Microsoft Teams Rooms Pro管理ポータルでは、Microsoft Teams Rooms デバイスの会議アプリ信号が異常として表示され、インシデントの重大度の値が [重大] と表示されます。
ユーザーは、デバイスで次の問題が発生する可能性もあります。
デバイスが自動的にサインインしない
この問題は、さまざまな理由で発生する可能性があります。
- Skype という名前のローカル Windows ユーザー アカウントが存在しません。 この状況では、Teams Rooms アプリを起動または正常に動作できません。
- Skype アカウントは、デバイスの既定のユーザーとして設定されていません。 この状況では、Windows は自動的にサインインせず、Teams Rooms アプリは起動しません。
- 自動ログオンは無効になっています。
- Skype アカウントのパスワードが設定されています。
この問題をトラブルシューティングするには、次の手順に従います。
管理 アカウントを使用してデバイスにサインインします。
次の PowerShell コマンドを実行して、Skype アカウントが存在するかどうかをチェックします。
Get-LocalUser "Skype"
このアカウントが存在しない場合は、OEM ドキュメントの説明に従ってデバイスを再イメージ化します。 そうでない場合は、手順 3 に進みます。
レジストリ エディターを開き、サブキーを
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\windowsNT\CurrentVersion\Winlogon
見つけます。レジストリ キーの次の値を確認します。
- DefaultUserName: この値が Skype に設定されていない場合は、 Skype に設定 します。
- AutoAdminLogon: この値が 0 に設定されている場合、自動ログオンは無効になります。 この場合、この値を 1 に設定します。
これらの値を設定するには、管理者特権の PowerShell プロンプトで次のコマンドを実行します。
Set-ItemProperty -Path 'HKLM:\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon' -Name "DefaultUserName" -Value "Skype" Set-ItemProperty -Path 'HKLM:\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon' -Name "AutoAdminLogon" -Value 1
問題が解決しない場合は、これらの値をオーバーライドしたり、予期される動作を妨げるグループ ポリシーまたはモバイル デバイス管理 (MDM) 設定をチェックします。 詳細については、「(Active Directory の場合)、または MDM クライアント ログWindows 10収集 & 生成」および「診断 (MDM の場合)」を参照してください
gpresult
。Skype アカウントにパスワードが設定されていないことを確認します。 Teams Rooms正常に動作させるには、Skype アカウントにパスワードを設定しないでください。 パスワードが設定されている場合は、管理者特権の PowerShell プロンプトで次のコマンドを実行して、パスワードを削除します。
Set-LocalUser Skype -Password (new-object System.Security.SecureString)
問題が解決しない場合は、この値をオーバーライドするか、予期される動作を妨げるグループ ポリシーまたは MDM の設定をチェックします。 詳細については、「(Active Directory の場合)、または MDM クライアント ログWindows 10収集 & 生成」および「診断 (MDM の場合)」を参照してください
gpresult
。
デバイスが別のアカウントを使用してサインインしている
別のユーザーがデバイスにサインインしている場合 (たとえば、管理 ユーザーが管理タスクを実行するためにサインインしている場合)、会議アプリシグナルは異常として報告されます。
この問題を解決するには、次のオプションを試してください。
- Skype アカウントがサインインできるように、ユーザーをサインアウトします。
- デバイスを再起動します。
- 管理ユーザーが特定の時間内にスケジュールされたメンテナンス タスクを実行する必要がある場合は、[チケットの抑制] 機能を使用して、会議アプリシグナルに関する通知を無音にします。
デバイスに黒または灰色の画面が表示される
この問題は、次の状況で発生します。
- SkypeRoomSystem.exe または DesktopAPIService.exe プロセスが実行されていないか、クラッシュします。
- デバイスでサポートされているエディションの Windows が実行されていません。 Microsoft Teams Roomsには、グローバル可用性チャネル サービス オプションの下に Windows IoT Enterprise または Windows Enterprise SKU が必要です。 詳細については、「 Windows リリースのサポート」を参照してください。
この問題を解決するには、次のオプションを試してください。
- デバイスでサポートされているエディションの Windows が実行されていることを確認します。 それ以外の場合は、OEM ドキュメントの説明に従ってデバイスを再イメージ化します。
- デバイスを再起動します。 問題が解決しない場合は、OEM ドキュメントの説明に従ってデバイスを再イメージ化します。
アプリを起動しようとすると、デバイスにアプリエラー メッセージが表示されるか、ログオン画面に戻りますTeams Rooms
この問題は、次の状況で発生する可能性があります。
- デバイスには複数のバージョンのTeams Roomsアプリがインストールされています。
- Teams Rooms アプリには修復が必要です。
- デバイスでサポートされているエディションの Windows が実行されていません。 Microsoft Teams Roomsには、グローバル可用性チャネル サービス オプションの下に Windows IoT Enterprise または Windows Enterprise SKU が必要です。 詳細については、「 Windows リリースのサポート」を参照してください。
この問題を解決するには、次の手順を実行します。
デバイスでサポートされているエディションの Windows が実行されていることを確認します。 それ以外の場合は、OEM ドキュメントの説明に従ってデバイスを再イメージ化します。
管理者特権の PowerShell プロンプトで次のコマンドを実行します。
(Get-AppxPackage "*SkypeRoomSystem*" -AllUsers).Count
結果が 1 より大きい場合は、次のスクリプトを実行して古いバージョンをアンインストールし、最新バージョンのみを保持します。 そうでない場合は、手順 3 に進みます。
$apps = Get-AppxPackage "*SkypeRoomSystem*" -AllUsers | Sort-Object -Property @{ Expression = {[Version] $_.Version} } $greatestVersion = ($apps | Select-Object Last -1).Version foreach ($app in $apps) { if ($app.Version -eq $greatestVersion) { continue } try { Remove-AppxPackage -Package $app.PackageFullName -AllUsers } catch { Write-Output ("Failed to remove AppVersion {0} with the exception: {1}" -f $app.version,$_) } }
問題が解決しない場合は、手順 3 に進みます。
管理者特権の PowerShell プロンプトで次のコマンドを実行します。
Get-AppxPackage "*SkypeRoomSystem*" -AllUsers | Select-Object Version, Status
状態に NeedsRemediation が表示されている場合は、次のいずれかのアクションを実行します。
- デバイスがアプリの最新バージョンTeams Rooms実行している場合は、デバイスを再イメージ化します。
- デバイスを最新バージョンの Teams Rooms アプリに手動で更新します。
問題が解決しない場合は、OEM ドキュメントの説明に従ってデバイスを再イメージ化します。
詳細
Teams Rooms アプリは、ハートビート イベントを 5 分ごとに Skype Room System Windows イベント ログに記録します。 Teams Rooms Pro エージェントは、この情報を使用して、アプリとその他のシグナルの状態をチェックします。 このハートビート イベントがしばらくログに記録されない場合は、問題がアプリに影響を与え、アプリが正常な状態になっていないことを示します。