次の方法で共有


グループ化ペインの操作 (レポート ビルダ 2.0)

グループは、レポート データを整理して階層構造で表示したり、合計を計算したりする際に使用します。データ領域内の行グループおよび列グループは、デザイン画面で表示できるほか、グループ化ペインで表示することもできます。グループ化ペインには、行グループ ペインと列グループ ペインという 2 つのペインがあります。データ領域を選択すると、グループ化ペインに、そのデータ領域内のすべてのグループが階層リストとして表示され、子グループが対応する親グループの下に表示されます。

入れ子になった行と列のグループのグループ化ペイン

グループは、レポート データ ペインからフィールドをドラッグし、デザイン画面またはグループ化ペインにドロップすることによって作成できます。グループ化ペインでは、親グループ、隣接グループ、および子グループを追加できるほか、グループ プロパティの変更およびグループの削除を行えます。

既定ではグループ化ペインが表示されますが、[表示] タブの [グループ化ペイン] チェック ボックスをオフにすることでグループ化ペインを非表示にすることもできます。グラフおよびゲージのデータ領域では、グループ化ペインは使用できません。

詳細については、「グループ化ペイン (レポート ビルダ 2.0)」および「グループについて (レポート ビルダ 2.0)」を参照してください。