグ ログを表示するには --debug を使います。