レポート ライフ サイクル (レポート ビルダ 2.0)
このトピックでは、レポート ビルダ 2.0 を使用してレポートを作成、管理、および配信する方法の概要を説明します。
レポートの作成
レポート ビルダ 2.0 は、ローカル コンピュータで実行されるレポート作成ツールです。テーブル、マトリックス、一覧、およびグラフを組み合わせて使用して、売上レポート、マーケティング レポート、財務レポートなど、レポート作成のニーズを満たすさまざまな種類のレポートを作成できます。フィルタ選択、グループ化と並べ替え、および式やパラメータの追加によって、データを操作できます。レポートが希望どおりに完成したら、レポートをレポート サーバーまたは SharePoint サイトにパブリッシュできます。これで、組織内の他のユーザーが参照できるようになります。また、レポートをローカル コンピュータに保存することもできます。
レポート ビルダ 2.0 でレポートを作成するには、まず、テーブルまたはマトリックスの新規作成ウィザードかグラフの新規作成ウィザードを実行します。ウィザードで、データ ソースに接続し、データセット (クエリ) を定義します。このデータセットには、データ ソース、含まれているフィールド、フィルタ、パラメータ、または含まれているグループ、および書式設定についての情報が含まれます。
レポートを初めて作成する場合は、「レポートの計画 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。レポートを初めて自分で作成する前に練習を行うには、「チュートリアル : オフラインでのクイック グラフ レポートの作成 (レポート ビルダ 2.0)」および「チュートリアル : 基本的なテーブル レポートの作成 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。
レポートおよびその他のアイテムの管理
作成したレポートは、ローカル コンピュータ、またはレポート サーバー上で "個人用レポート" という名前の個人フォルダに保存して実行することができます。レポートが完成したら、レポート定義 (.rdl) ファイルやリソース ファイル (画像ファイルなど) を、レポート ビルダ 2.0 からレポート サーバーに直接パブリッシュできます。
注意 |
---|
"個人用レポート" フォルダがない場合は、サーバー管理者に問い合わせてください。 |
パブリッシュされたレポートは、管理者が Reporting Services のレポート マネージャ ツールを使用してレポート サーバーで管理します。レポート サーバー管理者は、セキュリティの定義、プロパティの設定、および操作 (レポート履歴や電子メールによるレポート配信など) のスケジュール設定を行うことができます。共有スケジュールおよび共有データ ソースを作成し、それらを一般的な用途で使用できます。管理者はさらに、レポート サーバーのすべてのフォルダの管理も行います。実行できる管理タスクは、ユーザー権限により異なります。
詳細については、「レポート サーバーでのレポートの表示と管理 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。
レポートへのアクセスおよびレポートの配信
レポート ビルダ 2.0 で作成したレポートにアクセスしたり、それらのレポートを配信したりする際には、2 つの方法を利用できます。
要求時アクセスでは、レポート表示ツールからレポートを選択できます。レポート マネージャ、Microsoft SharePoint Web パーツ、埋め込みの ReportViewer コントロール、またはブラウザを使用できます。レポートへの要求時アクセスの詳細については、「レポートの検索、保存、および管理 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。
サブスクリプション ベースのアクセスでは、自動的にレポートが生成および配信されます。レポート マネージャを使用して電子メールの受信ボックスまたはファイル共有にレポートを配信できます。サブスクリプションの作成の詳細については、「レポート マネージャでレポートをサブスクライブする方法 (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。
レポートの表示
レポート ビルダ 2.0 は、さまざまな表示形式をサポートします。レポートを実行すると、最初は HTML 形式で表示されますが、レポートが表示された後で、Excel や PDF など、別の形式で再表示することができます。各種の形式でレポートを表示する方法の詳細については、「レポートのエクスポート (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。