Microsoft Teams Exploratory ライセンスを管理する

注意

Microsoft Teams Exploratory エクスペリエンスは、現在、新しいカスタマー エクスペリエンス (NCE) のテナントでは使用できません。 Teams Exploratory ライセンスは、2023 年 6 月下旬に NCE テナントで利用できるようになります。

Microsoft Teams Exploratory エクスペリエンスを使用すると、Azure Active Directory (Azure AD) を持ち、Teams のライセンスを取得していない組織内のユーザーは、Teams の Exploratory エクスペリエンスを開始できます。 管理者は組織内のユーザーに対して、この機能をオンまたはオフに切り替えることができます。

Teams Exploratory エクスペリエンスの内容

Teams Exploratory エクスペリエンスの一部として管理者に表示されるサービス プランは次のとおりです。

  • Exchange Online (プラン 1)

  • Microsoft 365 または Office 365 のフロー

  • MyAnalytics を利用した分析情報

  • Microsoft Forms (プラン E1)

  • Microsoft Planner

  • Microsoft Search

  • Microsoft StaffHub

  • Microsoft 365 および Office 365 E1 SKU のMicrosoft Stream 1/1<>

  • Microsoft Teams

  • Microsoft 365 または Office 365 のモバイル デバイス管理

  • Office Mobile Apps for Office 365

  • Office Online

  • Power Apps for Microsoft 365 または Office 365

  • SharePoint Online (プラン 1)

  • Sway

  • To-Do (プラン 1)

  • Whiteboard (プラン 1)

  • Yammer Enterprise

    1 Microsoft Stream の使用から 会議の記録用の OneDrive for Business および SharePoint への変更は段階的なアプローチになります。 起動時に、この機能に加入できるようになります。 ストリームの使用を続ける場合は、11 月に脱退する必要があります。 2021 年の初めには、新しい会議を記録するためにすべてのお客様に OneDrive for Business と SharePoint を使用していただく必要があります。

対象者

Teams Exploratory エクスペリエンスの抽出条件を満たすユーザーは、次のとおりです。

  • 管理された Azure AD ドメインのメールアドレスをお持ちである。
  • 有料サブスクリプションのテナントに所属している。
  • アクティブな Teams ライセンスを持っていない。
  • ライセンス割り当てポリシーが作成されたテナントにありません。

ユーザーが (Microsoft 365 管理センターで) アプリや試用版にサインアップできるようにする必要があります。 詳細については、この記事で後述する「Teams Exploratory エクスペリエンスを管理する」を参照してください。

対象外

抽出条件を満たさないユーザーは、次のとおりです。

  • 現在、有料ライセンスまたは試用版ライセンスの Teams を持っているか、以前に試用版ライセンスを持っていた
  • 特別 COVID プランを 1 回以上利用した/受け取ったテナントに所属している。

シンジケート パートナー顧客である場合、または GCC、GCC High、DoD、または教育機関の顧客である場合、組織は試用版の対象ではありません。

ユーザーが Teams Exploratory エクスペリエンスにサインアップする方法

対象となるユーザーは、デスクトップまたは Web から Teams (teams.microsoft.com) にサインインして Teams Exploratory エクスペリエンスにサインアップできます。 現時点では、モバイル経由での Exploratory の有効化はサポートされていません。 サインアップすると、このライセンスが自動的に割り当てられ、テナント管理者は、組織内のユーザーが初めて Teams Exploratory エクスペリエンスを開始したときに電子メール通知を受け取ります。

Teams Exploratory エクスペリエンスを管理する

Teams Exploratory エクスペリエンスは個々のエンド ユーザーが開始するためのものであり、エンド ユーザーの従業員に代わってこのサービスを開始することはできません。

Teams Exploratory エクスペリエンスには Exchange Online ライセンスが付属していますが、管理者が割り当てるまでユーザーに割り当てられません。 ユーザーにまだ Exchange ライセンスがなく、管理者がまだ Exchange Online ライセンスを割り当てていない場合、ユーザーは Teams で会議をスケジュールできず、他の Teams の機能を利用できない可能性があります。

管理者は、試用版のアプリとサービス スイッチを使用して、エンド ユーザーが組織内で Teams Exploratory エクスペリエンスを実行できないようにすることができます。

ユーザーが試用版アプリおよびサービスをインストールできないようにする

ユーザーが試用版アプリとサービスをインストールできるようにする機能をオフにすると、そのユーザーは Teams Exploratory エクスペリエンスを実行できなくなります。

    1. Microsoft 365 管理センターから[設定]>[組織の設定]に移動し、[サービス] を選択し、[ユーザー所有のアプリとサービス] を選択します。

    管理センターの [サービス] ページ。

    1. [ユーザーに試用版アプリとサービスのインストールを許可する] のチェック マークをクリアします。

    管理センターの [ユーザーが所有するアプリとサービス] ページ。

    注意

    組織が Teams Exploratory エクスペリエンスの対象外の場合は、「ユーザーが試用版アプリとサービスをインストールできるようにする」オプションは表示されません。

Teams が含まれているライセンスを持つユーザーの利用可能性を管理する

Teams が含まれているライセンスの割り当てられたユーザーは、Teams Exploratory エクスペリエンスの対象になりません。 Teams のサービス プランが有効なときには、そのユーザーは Teams にログインして使用できます。 サービス プランが無効になっている場合、ユーザーはサインインできません。Teams Exploratory エクスペリエンスは使用できません。 管理者権限が必要です。

Teams へのアクセスをオフにするには:

  1. Microsoft 365 管理センターで、[ユーザー]>[アクティブ ユーザー] を選択します。

  2. ユーザーの名前の横にあるボックスを選択します。

  3. [製品のライセンス] 行で、[編集] を選びます。

    1. [製品ライセンス] ウィンドウで、[オフ] に切り替えます。

    管理センターの [製品ライセンス] ページ。

Teams Exploratory エクスペリエンスをすでに使用しているユーザーの Teams の可用性を管理する

ユーザーが Teams Exploratory エクスペリエンスを実行している場合は、ライセンスまたはサービス プランを削除することでそれをオフにできます。 管理者権限が必要です。

Teams Exploratory エクスペリエンスのライセンスをオフにするには:

  1. Microsoft 365 管理センターで、[ユーザー]>[アクティブ ユーザー] を選択します。

  2. ユーザーの名前の横にあるボックスを選択します。

  3. [製品のライセンス] 行で、[編集] を選びます。

  4. [製品ライセンス] ウィンドウで、この Exploratory ライセンスのトグルを [オフ] に切り替えます。

    注意

    Teams Exploratory のトグル スイッチは、組織の最初のユーザーが Teams Exploratory エクスペリエンスを起動した後に表示されます。

Teams Exploratory ライセンスを持つユーザーの Teams を管理する

Teams Exploratory ライセンスを持つユーザーは、通常の有料ライセンスを持つユーザーと同じように管理できます。 詳細については、「組織の Teams 設定を管理する」を参照してください。

Teams Exploratory ライセンスからユーザーをアップグレードする

Teams Exploratory ライセンスからユーザーをアップグレードするには管理者権限が必要です。 詳細については、「 Teams Exploratory 試用版からユーザーをアップグレードする」を参照してください。

注意

Teams Exploratory ライセンスが終了し、ユーザーが Teams を含むサブスクリプションにすぐにアップグレードされない場合、30 日間の猶予期間が経過すると、Teams、OneDrive、Sharepoint にアクセスできなくなります。 さらに 30 日後に、関連付けられている Teams、OneDrive、および SharePoint データが削除されます。 ユーザーは引き続き Azure Active Directory に残ります。

ユーザーに新しいライセンスが割り当てられると、Teams の機能は再び有効になり、猶予期間のタイムフレーム内にユーザーが追加された場合はすべてのコンテンツが残ります。

Teams Exploratory ライセンスを削除する

データ保持ポリシーとは

詳細については、「Microsoft 365 サブスクリプション情報」を参照してください。

Teams Exploratory エクスペリエンスの利用可能期間

Teams Exploratory は、すべての新規のお客様を対象とした (最初のユーザー サインアップから) 12 か月のサブスクリプションとして利用できます。 新しい Teams Exploratory サブスクリプションは、組織の最初のユーザーが Teams Exploratory にサインアップしたときに開始され、12 か月後に期限切れになります。 有効期限は同じテナントのすべてのユーザーに適用されます。12 か月の期間は最初のユーザーのサインアップした日付から開始します。

注意

エクスペリエンスの終了日は組織レベルで構成されます。つまり、同じ組織内のすべてのユーザーに適用されます。 たとえば、ユーザー 1 が 2021 年 1 月 1 日にサブスクリプションにサインアップしたとします。 これにより、2021 年 12 月 31 日を終了日とするサブスクリプションが開始されます。 別のユーザーであるユーザー 2 が、2021 年 10 月 1 日にサブスクリプションにサインアップした場合、 ユーザー 2 は Teams Exploratory を 2 か月間使用できます。これは、ユーザー 1 と同じ組織のサブスクリプションでは、終了日が 2021 年 12 月 31 日となるためです。

12 か月の Teams Exploratory エクスペリエンスの終了時に管理者がすべきこと

12 か月のサブスクリプションの終了時に、管理者はすべての Teams Exploratory ユーザーを Teams を含む有料ライセンスに変換する必要があります。 Teams Exploratory サブスクリプションの有効期限が切れる前にこのアクションを完了し、ユーザーのエクスペリエンスが中断されないようにすることが重要です。

注意

お客様は、以前の Exploratory 試用版ライセンスの有効期限が終了してから 3 か月間、新しい Exploratory 試用版ライセンスは無効になり、起動がブロックされます。

詳細については、この記事の上記の「Teams Exploratory からユーザーをアップグレードする」を参照してください。