次の方法で共有


レポートに関する問題のトラブルシューティング

レポートのトラブルシューティングの最初の手順は、レポートの問題の現象と根本原因を識別することです。Reporting Services のアーキテクチャは拡張可能であるため、レポートの問題の原因は、特定のコンポーネントである場合も、コンポーネント間の相互作用である場合もあります。次の一覧で、該当するトラブルシューティングのトピックを選択できます。

トラブルシューティングの手法

レポートのデザイン

レポート データの取得

レポート処理

レポートの表示

ローカルでのレポートのプレビュー

ネイティブ モードのレポート サーバーでのレポートのパブリッシュまたは表示

SharePoint 統合モードのレポート サーバーでのレポートのパブリッシュまたは表示

特定のファイル形式にエクスポートされるレポート

レポートのパフォーマンス

レポートの履歴またはスナップショット

このセクションの内容

レポートに関する問題のトラブルシューティングの手法

レポートに関する問題を解決するために使用できるさまざまなトラブルシューティングの手法については、「レポートに関する問題のトラブルシューティングの手法」および「トラブルシューティング ツール (Reporting Services)」を参照してください。

レポートのデザイン

レポートのデザインに関する問題は、レポート作成アプリケーションのデザイン ビューでレポート レイアウトを作成するときに発生します。これらの問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング: レポートのデザイン」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • テキスト ボックスに値が 1 つしか表示されず、行ごとに繰り返し表示されない

  • レポートに総ページ数を追加できない

  • 2 つのテーブルをデザインするかグラフとテーブルを 1 つずつデザインして並べて表示する方法

マップに関する問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング: マップ レポート (レポート ビルダー 3.0 および SSRS)」を参照してください。

レポート データの取得

レポート処理の最初の手順は、データセット クエリを実行して各データセットのレポート データを取得することです。レポートをローカルでプレビューする場合は、データ ソースの接続と資格情報で十分な権限を使用して、コンピューターにデータを取得する必要があります。レポートをレポート サーバーで実行する場合は、データ ソースの接続と資格情報で十分な権限を使用して、レポート サーバーでデータを取得する必要があります。データ ソース接続およびデータの取得に関する問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング: レポート データの取得」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • データ ソースへの接続を作成できない

  • クエリ デザイナーでクエリを実行してもデータが表示されない

  • データセット フィールドがレポート データ ペインに表示されない

レポート処理

レポート データが取得されると、レポート プロセッサによってデータとレイアウトの情報が結合され、結合されたデータとレイアウトのコンテキストで、式を持つ各レポート アイテム プロパティが評価されます。レポート プロパティの評価された式に関する問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング: レポート処理」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • レポート定義が有効でない

  • テキスト ボックスに "#エラー" と表示される

レポートの表示

レポートのデータとレイアウトの情報が結合されると、コンパイルされたレポートがレポート レンダラーに送信されます。たとえば、レポートをローカルでプレビューする場合、HTML レンダラーを使用してコンパイル済みのレポートが表示されます。レポートの表示に関する問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング: レポートの表示」を参照してください。

レポートをエクスポートすると、レポート サーバーから、選択したファイル形式を生成するためのレンダラーにコンパイル済みのレポートが渡されます。詳細については、後の「特定のファイル形式にエクスポートされるレポート」を参照してください。

このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • レポートに余分な空白 (空白ページなど) が表示される

  • すべてのレポート データを 1 ページで表示する方法

ローカルでのレポートのプレビュー

レポートをローカル プレビューで表示する場合、HTML レンダラーに送信されたコンパイル済みのレポートが表示されます。ローカル プレビューに関する問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング: ローカルでのレポートのプレビュー」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • レポートでパラメーターが要求され、自動的に実行されない

  • [総ページ数] のツール バーに ? が表示される

  • "範囲外のインデックス" に関するエラーが表示される

ネイティブ モードで構成されているレポート サーバーでのレポートの表示

ネイティブ モードで構成されているレポート サーバーにレポートをパブリッシュまたはアップロードする場合、レポート サーバー固有の問題が発生することがあります。これらの問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング : ネイティブ モードのレポート サーバーでのレポートのパブリッシュまたは表示」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • レポートをパブリッシュするときに資格情報が要求される

  • パブリッシュしたレポートでアイテムを切り替えても何も起こらない

  • パブリッシュしたレポートを Run As とブラウザーを使用して表示すると画像とグラフが読み込まれない

SharePoint 統合モードで構成されているレポート サーバーでのレポートの表示

SharePoint 統合モードで構成されているレポート サーバーにレポートをパブリッシュまたはアップロードする場合、レポート サーバー固有の問題が発生することがあります。これらの問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング : SharePoint 統合モードのレポート サーバーでのレポートのパブリッシュまたは表示」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • SharePoint 統合モードで構成されているレポート サーバーに接続できない

  • レポートを SharePoint サイトにパブリッシュした後、ハイパーリンクおよびサブレポートが機能しない

  • モデルをデータ ソースとして指定できない

特定のファイル形式にエクスポートされるレポート

ローカル プレビューで表示されるレポートや、レポート マネージャーまたは URL アクセスを使用して表示されるパブリッシュ済みレポートは、特定のファイル形式にエクスポートできます。これらのファイル形式に関する問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング : 特定のファイル形式にエクスポートされるレポート」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • エクスポートしたレポートに余分な空白ページが表示される

  • レポートの最後にある余分な空白を削除する方法

  • Excel で、レポートのハイパーリンクがテーブルでは機能するがグラフでは機能しない

  • 行数が多すぎてレポートを Excel にエクスポートできない

  • レポートをエクスポートした後に表示できない

レポートのパフォーマンスの向上

レポートを表示する際に、最初のページが表示されるまでに長い時間がかかることがあります。レポートの処理時間がどこに費やされているのかを特定するための情報については、「レポートに関する問題のトラブルシューティングの手法」を参照してください。レポートのパフォーマンスに関する問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング: レポートのパフォーマンス」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • データの取得に時間がかかる

  • レポートの処理に時間がかかる

  • レポートの表示に時間がかかる

履歴またはスナップショット レポートの表示

レポートをパブリッシュしたら、レポート スナップショットやレポート履歴を作成できます。スナップショットおよび履歴に関する問題のトラブルシューティングについては、「レポートのトラブルシューティング : レポート履歴またはレポート スナップショット」を参照してください。このトピックには、以下の問題について考えられる原因と解決方法が示されています。

  • レポートに自分以外の UserID が表示される